大芝居(読み)おおしばい

精選版 日本国語大辞典 「大芝居」の意味・読み・例文・類語

おお‐しばい おほしばゐ【大芝居】

〘名〙
江戸幕府から公許しるしとしての櫓(やぐら)を立てることを許された常設劇場。また、それらの大劇場での歌舞伎興行。大歌舞伎。⇔小芝居(こしばい)
※俳諧・西鶴大矢数(1681)第四〇「東の片屋に出る月影 大芝居三千丈の山の下」
② 設備の大仕掛けな舞台。有名な俳優ぞろいの演劇
※三四郎(1908)〈夏目漱石〉一二「三日続の大芝居(オホシバヰ)は三十五銭だと云った」
③ (比喩的に) 事実とは違う物事を本当のように見せるため、わざと堂々と、また、大じかけにする行為。
※家(1910‐11)〈島崎藤村〉上「君の留守に大芝居サ。八王子の方の豪家といふ触込(ふれこみ)で」
[補注]江戸時代の大芝居は、江戸で、中村市村森田(後に守田)の三座。京都では、四条大橋東詰の北の芝居、南の芝居。大坂では道頓堀の中の芝居、角の芝居であった。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「大芝居」の意味・読み・例文・類語

おお‐しばい〔おほしばゐ〕【大芝居】

規模の大がかりな芝居。また、名優が多く出演する芝居。
目的を遂げるために、運を天にまかせて行う、人目を欺くはかりごと。「大芝居を打つ」
江戸時代、幕府公許の劇場。江戸では、中村市村森田(のちに守田)の三座。→小芝居こしばい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android