増補文献備考(読み)ゾウホブンケンビコウ(英語表記)Chǔngbo-munhǒn-pigo

デジタル大辞泉 「増補文献備考」の意味・読み・例文・類語

ぞうほぶんけんびこう〔ゾウホブンケンビカウ〕【増補文献備考】

朝鮮歴史書。250巻。李太王の命により朴容大らが編集。1908年刊。朝鮮の古今文物制度などを16項目に分類集録したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「増補文献備考」の意味・読み・例文・類語

ぞうほぶんけんびこう ゾウホブンケンビカウ【増補文献備考】

朝鮮の政書。二五〇巻。原刊本は五〇巻。李太王の時、朴大容・趙昇九ら奉勅撰。隆熙二年(一九〇八)刊。先に英祖の命で作られた「東国文献備考」の補訂。朝鮮古今の文物、制度、典章を一六考に分類・集録。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「増補文献備考」の意味・わかりやすい解説

増補文献備考
ぞうほぶんけんびこう
Chǔngbo-munhǒn-pigo

朝鮮,古今の制度,文物を分類整理した類書。隆煕2 (1908) 年,朴大容らに命じて撰進させたもので 250巻から成る。その内容は象緯輿地,帝系,礼,楽,兵,刑,田賦,財用,戸口,市糴,交聘,選挙,学校,職安,芸文の 16考に分れている。さらに部門を分けて関係文献をあげている。本書は本来中国の類書『文献通考』などの体例にならって朝鮮王朝 (李朝) ,英宗 46 (1770) 年に洪鳳漢らが撰進した『東国文献備考』 (100巻) をさらに増補発展させたものである。隆煕2年 50冊本が刊行されているが,韓国では 1957年に洋装本3冊が東国文化社から刊行されている。朝鮮史を事項別に検する場合に便利である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android