背条露虫(読み)セスジツユムシ

デジタル大辞泉 「背条露虫」の意味・読み・例文・類語

せすじ‐つゆむし〔せすぢ‐〕【背条露虫】

キリギリス科の昆虫。夏・秋にみられるツユムシで、体は緑色または褐色背部に雄では褐色、雌では黄色のすじがある。雄はツツツジーッチジーッチと鳴く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「背条露虫」の意味・読み・例文・類語

せすじ‐つゆむし せすぢ‥【背条露虫】

〘名〙 バッタ(直翅)目キリギリス科の昆虫。全長約三六ミリメートルの、はねの細長い種類で、体はふつう鮮緑色。はねの上縁に褐色のすじがある。八月頃から現われて、やや高い草や低木上にすみ、ツツツツ、ジーチョ、ジーチョと鳴く。灯火に飛来して室内で鳴くこともある。近縁種エゾツユムシアシグロツユムシなどがある。本州以南、中国、東南アジア、ニューギニア、オーストラリアなどに分布

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「背条露虫」の解説

背条露虫 (セスジツユムシ)

学名Ducetia japonica
動物。キリギリス科の昆虫

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android