亜急性連合性脊髄変性症(読み)あきゅうせいれんごうせいせきずいへんせいしょう(英語表記)Subacute Combined Degeneration of the Spinal Cord

家庭医学館 「亜急性連合性脊髄変性症」の解説

あきゅうせいれんごうせいせきずいへんせいしょう【亜急性連合性脊髄変性症 Subacute Combined Degeneration of the Spinal Cord】

[どんな病気か]
 巨赤芽球性貧血(きょせきがきゅうせいひんけつ)(「巨赤芽球性貧血」)の際にみられる神経障害で、脊髄のわきを通る(側索(そくさく))錐体路(すいたいろ)と後ろを通る脊髄後索(せきずいこうさく)が同時に障害され、末梢神経(まっしょうしんけい)や大脳白質(だいのうはくしつ)にも変性がおこります。中年以降に多く発症します。
[症状]
 両下肢(りょうかし)(両脚(りょうあし))末梢の異常知覚(ビリビリ感、ピリピリ感)と脱力感などの神経症状で始まり、歩き方が痙性(けいせい)(突っ張り)や失調性(しっちょうせい)(ふらつき)になります。
[治療]
 神経症状が始まってから3か月以内にビタミンB12の注射療法の開始が必要です。治療の開始が遅れると、回復の度合いが悪くなります。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android