手業(読み)てわざ

精選版 日本国語大辞典 「手業」の意味・読み・例文・類語

て‐わざ【手業】

〘名〙
① 手でするわざ。特に、手先仕業手仕事
説経節・説経苅萱(1631)中「てわさのきぬのころもをたちぬいて」
※妙好人伝(1842‐52)初「茶つみ綿くりなどの手わざをして」
② しわざ。所業。また、ある行為に及ぶこと。
※森川許六宛芭蕉書簡‐元祿七年(1694)二月二五日「世上の人をふみつぶすべき勇体、あっぱれ風雅の武士の手業なるべし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「手業」の意味・読み・例文・類語

て‐わざ【手業】

手先でする仕事。手仕事。
ある行為に及ぶこと。手出しすること。
「唐琴さんに―さしゃんしたは」〈伎・韓人漢文〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android