ホーライ(英語表記)Hōrai

改訂新版 世界大百科事典 「ホーライ」の意味・わかりやすい解説

ホーライ
Hōrai

ギリシア神話季節女神たち。単数ではホーラHōraといい,英語hour(〈時間〉)の語源。ヘシオドスの《神統記》によれば,ゼウステミス(〈掟〉)を両親とするエウノミアEunomia(〈秩序〉),ディケDikē(〈正義〉),エイレネEirēnē(〈平和〉)の3女神とされるが,一般には季節の移り変りとともに訪れて,植物生長させ,花を咲かせる女神たちと考えられ,アッティカ地方ではアウクソAuxō(〈成長〉),タロThallō(〈花盛り〉),カルポKarpō(〈実り〉)と呼ばれた。その後ヘレニズム時代になると,春夏秋冬の四季(もともと一年は春夏冬の三季に分けられたが,前5世紀中ごろより〈秋〉の語が使われ出す)そのものもホーライと呼ばれるようになり,美術作品ではそれぞれの季節を象徴する持物とともに表現された。彼女たちはホメロス叙事詩の中で天宮の門の番人と語られているほかは,アフロディテディオニュソス等の神々の随伴者として登場する程度で,特別の神話はない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「ホーライ」の解説

ホーライ

正式社名「株式会社ホーライ」。英文社名「HORAI CO., LTD.」。機械工業。昭和24年(1949)前身の「鈴木製作所」創業。同35年(1960)「株式会社朋来鉄工所」設立。平成3年(1991)現在の社名に変更本社は大阪府東大阪市高井田本通。産業機械製造会社。プラスチック粉砕機・破砕機の最大手。廃プラ・ペットボトル再生機器など各種リサイクルシステムも手がける。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

百科事典マイペディア 「ホーライ」の意味・わかりやすい解説

ホーライ

ギリシア神話で,秩序と季節をつかさどる3人または4人の女神。単数形ホーラ。ゼウスとテミスの娘。植物の生長,開花結実を管掌する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のホーライの言及

【ギリシア神話】より

…このように形成された〈神々と人間どもの父〉ゼウスの宇宙的秩序こそギリシア的生がそこで営まれる枠組みにほかならない。ついで彼はテミスThemis(掟)をめとり,ホーライ(季節の女神たち),エウノミエEunomiē(秩序),ディケDikē(正義)などを生む。さらにデメテルによりペルセフォネを,レトによりアポロンとアルテミスとを得,最後にヘラと結婚し,彼女が正妻となる。…

※「ホーライ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android