可縮性支柱(読み)かしゅくせいしちゅう

世界大百科事典(旧版)内の可縮性支柱の言及

【坑内支保】より

…これらは切羽または坑道(横坑)における坑内支柱の例であるが,立坑では,昔は坑木による四角な枠や,煉瓦を積み上げる煉瓦巻も用いられたが,現在はコンクリート巻が普通である。坑内支柱は地圧に対抗するために設けられるものであるが,機能的にみると剛性支柱と可縮性支柱,可屈性支柱に分けられる。剛性支柱は地圧に対抗しきれるまで対抗するもので,地圧が支柱の強さより大きくなると破砕される。…

※「可縮性支柱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android