御膳汁粉(読み)ごぜんじるこ

精選版 日本国語大辞典 「御膳汁粉」の意味・読み・例文・類語

ごぜん‐じるこ【御膳汁粉】

〘名〙 (「ごぜん」は上等の意) こしあんを溶かして、餠(もち)を入れた上等の汁粉。⇔田舎汁粉
※東京風俗志(1899‐1902)〈平出鏗二郎〉中「普通なるは御膳汁粉(ゴゼンシルコ)・田舎汁粉とす」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「御膳汁粉」の意味・読み・例文・類語

ごぜん‐じるこ【御膳汁粉】

こしあんで作った汁粉。→田舎いなか汁粉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「御膳汁粉」の解説

ごぜんじるこ【御膳汁粉】

あずきのこしあんで作った汁粉。◇主に関東でいう。関東の「御膳汁粉」を関西では単に「汁粉」、関東の「田舎汁粉」を関西では「ぜんざい」ということが多い。「御前汁粉」と書くこともある。⇒田舎汁粉

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「御膳汁粉」の解説

御膳汁粉

古典落語演目ひとつ。初代三遊亭圓朝の作。「士族商法」「汁粉屋」「素人汁粉」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の御膳汁粉の言及

【汁粉】より

…アズキ以外の豆や白玉だんごなどを使うこともある。ふつう,こしあんを用いたものを御膳汁粉,皮をとらぬ粒あんのものを田舎汁粉,砂糖煮のアズキ粒をこしあんに加えたものを小倉汁粉と呼ぶ。これらを冷やしたり,氷を入れたりして,冷やし汁粉,氷汁粉にすることもある。…

※「御膳汁粉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android