FAT32(読み)ファットサンジュウニ

デジタル大辞泉 「FAT32」の意味・読み・例文・類語

ファット‐さんじゅうに【FAT32】[file allocation table 32]

file allocation table 32》米国マイクロソフト社のオペレーティングシステムで採用しているファイル管理システムの一。データの配置場所を表すテーブルの長さが32ビットのFAT

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「FAT32」の解説

ファットさんじゅうに【FAT32】

マイクロソフトのオペレーティングシステム「Windows」が採用するファイルシステムひとつ。主としてWindows 98Windows Meで使われ、Windows 2000Windows XPでもサポートしている。ハードディスクを2の32乗(約43億)個に分割し、最大2TBまでの領域を管理できる。ハードディスクの大容量化に伴い、FAT16後継として開発された。◇「file allocation table 32」の頭文字から。「FAT32ファイルシステム」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「FAT32」の解説

FAT32

[[FAT16を拡張したファイルシステム。FAT32では、テーブル長が32ビットに拡張されているため、2TB(2048GB)まで扱える。また、1GBを超えるディスクの1クラスタ当たりのサイズは、FAT16の32KBに対し、FAT32では4KBになったため、サイズの小さいファイルを保存しても、ディスク上の容量の無駄が少なくなる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android