仄めかす(読み)ホノメカス

デジタル大辞泉 「仄めかす」の意味・読み・例文・類語

ほの‐めか・す【×仄めかす】

[動サ五(四)]
それとなく言葉態度に表して示す。におわせる。「不承知の意向を―・す」
もてはやす。
「世になべて―・す作者を第一の人と申し侍らんや」〈ささめごと
[類語]婉曲遠回し臭わす持って回る回りくどい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「仄めかす」の意味・読み・例文・類語

ほの‐めか・す【仄めかす】

〘他サ五(四)〙 (「めかす」は接尾語)
① ほのめくようにする。ほのかに形や姿を見せる。
※大唐西域記長寛元年点(1163)五「王宮より一の金像を出す。虚中に隠起(ホノメカ)す」
本心や真実を、それとなく態度やことばにあらわす。におわせる。
※宇津保(970‐999頃)嵯峨院「この思ふ事をほのめかしいへど」
③ それとなく芸能などをたしなむ。わずかばかり技能を身につける。
源氏(1001‐14頃)東屋「これはすこしほのめかい給ひたりや」
評判にしてもてはやす。
※ささめごと(1463‐64頃)上「世になべてほのめかす作者を第一の人と申し侍らん哉」
⑤ 女性が、やさしい声でいう。
浄瑠璃三世相(1686)二「庵のとぼそたたきつつ、頼みませんとほのめかす」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android