「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


じょうこく‐さいばんしょ(ジャウコク‥)【上告裁判所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 上告審を行なう裁判所。刑事訴訟では常に最高裁判所であり、民事訴訟では第一審が簡易裁判所のときは管轄高等裁判所、地方裁判所のときは…

刑法 けいほう

日中辞典 第3版
刑法xíngfǎ.~刑法上の罪人|刑事犯罪人fànzuìrén.~刑法に違反する|触犯chùfàn刑法.

ふくめん‐パトカー【覆面パトカー】

デジタル大辞泉
一般車両と同じ外装の、警察のパトロールカー。緊急時には赤色灯を付け、サイレンを鳴らして走ることもある。

つう‐ほう【通報】

デジタル大辞泉
[名](スル)情報・ニュースなどを告げ知らせること。また、その知らせ。「警察に通報する」「気象通報」

ほん‐しょ【本署】

デジタル大辞泉
1 警察署・消防署などで、支署・分署などを統轄して、中心となる署。2 この署。[類語]本省・本庁・本局

電話魔

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エド・マクベインの警察小説(1960)。原題《The Heckler》。「87分署」シリーズ。

トップレス・バーの女

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ヒラリー・ウォーの警察小説(1983)。原題《The Nerissa Claire Case》。

ドリーム・シティ・ネオ・トキオ

デジタル大辞泉プラス
テレビアニメ「未来警察ウラシマン」のオープニング・テーマ。歌:HARRY。作詞:康珍化、作曲:芹澤廣明。

Aus•he・bung, [áυsheːbυŋ]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)❶ 掘り起こすこと,掘削.❷ (警察による)手入れ.

Ge・sta・po, [ɡəstáːpo]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ ) ゲシュタポ(ナチスの秘密国家警察;<Geheime Staatspolizei).

科捜研の女〈19〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2019年4月~2020年3月)。出演:沢口靖子、内藤剛志ほか。人気の刑事ドラマシリーズ第19作。「テレビ朝…

ダニー アイエロ Danny Aielo

20世紀西洋人名事典
1933.6.20 - 俳優。 アメリカのニューヨーク市生まれ。 スタントマンから俳優になる。ブロードウェイの舞台「Lampost Reunion」「The Floating Lig…

強制処分 きょうせいしょぶん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
刑事手続において,被疑者 (被告人) ,証人などの身柄の確保や証拠の収集,保全などのために,相手方の同意の有無にかかわらず,捜査機関または裁判…

ウィリアム ケーシー William Casey

20世紀西洋人名事典
1913.3.13 - 1987.5.6 米国の政治家。 元・米国中央情報局長官。 ニューヨーク生まれ。 1944年中央情報局(CIA)の前身である戦略情報局欧州地区秘密…

パンガイ(Pangai)

デジタル大辞泉
トンガ王国、ハアパイ諸島のリフカ島北西岸の町。同諸島の主都であり、政府観光局、銀行、郵便局のほか、教会やコロニアル様式の建物などがある。

コール‐サイン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] call sign 英語ではふつう call letters という ) 放送局および無線局の電波呼出し符号。アルファベットまたはアルファベットと…

けい‐てき【警笛】

デジタル大辞泉
1 警戒や注意を促すために鳴らす笛。また、その音。「警察官が警笛を吹く」2 警音器のこと。また、その音。

ほあん‐たい【保安隊】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 昭和二七年(一九五二)自衛隊の前身である警察予備隊を改組したもの。同二九年陸上自衛隊に改組。

軍用犬【ぐんようけん】

百科事典マイペディア
軍事上の目的から育成訓練されたイヌをいう。その歴史は古いが,組織的な使用は日露戦争のロシア軍が始まり。第1次大戦で大規模に使用され,現在で…

広中俊雄 (ひろなか-としお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926-2014 昭和後期-平成時代の法学者。大正15年10月23日生まれ。昭和37年東北大教授。平成2年創価大教授。民法,法社会学を専攻。財産法,契約法の…

ワイルド Jonathan Wild 生没年:1682?-1725

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの盗賊。田舎で徒弟人として働いていたが,ロンドンへ上り,泥棒の組織をつくりその首領となった。盗品を処理する店を開き,盗品を所有者の…

沢田 竹治郎 サワダ タケジロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の弁護士,内務官僚 最高裁判事。 生年明治15(1882)年8月2日 没年昭和48(1973)年3月11日 出生地岐阜県 学歴〔年〕東京帝大卒 経歴福岡…

アゼフ あぜふ Евно Фишелевич Азеф/Evno Fishelevich Azef (1869/1870―1918)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの社会革命党(SR(エスエル))の指導者で、同時に警察のスパイ。1901年社会革命党に入党し、1903年にそのテロ組織の事実上のリーダーとなる。1…

queixa /ˈkejʃa/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]不平,不満,愚痴Não tenho nenhuma queixa.|私は何の不満もありませんEla fez queixas do barulho no apartamento.|彼女はアパートで…

栃木県治提要((県治提要))とちぎけんちていよう

日本歴史地名大系
一冊 県立文書館 明治一四年刊 最初の部門別統計書である。当時の栃木県には年ごとの統計表を作製する制度はなく、統計的なものとしては一覧表の編纂…

アイ‐アイ‐ピー【IIP】[Bureau of International Information Programs]

デジタル大辞泉
《Bureau of International Information Programs》国際情報計画局。米国国務省内の部局の一。米国の政策に関する海外広報活動を行う。1999年、文化…

田中 不破三 タナカ フワゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(自由党) 生年月日明治34年12月28日 出身地宮崎県 学歴東京帝国大学政治学科〔昭和2年〕卒 経歴鉄道省に入省。鉄道省事務官、広島…

アサルト13 要塞警察

デジタル大辞泉プラス
2005年製作のアメリカ・フランス合作映画。原題《Assault on Precinct 13》。「ジョン・カーペンターの要塞警察」(1976)のリメイク。

でぶのオリーの原稿

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エド・マクベインの警察小説(2003)。原題《Fat Ollie's Book》。「87分署」シリーズ。

Raz・zia, [rátsia]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/Razzien [rátsiən], -s)(警察の)〔一斉〕手入れ.

