八尺瓊勾玉(読み)ヤサカニノマガタマ

デジタル大辞泉 「八尺瓊勾玉」の意味・読み・例文・類語

やさかに‐の‐まがたま【八×勾玉/八×曲玉】

大きな曲玉一説に、多くの玉を長い緒に貫き輪にしたもの。上代、身につけて飾りとした。
「此の神、奉迎むかへまつりてみづの―を進以たてまつる」〈神代紀・上〉
三種の神器の一。天照大神あまてらすおおみかみ岩戸隠れをしたとき、神々が立てた真榊まさかきにつけて飾ったという曲玉。神璽しんじ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「八尺瓊勾玉」の意味・わかりやすい解説

八尺瓊勾玉【やさかにのまがたま】

三種の神器一つ皇位継承の象徴とされるもので,宮中三殿賢所(かしこどころ)に置かれる。勾玉は曲玉とも書く。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android