柴胡加竜骨牡蠣湯(読み)さいこかりゅうこつぼれいとう

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 「柴胡加竜骨牡蠣湯」の解説

さいこかりゅうこつぼれいとう【柴胡加竜骨牡蠣湯】

漢方の一つ。生薬(しょうやく)柴胡(さいこ)竜骨(りゅうこつ)牡蠣(ぼれい)黄芩(おうごん)半夏(はんげ)人参(にんじん)茯苓(ぶくりょう)桂枝(けいし)または桂皮(けいひ)生姜(しょうきょう)大棗(たいそう)大黄(だいおう)などを含む。漢方の古典傷寒論(しょうかんろん)』などに処方が示されている。高血圧動脈硬化更年期障害神経症、小児の夜泣きなどに用い、精神的な不安、いらだち、動悸(どうき)めまいのぼせ不眠といった症状をともなうとき、とくに有効とされる。比較的体力のある人がおもな対象。

出典 講談社漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android