有松 英義 アリマツ ヒデヨシ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の官僚,政治家 枢密顧問官;法制局長官;貴院議員(勅選)。 生年文久3年6月10日(1863年) 没年昭和2(1927)年10月24日 出身地岡山県 学歴〔…

THE MENTALIST メンタリストの捜査ファイル

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《The Mentalist》。放映はCBS局(2008年放映開始)。カリフォルニア州捜査局の犯罪心理のスペシャリストの活躍…

絶対零度

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマシリーズのひとつ。放映はフジテレビ系列。刑事ドラマ。2010年、2011年に2つのシリーズが制作・放映されたほか、単発のスペシャル…

送達 そうたつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
訴訟手続の円滑な進行のために、訴訟書類の交付について訴訟法の規定する形式手続をいう。すなわち送達は、一定の方式に従って当事者その他の訴訟関…

山口 常光 ヤマグチ ツネミツ

20世紀日本人名事典
昭和期の指揮者 生年明治27(1894)年5月25日 没年昭和52(1977)年1月30日 出生地長崎県壱岐郡勝本町 学歴〔年〕陸軍戸山学校卒 経歴陸軍戸山学校卒…

宣誓 せんせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
法制史における宣誓ラテン語ではiusiurandum、英語ではoath、ドイツ語ではEid、フランス語ではsermentというが、宣誓は非常に古い時代にはいずれの社…

civil

英和 用語・用例辞典
(形)市民の 一般市民の 民間の 民事の 民法の 私法の 私権に関するcivilの関連語句civil action民事訴訟 民事上の訴え (=civil suit)Civil Aeronauti…

ほうむ‐そうごうけんきゅうしょ〔ハフムソウガフケンキウシヨ〕【法務総合研究所】

デジタル大辞泉
法務省の施設等機関の一つ。刑事政策や同省所管事項に関する研究、法務省職員に対する研修、アジア諸国に対する法整備支援活動などを行う。全国8か所…

警視庁捜査一課9係〈Season 10〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2015年4月~7月)。全10回。脚本:深沢正樹ほか。出演:渡瀬恒彦、井ノ原快彦、羽田美智子ほか。人気刑…

きょう‐じゅつ【供述】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 被告人、被疑者、証人などが、裁判官や捜査官に対し、ある事実について述べること。また、その内容。[初出の実例]「裁判所書記は訊問及ひ…

ひこくにん‐しつもん【被告人質問】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事裁判で、被告人の供述を求める質問。裁判官・検察官・弁護人などは、いつでも必要とする事項について被告人の供述を求めることができ…

外務省 がいむしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国家行政組織法が定める国の行政機関の一つ。その長は外務大臣で、任務、所掌事務および組織は、外務省設置法が定めている。英語表記はMinistry of F…

低硫黄化対策 ていいおうかたいさく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
燃料の石油系への転換により最大の大気汚染物質となった硫黄酸化物の減少をはかるための諸対策。当初排煙脱硫に主力が注がれたが,東京都が独自に,…

SS えすえす

日本大百科全書(ニッポニカ)
ナチ党(ナチス)の親衛隊Schutzstaffelの略称。1925年にヒトラー個人を保護する組織として設立され、突撃隊SA(エスアー)に属したが、29年以後ヒムラ…

law enforcement

英和 用語・用例辞典
法の執行 (形)法の執行をつかさどる(law-enforcement)law enforcementの関連語句law enforcement agency法執行機関law-enforcement authorities警察…

ヨーロッパ放送連合 ヨーロッパほうそうれんごう European Broadcasting Union; EBU

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨーロッパ地域の国際放送組織。1950年設立。放送機関の国際組織としては最大級。本部事務局はスイスのジュネーブ,技術センターはベルギーのブリュ…

ディー‐エッチ‐エー【DHA】[Department of Humanitarian Affairs]

デジタル大辞泉
《Department of Humanitarian Affairs》国連人道問題局。飢餓、自然災害、戦争などによる緊急事態において、人道的支援を行うための国連事務局の一…

PSYCHO-PASS

知恵蔵mini
日本のアニメーション制作会社Production I.G制作の近未来SFテレビアニメ。「踊る大捜査線」の監督として知られる本広克行が総監督を務め、緻密なSF…

ダニエル・S. パーカー Daniel S. Parker

20世紀西洋人名事典
1925 - 米国の実業家。 米国際開発局長官,パーカーペン会長。 1950年パーカーペン社入社。’60〜66年同社社長を経て、’66年同社会長就任。又国際開…

サービスエリア(放送、通信) さーびすえりあ service area

日本大百科全書(ニッポニカ)
おもにラジオやテレビの放送が実用的に十分に良好に受信できる範囲の地域をいうが、高度情報通信システムや自動車電話、携帯電話など、通信ネットワ…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android