介立(読み)カイリツ

デジタル大辞泉 「介立」の意味・読み・例文・類語

かい‐りつ【介立】

[名](スル)
二つのものの間に挟まって存在すること。
「その間に―する僕らの階級は」〈蘆花思出の記
他の助けを借りずに、自分一人の力で物事をなすこと。
「彼はよく自由によく独立に…無窮の天地に―して」〈独歩空知川岸辺

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「介立」の意味・読み・例文・類語

かい‐りつ【介立】

〘名〙
① 他のものの力をあてにしないで、自分だけの力で物事を行なうこと。他の助けを受けないこと。ひとりだち。独行。かいりゅう。
※玉塵抄(1563)四三「羨が性嶮峻介(カイ)立にして、いさぎようして」 〔後漢書‐楽恢伝〕
② 物と物との間に、はさまること。二つのものの中間位置を占めること。かいりゅう。
日本外史(1827)一〇「織田氏介立四氏之中

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「介立」の読み・字形・画数・意味

【介立】かいりつ

ひとりその道に生きる。南朝宋・顔延之〔陶(潜)徴士の誄(るい)〕物すら生す。人は固(もと)より介立す。豈に伊(こ)れ時に(あ)はん。曷(なん)ぞ云(ここ)に世にばん。

字通「介」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android