程大位(読み)ていだいい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「程大位」の意味・わかりやすい解説

程大位
ていだいい
(1533―1598ころ)

中国、明(みん)代の民間数学者。安徽(あんき)省休寧(きゅうねい)県の人。字(あざな)は汝思(じょし)。号は賓渠(ひんきょ)。明朝では、古い高等数学書が失われ、アカデミックな数学が衰微したが、彼は幼少より数学を好み、壮年時代には華中の各地を歩いて数学者を訪ね、江南の旅の間にも数学書を捜し求めて研究を重ね、のちに安徽省新安に落ち着いた。1592年に『新編直指算法統宗(さんぽうとうそう)』(略して『算法統宗』)17巻を著し、1598年にはこれを簡略化した、『算法纂要(さんよう)』4巻を編集した。『算法統宗』はこの時代に多く書かれた通俗数学書の一つで、呉敬の『九章算法比類大全』(1450)の影響を強く受けている。宋(そう)・元時代に発達した方程式、方陣、そろばん、歌訣(かけつ)(記憶に便利なように口調のよい歌にしたもの)なども扱っているが、古来の数学を『九章算術』の形式に従って編集しただけで、独創性はない。しかし、まれにみるベストセラーとなり、日本の吉田光由(みつよし)がこれを手本にして書いた、『塵劫記(じんごうき/じんこうき)』も日本で大好評を博するなど、和算に与えた影響も大きかった。

[宮島一彦]

『銭宝琮編、川原秀城訳『中国数学史』(1990・みすず書房)』『藪内清著『中国の数学』(岩波新書)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「程大位」の意味・わかりやすい解説

程大位
ていだいい
Cheng Da-wei

[生]1533頃
[没]1600頃
中国,明代の数学者。休寧 (安徽省) の人。字は汝思,賓渠と号した。初め呉 (江蘇) ,楚 (湖北,湖南) 地方を数学の教師として旅行し,晩年には商業の一中心地であった安徽省新安に落ち着き,算術書の『新編直指算法統宗』 (17巻,1592。普通『算法統宗』と略される) を完成した。その6年後には,これを簡略化した『算法纂要』 (4巻) を編んだ。呉敬の『九章算法比類大全』 (1450) に強く影響を受け,またそろばんによる計算法が解説されているように,古典的教養をもった商業数学者であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の程大位の言及

【算法統宗】より

…中国,明の万暦年間に活躍した民間数学者程大位(字は汝思)の著述で,1592年(万暦20)のころに刊行された。詳しくは《新編直指算法統宗》といい,17巻より成る。…

※「程大位」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android