興然(1)(読み)こうねん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「興然(1)」の解説

興然(1) こうねん

1849-1924 明治-大正時代の僧。
嘉永(かえい)2年4月14日生まれ。真言宗。明治15年横浜三会(さんね)寺の住職となる。19年叔父雲照のすすめでセイロン(スリランカ)にわたり,パーリ語をまなび,23年に受戒。24年インドの仏跡巡拝。帰国後,日本に南方仏教戒律移植を計画し,釈尊生風会を結成した。大正13年3月15日死去。76歳。出雲(いずも)(島根県)出身俗姓板垣

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android