夜半の嵐(読み)よわのあらし

精選版 日本国語大辞典 「夜半の嵐」の意味・読み・例文・類語

よわ【夜半】 の 嵐(あらし)

① 夜に吹く嵐。
※安法集(983‐985頃)「秋の夜の夜半の嵐のなかりせばね覚の床におきゐさえまし」
② (「親鸞聖人絵詞伝‐一」の聖人の詠に「明日ありと思ふ心の仇桜夜(よる)は嵐の吹ぬものかは」とあるところから) 一夜うちに桜を散らしてしまう嵐。無常の嵐。また、気づかないほんのしばらくの間に変化が起こることのたとえ。無常の風。よるの嵐。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「夜半の嵐」の意味・読み・例文・類語

よわ‐の‐あらし〔よは‐〕【夜半の嵐】

夜吹く風。
《「明日ありと思ふ心のあだ桜夜半に嵐の吹かぬものかは」〈親鸞上人絵詞伝〉による》一夜で桜花を散らす嵐。気づかないうちに変化が起こるたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android