「外部接続」の検索結果

10,000件以上


チューナーレス‐テレビ

デジタル大辞泉
《tunerless televisionから》チューナーをもたないテレビ。インターネットと接続し、動画配信サービスや地上波デジタルテレビ放送のサイマル放送や…

並列【へいれつ】

百科事典マイペディア
パラレル。数個の電気機器を,同種の端子をそれぞれ一括して並べて接続すること。抵抗では各抵抗をR1,R2,…,R(/n),全抵抗をRとすれば(式1)とな…

う‐ば

精選版 日本国語大辞典
( 推量の助動詞「う」に接続助詞「ば」の付いたもの ) 仮定条件を表わす。…であるならば。…ならば。近世前期の用法。[初出の実例]「ござりませうばう…

national resident registry network system

英和 用語・用例辞典
住民基本台帳ネットワーク・システム (=Juki Net)national resident registry network systemの用例The six local governments refused to log on to…

対内道徳,対外道徳 たいないどうとく,たいがいどうとく Binnen-und Aussenmoral

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
二重道徳ともいわれる。ドイツの社会学者 マックス・ウェーバーが提出した対概念。対内道徳は一つの共同体(宗教的共同体,家族,氏族,部族,都市,…

財務分析 ざいむぶんせき financial analysis

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業の財務状態を分析し、その良否を判断すること。経営内容を分析する経営分析の主要部分として発展してきた。財務分析には、分析主体の所在によっ…

日本学術振興会【にほんがくじゅつしんこうかい】

百科事典マイペディア
研究者に対する援助,学術研究の助成や国際協力の促進等に関する事業を行う文部科学省の外部団体。1967年特殊法人として設置,2003年独立行政法人と…

五島清太郎 (ごとう-せいたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1867-1935 明治-昭和時代前期の動物学者。慶応3年8月18日生まれ。五島美代子の父。一高教授をへて明治42年東京帝大教授となり,のち理学部長。大正2…

補助記憶装置

ASCII.jpデジタル用語辞典
主記憶装置を補助する記憶装置、記憶媒体のことで、具体的にはハードディスクやリムーバブル・ディスクを指す。2次記憶装置、外部記憶装置とも呼ぶ。…

潜望鏡 せんぼうきょう periscope

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
潜水中の潜水艦などから,筒先だけを水面上に出して,海上の様子を見る装置。筒の両端にあるプリズムとレンズを組合せた長筒形の反射望遠鏡で,船体…

菌根【きんこん】

百科事典マイペディア
高等植物の根に菌類が着生したもの。菌類が根の外部を包む外生菌根と,内部の組織中にある内生菌根,および両方の形の見られる内外生菌根がある。高…

ていけい‐ゆうびんぶつ(‥イウビンブツ)【定形郵便物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 郵便法上、第一種郵便物のうち、形が長方形で長さ一四センチメートルから二三・五センチメートル、幅が九センチメートルから一二センチメ…

なれ‐ども[接]

デジタル大辞泉
[接]《断定の助動詞「なり」の已然形+接続助詞「ども」から》前の事柄とあとの事柄が、反対・対立の関係にあることを示す。であるが。けれども。…

定額従量制

ASCII.jpデジタル用語辞典
通信サービスの料金体系のひとつ。使用した時間によって課金される従量制と、一定料金を支払えば無制限に接続できる定額制を組み合わせた折衷タイプ…

だ‐けど

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 ( 助動詞「だ」に助詞「けど」が付いて自立語化したもの。「けど」は「けれど」のくだけた言い方 ) =だけれども[初出の実例]「何に、…

also

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[アルゾー] [副]([英] therefore) ⸨接続詞的に⸩ それゆえ; それでは; つまりは; ⸨間投詞的に⸩ さて, ええと, さあ, まあ; ⸨古⸩ かくのごとくAlso d…

ゲウェーレ

百科事典マイペディア
ゲルマン法において,物に対する支配権(物権)の権原として認められた人と物との一定の外部関係。動産においては所持,不動産にあっては用益にある…

