中京(読み)なかぎょう

精選版 日本国語大辞典 「中京」の意味・読み・例文・類語

なか‐ぎょう ‥ギャウ【中京】

[一] 近世京都中心部をなす商業地域二条から四条までのあたりをいう。元祿期(一六八八‐一七〇四)ごろから用いられた。
浮世草子・好色二代男(1684)三「中京迄取にやる間も見ぐるし」
[二] 京都市行政区の一つ。市の中央部。昭和四年(一九二九上京区下京区一部分離併合して成立河原町木屋町新京極歓楽街行政金融機関の集中する烏丸・四条などを含む。

ちゅう‐きょう ‥キャウ【中京】

(東京と京都(西京)との中間にある大都市であるところから) 名古屋市別称
東海道を下る(1930)〈鏑木清方〉五「一体中京と呼ばるるこの地は凡べて両京の間にあるものと聞いてゐたが」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「中京」の意味・読み・例文・類語

なかぎょう〔なかギヤウ〕【中京】

近世、京都における商業の中心をなす地域の名。二条から四条までのあたりをいった。
京都市の区名。昭和4年(1929)上京区・下京区の一部を併せて成立。二条城がある。

ちゅうきょう〔チユウキヤウ〕【中京】

《東京と京都との中間の大都市であるところから》名古屋市の異称。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の中京の言及

【名古屋[市]】より

…愛知県の県庁所在都市で,伊勢湾奥に位置する。名古屋市は東京と大阪の中間に位置するため,中京とも呼ばれ,その通勤・通学圏,買回品購買圏を合わせた都市圏は中京圏とよばれる。日本第4の人口をかかえる巨大都市で,1889年の市制施行当時は面積約13km2,人口約15万7000にすぎなかったが,その後守山市(1954市制)など周辺市町村を編入し,1995年現在,面積328km2,人口215万2184の規模となった。…

※「中京」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android