東カムチャッカ海流(英語表記)East Kamchatka Current

海の事典 「東カムチャッカ海流」の解説

東カムチャッカ海流

親潮と共に、亜寒帯循環西岸境界流を構成する海流で、カムチャッカ半島の東岸沿いに流れる部分をいう。この海流で運ばれた水の一部クリル千島列島北部オホーツク海にはいるが、一部はそのままクリル列島に沿って南下し、オホーツク海で変質した水を加えて、親潮となる。このため東カムチャッカ海流 域と親潮海域の水塊との間には顕著な差が存在する。 (永田

出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android