バスケット

精選版 日本国語大辞典 「バスケット」の意味・読み・例文・類語

バスケット

〘名〙 (basket)
① 竹や籐(とう)などで編んだかご。特に、ふたや柄(え)の付いた手さげ式のものをいう。
春潮(1903)〈田山花袋一六「バスケットがあるなら借して呉れ」
バスケットボールゴールとして用いる、金属製の輪に下げた底のない網。
※今ひとたびの(1946)〈高見順〉一「バスケットを狙うその愛らしい顔」
③ 「バスケットボール」の略。
※華々しき一族(1935)〈森本薫〉一「バスケットの選手だったことがある」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「バスケット」の意味・読み・例文・類語

バスケット(basket)

洋風のかご。「チキンバスケット
バスケットボールのゴールとして用いる、金属性の輪に下げた底のない網。
バスケットボール」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バスケット」の意味・わかりやすい解説

バスケット
basket

タケヤナギトウフジアケビその他の木の枝,根,草などの植物性繊維で編んだ容器新石器時代から使用されていたものと思われ,エジプトでは 5000年前の製法が現在でも用いられている。編み方は,ざる編,四つ目・六つ目・八つ目編,網代編などを基本に多くの種類があり,主として女性が作るが,ボルネオガイアナなどでは男性に巧みな製作者が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のバスケットの言及

【編物】より

…〈編み〉に機械的工夫を加えたものが〈織り〉だともいえよう。
【考古学からみた編物】
 人類は古くから編物を利用していたらしく,考古学的には網,籠(バスケット類),蓆(莚)(むしろ),網代などが確かめられる。だが編物は素材が一般に有機質だから腐りやすく遺物として残りにくいため,絵画資料によるほかは多くの場合,粘土面への圧痕などによってわずかにその存在を知るか,または出土する石・土製の錘をもって編物細工用の錘具あるいは漁網用の錘とみて,それらの存在を間接的に推知したりするにとどまる。…

※「バスケット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android