ムハンマドごせい‐びょう〔‐ベウ〕【ムハンマド五世廟】

デジタル大辞泉
《Mausolée Mohammed Ⅴ》モロッコの首都ラバトにある霊廟。1971年に建造。国王だったムハンマド5世とともに、弟のムーレイ=アブダラーと息子のハッ…

標準信号発生機 ひょうじゅんしんごうはっせいき standard signal generator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
有線,無線の通信機器,その他電気機器の特性を測定するために用いる可変周波数発振器で,周波数,出力電力,変調度などが広範囲に変化設定できるも…

けしょう‐ばこ(ケシャウ‥)【化粧箱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 化粧道具を入れる箱。[初出の実例]「鰐魚皮(わにがは)の化粧箱が、机の上に硯箱やインキ壺と雑居してゐる」(出典:あきらめ(1911)〈田…

カーテン‐ウォール

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] curtain wall )① 本来は、建築物の構造耐力に関係ない壁体。空間の区切りや、風雨、騒音などを外部から遮断するためだけのもの…

ADSL

知恵蔵
DSLとは、一般的なアナログの回線を使い、高速通信を実現する技術。様々なバリエーションがあるが、現在は電話回線を使った「ADSL」が主流。ADSLの場…

ユー‐ディー‐ディー‐アイ【UDDI】[universal description, discovery and integration]

デジタル大辞泉
《universal description, discovery and integration》ウェブサービスの検索・照会システム。名称、機能、各種技術仕様などで検索でき、電子商取引…

もん‐こ【門戸】

デジタル大辞泉
1 門と戸。家の出入り口。2 他と交流し、また外部のものを受け入れるための入り口。「外国に門戸を開く」「一般市民に対しては門戸を閉ざす」3 初…

ボットネット

知恵蔵
コンピューター・ウイルスや不正アクセスなどによって第三者のコンピューターに置かれたプログラムで、外部からのコントロールによって様々な破壊行…

メールアカウント

パソコンで困ったときに開く本
電子メール用のアカウントのことです。多くのプロバイダーで、インターネットに接続するためのアカウントとは別に、電子メール用のアカウントが提供…

インスタント・メッセージング

パソコンで困ったときに開く本
インターネットを利用中の人同士で、リアルタイムでメッセージのやり取りを行う仕組みです。相手がインターネットに接続中かも確認できます。Skypeな…

いかに‐し‐て【如=何にして】

デジタル大辞泉
[連語]《副詞「いかに」+動詞「す」(サ変)の連用形+接続助詞「て」》1 手段・原因・理由についての疑問を表す。どうやって。「如何にして再興…

シングルモード光ファイバーケーブル

ASCII.jpデジタル用語辞典
光ファイバーケーブルの1種。ケーブルのコアには直径8~10μmの細いガラスを用い、長距離にわたり高速なデータ転送を可能にする。通信用の光源には、…

たも・る【▽賜る/▽給る】

デジタル大辞泉
[動ラ四]《「たまはる」が転じた「たもうる」の音変化》1 くださる。「半分はみどもにも―・れ」〈虎明狂・連歌毘沙門〉2 (補助動詞)動詞の連用…

スマートホン(smartphone)

デジタル大辞泉
《「スマートフォン」とも》音声通話以外に、インターネット接続、デジタルカメラによる撮影、動画や音楽の再生、ゲーム、スケジュール管理などがで…

モバイル‐ワイマックスルーター【モバイルWiMAXルーター】

デジタル大辞泉
《mobile WiMAX router》モバイルWiMAXの通信網と無線LANを中継する小型軽量の通信機器。モバイルWi-Fiルーターの一種。無線LANアクセスポイントがな…

インターネットでんわ【インターネット電話】

IT用語がわかる辞典
インターネットを利用する電話サービス。専用のアプリケーションソフトをインストールしたパソコン同士で通話するほか、電話機を使うサービスもある…

ハムデン Hamden

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,コネティカット州南西部,ニューヘーブンの北に接続する町。 1786年にニューヘーブンから独立して町となった。 98年には E.ホイット…

