大東鉱山(読み)だいとうこうざん

世界大百科事典(旧版)内の大東鉱山の言及

【大東[町]】より

…島根県東部,大原郡の町。人口1万5403(1995)。松江市の南に接し,斐伊(ひい)川の支流赤川の上流域を占める。中心集落はJR木次線の通る大東で,中世は大東荘に属し,近世は3・6の六斎市が開かれる市場町として栄えた。4月と8月には牛馬市が開かれ,木綿市も立った。また松江藩の事業としてヤクヨウニンジンの栽培が盛んで,藩の人参方役所出張所が置かれた。現在は養鶏,酪農,茶の栽培などが盛んである。阿用,川井は国内有数のモリブデンの埋蔵地で,大東,東山などの鉱山があったが,資源の枯渇と貿易自由化に伴い閉山した。…

※「大東鉱山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android