モルデント(英語表記)mordent

翻訳|mordent

精選版 日本国語大辞典 「モルデント」の意味・読み・例文・類語

モルデント

〘名〙 (Mordent) 音楽で、主要音から下二度の音をへて主要音にかえる装飾音。下方同音、漣音(れんおん)とも。これに対し、上方同音をプラルトリラーという。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「モルデント」の意味・読み・例文・類語

モルデント(〈ドイツ〉Mordent)

装飾音の一。主要音から下2度の音を経てすぐ主要音へ戻るもの。漣音れんおん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モルデント」の意味・わかりやすい解説

モルデント
mordent

音楽用語。装飾音の一種もとの音とその下または上の音符を急速に1~2回往復する。普通は,もとの音とその2度下の音を往復する場合をローアー・モルデントあるいは単にモルデントといい,もとの音とその2度上の音を往復する場合をアッパー・モルデント,またはプラルトリラーと呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のモルデントの言及

【装飾音】より

…名称も各国により,また個々の作曲家によって多様である。今日よく知られている装飾音のおもな類型は,ある長さをもった音を細分化して隣接する音との間を振動させる〈トリルtrill〉や〈モルデントmordent〉,音のまわりを旋回して装飾する〈ターンturn〉(図2,3),前に非和声音を付加して音を強調する〈アッポジアトゥーラappoggiatura〉や〈シュライファーSchleifer〉,およびそれらが複合されたもの(図4,5)などである。 このように装飾音は,演奏行為と密接に結びつき,またおもに様式カテゴリーに属する音楽的要素であった。…

※「モルデント」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android