呼吸性アシドーシス(読み)コキュウセイアシドーシス

デジタル大辞泉 「呼吸性アシドーシス」の意味・読み・例文・類語

こきゅうせい‐アシドーシス〔コキフセイ‐〕【呼吸性アシドーシス】

肺疾患などで呼吸機能が低下し、肺から二酸化炭素を十分に排出できなくなり、動脈血中の炭酸ガス濃度が上昇してpHが低下した状態。→アシドーシス代謝性アシドーシス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「呼吸性アシドーシス」の解説

呼吸性アシドーシス

 肺におけるガス交換が低下して体内に二酸化炭素が滞留し血液酸性に傾く現象

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の呼吸性アシドーシスの言及

【アシドーシス】より

…体液のpHは,主として炭酸(酸性)と重炭酸(アルカリ性)の平衡による炭酸緩衝系の作用で,正常では7.4に保持されている。ところが,呼吸器の病気や呼吸中枢の機能低下により,肺の換気機能が悪くなると,血液の炭酸ガス分圧が上昇し,pHは低下する(これを呼吸性アシドーシスrespiratory acidosisという)。一方,尿毒症,糖尿病性ケトーシス,下痢,ショックなどでは,酸の産生の過剰,塩基の喪失,または酸の排出の低下が起こり,血液の重炭酸イオンが低下し,pHは低下する(これを代謝性アシドーシスmetabolic acidosisという)。…

【酸塩基平衡】より

…[HCO3]/α・Pの値が小さくなるとpHが低下(酸性化)するが,そのような状態をアシドーシスといい,[HCO3]/α・Pの値が大となりpHが高くなる状態をアルカローシスという。呼吸系に原因があって異常となる場合は呼吸性アシドーシスまたは呼吸性アルカローシスといい,腎機能の障害や過剰な酸の産生(たとえば糖尿病などの場合)で[HCO3]が低くなっている場合を代謝性アシドーシスという。また有機酸のNa塩や重曹を多量にとると[HCO3]が上昇し代謝性アルカローシスとなる。…

※「呼吸性アシドーシス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android