双ループアンテナ そうるーぷあんてな

日本大百科全書(ニッポニカ)
ループアンテナを数個直列に接続し、これを上下二段配列したもの。指向性を一方向に向けるため、導体板上4分の1波長離して設置してあり、テレビ電波…

ばってん

精選版 日本国語大辞典
〘 接続助詞 〙 活用語の終止形および体言をうけて逆接の条件を表わす。ばってんが。[初出の実例]「また筑紫がたにては詞の末にばってんといふ助語を…

ennuyé, e /ɑ̃nɥije アンニュイエ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 困っている,困惑した;心配している.avoir l'air ennuyé|困った[心配そうな]様子だ.être ennuyé (⌈de qc/不定詞 [que+接続法])|…

a・sín・de・ton, [a.sín.de.ton]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖修辞〗 連結辞省略:接続詞を省いて句や節などを並置する手法.⇒Mujer, niños, padres, tengo todo sobre mis espaldas.|妻,子供,…

dis・yun・ti・vo, va, [dis.ʝun.tí.ƀo, -.ƀa;đis.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 分離の,分離的な.conjunción disyuntiva|分離の接続詞(o, u など).2 〖論〗 選言的な,離接的な.━[女] 二者択一;代案.No teng…

ここ‐を‐もちて【是以】

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙 =ここをもって(是以)[初出の実例]「善男子、是等の如き無尽無減の諸陁羅尼門を、成就することを得つる故に、是(こコをモチテ)菩薩摩…

そこゆえ‐に(そこゆゑ‥)

精選版 日本国語大辞典
〘 連語 〙 ( 接続詞的に用いて ) 前の事柄の当然の結果として、後の事柄が起こることを示す。理由を示す。それゆえに。それだから。[初出の実例]「…

されば=と言((い))って[=てって]

精選版 日本国語大辞典
上接の文を部分的に否定して下に続ける接続語。とはいっても。さればとて。[初出の実例]「今の女の子の中にも、おあんなんしになる女もあれば〈略〉…

さいきょう‐せん(サイキャウ‥)【埼京線】

精選版 日本国語大辞典
埼玉県の大宮から東京都の赤羽、池袋、新宿を経て大崎に至るJR線。既存の赤羽線に東北本線別線を接続して大宮~池袋間が昭和六〇年(一九八五)開…

ブルートゥース‐ローエナジー(Bluetooth Low Energy)

デジタル大辞泉
無線接続の通信規格Bluetoothブルートゥースの拡張使用の一。ボタン電池程度の低電力で動作する。2.4ギガヘルツ帯の電波を用い、最大転送速度1Mbpsの…

Portable-TV

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソニーコミュニケーションネットワークが運営するPSP向け動画ダウンロードサービス。パソコンと接続したPSPのメモリースティックに、直接動画をダウ…

マルチホームホスト

ASCII.jpデジタル用語辞典
ネットワークインターフェイスを複数備えたホストコンピューター。また、TCP/IPにおいて、1つのインターフェイスに対して複数のIPアドレスが割り当て…

ブルートゥース(Bluetooth)

デジタル大辞泉
《「ブルーツース」とも》スマートホン、パソコンの周辺装置などの無線接続に用いられる通信規格。ケーブルを使わずにデータの送受信や機器の連携が…

はい‐せん【配線】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 電気機器・通信装置などを導線で接続して回路を構成すること。また、その導線。「プリント配線」2 電気や電話の需要者側に電線や回…

しっ‐て

精選版 日本国語大辞典
〘 連語 〙 ( 尊敬の助動詞「しゃる」の連用形に接続助詞「て」の付いた「しゃって」の変化したもの ) ごく軽い尊敬の意を表わす。…されて。[初出の…

やま‐つづき【山続】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 山が連続していること。また、その山々。[初出の実例]「主従五人山つづきにわけ入て」(出典:浄瑠璃・嫗山姥(1712頃)四)② 山に接続し…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android