気色覚ゆ(読み)けしきおぼゆ

精選版 日本国語大辞典 「気色覚ゆ」の意味・読み・例文・類語

けしき【気色】 覚(おぼ)

情趣が感じられる。おもしろい風情が感じられる。
徒然草(1331頃)一四「古き歌どものやうに、いかにぞや、ことばの外に、あはれにけしきおぼゆるはなし」
② いやな気がする。ぶきみな感じがする。
讚岐典侍(1108頃)下「みな人の袖にもりうもんなるに、我からきぬのあか色にてさへありしかば、ひとりまじりたらんが、けしきおほえて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「気色覚ゆ」の意味・読み・例文・類語

気色けしきおぼ・ゆ

趣があると感じる。
言葉ほかに、あはれに―・ゆるはなし」〈徒然・一四〉
気味悪く感じる。いやな気がする。
「かく人がちなるにだに、―・ゆ」〈大鏡・道長上〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android