ジストニア(ジストニー)(読み)じすとにあじすとにー(英語表記)Dystonia

家庭医学館 の解説

じすとにあじすとにー【ジストニア(ジストニー) Dystonia】

[どんな病気か]
 筋肉の異常な収縮(縮み)が続くために、くび、眼瞼がんけん)(まぶた)、手首などが曲がったり、引きつったりする病気です。運動をすると、症状が強くなります。
 成人ジストニアは、腕やくびから始まることが多いようです。腕のジストニアは、文字を書くときにおこるので書痙(しょけい)と呼ばれます。くびのジストニアは、名前を呼ばれたり、話しかけられたりするといっそうひどくなることが多く、痙性斜頸(けいせいしゃけい)と呼ばれています。
 眼臉がぴくつくこともあります。
 原因は不明ですが、大脳基底核(きていかく)付近の障害ではないかといわれています。
[治療]
 抗けいれん薬のクロナゼパムやパーキンソン病治療薬のレボドパが有効なことがあります。
 ボツリヌストキシンAを筋肉に注射する治療法もありますが、日本では現在のところ、眼瞼けいれんに認可されています。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android