グラム染色法(読み)グラムせんしょくほう

精選版 日本国語大辞典 「グラム染色法」の意味・読み・例文・類語

グラム‐せんしょくほう ‥センショクハフ【グラム染色法】

〘名〙 (グラムは Gram) 細菌鑑別に使用される染色法。一八八四年オランダの医者グラムが考案ブドウ球菌結核菌などのグラム陽性菌と、コレラ菌ペスト菌などのグラム陰性菌とに分けられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グラム染色法」の意味・わかりやすい解説

グラム染色法
ぐらむせんしょくほう

1884年にオランダのグラムC. Gramによって完成された染色法。当初は組織内の細菌を染め分ける方法とされたが、その後、全細菌を2群に分類できる点から、分類学上重要な染色法となっている。この染色法の操作は次のようになる。

(1)細菌を熱固定したあと、アルカリ性にしたトリフェニルメタン系色素(クリスタル紫など)で染色。

(2)ヨウ素液などの弱酸性媒染剤で処理。

(3)中性脱色剤エタノール)などで脱色

 この3段階を経て、脱色される菌、つまり最初の色素を失う菌をグラム陰性菌とよび、脱色されない菌、つまり最初の色素で染まる菌をグラム陽性菌という。なお、菌が染色されない場合には、明瞭(めいりょう)に観察できないため、サフラニン液などの別の色素を使って対比染色をする。

[曽根田正己]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「グラム染色法」の解説

グラム染色法

 グラム染色ともいう.グラムにより考案された細菌の二重染色法.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android