テラ・ロッサ(読み)テラロッサ

百科事典マイペディア 「テラ・ロッサ」の意味・わかりやすい解説

テラ・ロッサ

もと地中海沿岸に分布する石灰岩起源赤色土壌に対する名であったが,その後より一般的に同様の起源の赤色土壌に対して用いられるようになった。多少腐植を含む帯赤色の土層が,明瞭な境界で石灰岩と接しているのが特徴。地中海のテラ・ロッサを古土壌とみる説もある。石灰岩起源の褐色土壌はテラ・フスカと呼び区別している。日本にも石灰岩起源のテラ・ロッサが存在するという説があったが,現在では否定され,日本のは赤黄色土とされている。
→関連項目ブラジル高原

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android