依田義賢(読み)よだよしかた

日本大百科全書(ニッポニカ) 「依田義賢」の意味・わかりやすい解説

依田義賢
よだよしかた
(1909―1991)

シナリオ作家。京都生まれ。1927年(昭和2)京都第二商業を卒業、住友銀行に勤めたが、翌年日活脚本部に入る。1936年、27歳で溝口健二(みぞぐちけんじ)監督の『浪華悲歌(なにわエレジー)』と『祇園(ぎおん)の姉妹(きょうだい)』の脚本を執筆。以後も『愛怨峡(あいえんきょう)』(1937)、『残菊物語』(1939)、『浪花女(なにわおんな)』(1940)、『夜の女たち』(1948)、『西鶴一代女(さいかくいちだいおんな)』(1952)、『雨月物語』(1953)、『近松物語』(1954)など溝口作品を担当した。ほかに『異母兄弟』(1957)、『荷車の歌』(1959)、『武士道残酷物語』(1963)があり、虐げられた女性を凝視著書『溝口健二の人と芸術』は、不世出の監督との創作過程を記録した貴重な文献である。

[千葉伸夫]

『依田義賢著『溝口健二の人と芸術』(1970・田畑書店)』『依田義賢著『依田義賢シナリオ集』『依田義賢シナリオ集(2)』(1978、1984・映人社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「依田義賢」の解説

依田義賢 よだ-よしかた

1909-1991 昭和時代脚本家
明治42年4月14日生まれ。昭和5年日活京都撮影所の脚本部にはいる。14年「残菊物語」,27年「西鶴(さいかく)一代女」,28年「雨月物語」など溝口健二監督作品の大部分の脚本をかく。ほかに「荷車の歌」(監督山本薩夫(さつお))など。平成3年11月14日死去。82歳。京都出身。京都市立第二商業卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の依田義賢の言及

【溝口健二】より

…《西鶴一代女》《雨月物語》《山椒太夫》がいずれもベネチア映画祭で受賞して世界の注目を浴び,フランスの〈ヌーベル・バーグ〉の監督たち(ゴダール,トリュフォー,ジャック・リベット等々)からはとくに信奉された。 《浪華悲歌》から始まって《新・平家物語》に至る溝口健二のほとんど全作品の脚本を手がけた依田義賢(よしかた)(1909‐91)による回想録《溝口健二の人と芸術》(1964),新藤兼人監督によるドキュメントと証言による伝記映画《ある映画監督の生涯》(1975)がある。【広岡 勉】。…

※「依田義賢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android