日野商人(読み)ひのしょうにん

精選版 日本国語大辞典 「日野商人」の意味・読み・例文・類語

ひの‐しょうにん ‥シャウニン【日野商人】

〘名〙 近江国日野(滋賀県蒲生郡日野町)から全国各地行商に出た近江商人。室町末期に始まり、江戸中期以降おおいに発展した。当初日野椀、後には万病感応丸を、さらには茶、呉服蚊帳なども売り歩いた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「日野商人」の意味・読み・例文・類語

ひの‐しょうにん〔‐シヤウニン〕【日野商人】

滋賀県蒲生がもう郡日野町から各地に行商に出た近江おうみ商人。室町末期から江戸時代に発展、主にわん蚊帳かやを商った。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日野商人」の意味・わかりやすい解説

日野商人
ひのしょうにん

近江商人うち,日野 (滋賀県日野町) 出身の商人。初めは日野椀 (わん) という漆器を行商していたが,のちには感応丸 (かんのうがん) などの売薬,茶,呉服類を行商するようになった。日野商人の名が高まったのは,寛文年間 (1661~73) に関東地方出店をおくようになったからで,織物の販売には特に力を入れたといわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の日野商人の言及

【近江商人】より

…八幡商人は海外渡航,貿易を試みたが,鎖国令によって中止され,行商から大坂・京都へ進出して大店舗を構えるに至った。近江商人の活動のうち,特筆すべきは蒲生郡日野商人が関東地方に醸造業を興したこと,蝦夷松前藩への大名貸から漁場を請け負い(場所請負),南千島に進出し,水産物の流通に寄与したことである。金融については大名貸が顕著で,五箇荘(ごかのしよう)商人松居氏が彦根藩など8藩に,八幡商人梅村氏は福井藩など十数藩へ数十万両,日野商人中井氏は仙台藩に12万5000両を貸し付けている。…

【日野[町]】より

…中世,藤原秀郷流と称する蒲生氏が土着し,室町時代の貞秀以来武威を振るったが,その孫蒲生定秀が日野城を築き天文初年(1530年代)町割りを定めて以来,城下町として大いに繁栄した。定秀の孫蒲生氏郷は楽市・楽座令をしき商業がとくに栄えたが,天正年間(1573‐92)伊勢松坂へ転封されて日野の町勢が衰えると,町民はしだいに東国方面に行商するようになり,江戸時代,八幡商人(近江八幡),五箇荘商人(神崎郡五箇荘)とともに日野商人として近江商人の中心的な存在となった。持下り商人は,伝統の漆器をはじめとして呉服,太物,麻布などを扱い,会津にまで漆器の製法を伝えたが,元禄年間(1688‐1704)に正野玄三が売薬を始めるに及んで,日野売薬が漆器などに代わって行商の中心商品となり,名声を博した。…

※「日野商人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android