「文部科学省」の検索結果

10,000件以上


しんざん‐もの【新参者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 あらたに仕えた人。また、新しく仲間に加わった人。新参。新入り。新座衆。新座者。[初出の実例]「『此新参者が、何をこざかしく云ふぞ』…

のう‐ち【農地】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 農業に利用される土地。農地法ではとくに耕作の目的に供される土地。[初出の実例]「実習用に供すへき必要の農地を設くることを要す」(出…

官展【かんてん】

百科事典マイペディア
各美術団体が行う展覧会に対して,政府が主催する美術展覧会。1907年政府が美術振興政策として文部省に美術審査委員会を設け,文部省美術展覧会(文…

大学管理法案 だいがくかんりほうあん

大学事典
いわゆる新制大学は,学校教育法の施行に伴い1949(昭和24)年度(一部の大学は前年度)から発足したが,旧制度による各種の高等教育機関が新制度の…

忠君愛国 ちゅうくんあいこく

日本大百科全書(ニッポニカ)
「忠君愛国」の倫理は、日本人が明治時代40年間をかけて形成し、第二次世界大戦の終わりまで遵奉していた国民道徳であった。 その経緯を説明すると…

ワイ‐エー‐シー【YAC】[Young Astronauts Club]

デジタル大辞泉
《Young Astronauts Club》日本宇宙少年団。宇宙科学に興味を持つ子供たちを育てるため、つくば科学万博記念財団が全国から団員を募集し、1986年発足…

田中稲城

図書館情報学用語辞典 第5版
1856(安政3)-1925(大正14).山口県岩国市出身.帝国図書館および日本図書館協会の生みの親であり,日本最初の図書館学者.岩国藩校養老館に学ん…

さんかいかん〔サンカイクワン〕【山海関】

デジタル大辞泉
中国河北省の北東端の地名。渤海ぼっかい湾に面する。遼寧省との省境に位置し、古来、華北と東北地方を結ぶ交通の要地で、万里の長城東端にある。シ…

Wu・han /wùːhάːn | -hǽn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]武漢,ウーハン(◇中国湖北省の省都).

須田桃子 (すだ-ももこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1975- 平成時代の新聞記者。昭和50年生まれ。平成13年毎日新聞社に入社。18年より科学環境部に所属し,生命科学,再生医療,生殖補助医療,ノーベル賞…

板倉聖宣 (いたくら-きよのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1930- 昭和後期-平成時代の科学教育者。昭和5年5月2日生まれ。34年国立教育研究所にはいり,のち同研究所物理教育研究室長。退職後,板倉研究室を設…

ボボドジャン ガフーロフ Bobodzhan Gafurovich Gafurov

20世紀西洋人名事典
1908.12.31 - 1977.7.13 ソ連(タジク)の政治家,東洋学者,歴史学者。 元・ソ連邦科学アカデミー東洋学研究所長。 タジク出身。 1932年共産党入党、…

岡村司

朝日日本歴史人物事典
没年:大正11.3.23(1922) 生年:慶応2.12.14(1867.1.19) 明治大正期の民法学者,弁護士。茨城県出身。父は岡村忠右衛門。明治25(1892)年帝大法科卒,32…

河野敏鎌 こうのとがま (1844―1895)

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治前期の政治家。天保(てんぽう)15年10月19日生まれ。土佐藩出身。江戸に出て安井息軒(やすいそくけん)に学び、帰郷後、武市瑞山(たけちずいざん)…

富取 風堂 トミトリ フウドウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の日本画家 生年明治25(1892)年10月1日 没年昭和58(1983)年2月12日 出生地東京・日本橋 本名富取 次郎 主な受賞名〔年〕院展・文部大…

田中 不二麿 タナカ フジマロ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書司法相,枢密顧問官 別名通称=国之輔 号=夢山 静淵 生年月日弘化2年6月12日(1845年) 出生地尾張国名古屋(愛知県) 経歴幕末、尊王論者として尾張…

インフォメーション‐サイエンス(information science)

デジタル大辞泉
情報科学。

柏田 盛文 カシワダ モリブミ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員 生年月日嘉永4年3月(1851年) 学歴慶応義塾〔明治12年〕卒 経歴郷里鹿児島に帰り、県議、議長を務めた。明治22年第四高等学校長、25年…

げ‐じょ(‥ヂョ)【解除】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「げ」は「解」の呉音 )① 天皇の、喪に服する期間が過ぎて、喪服をぬぐ儀式。[初出の実例]「御卜、解除、御祓」(出典:禁秘鈔(1221)…

Natur=wissenschaft

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]自然科学.

Sexual=wissenschaft

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]性科学.

nèuro・scíence

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]神経科学.

criminalistique

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]犯罪科学.

五岳 ごがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国古来の信仰にみられる五大名山の総称。東岳泰山(たいざん)(山東省)、南岳衡山(こうざん)(湖南省)、西岳華山(陝西(せんせい)省)、北岳恒山(…

牧野伸顕

朝日日本歴史人物事典
没年:昭和24.1.25(1949) 生年:文久3.10.22(1863.12.2) 明治から昭和前期の政治家,昭和天皇の側近。大久保利通と満寿子の次男で,牧野家を継いだ。明…

ほうてん【奉天】

デジタル大辞泉
中国、遼寧りょうねい省の省都瀋陽しんようの旧称。

未来技術遺産 みらいぎじゅついさん

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立科学博物館が2008年度(平成20)から実施している「重要科学技術史資料」の登録制度で、登録された資料の愛称。過去の科学技術史資料のうち未来…

バナール Bernal, John Desmond

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1901.5.10. アイルランド,ティペラリー[没]1971.9.15. ロンドンイギリスの物理学者。ケンブリッジ大学に学び,その後ロンドン大学で,物理学教…

こう‐が〔クワウ‐〕【黄河】

デジタル大辞泉
《水が黄土を含んで黄濁しているのでいう》中国第2の大河。青海省中部のヤッラダッゼ山辺りに源を発し、甘粛省・内モンゴル自治区を経て陝西せんせい…

スリニバーサ バラダン Srinivasa S.R. Varadhan

現代外国人名録2016
職業・肩書数学者 ニューヨーク大学クーラント数理科学研究所教授国籍米国生年月日1940年1月2日出生地インド・マドラス(チェンナイ)専門確率論学歴マ…

ミハイル ザワドフスキー Mikhail Mikhailovich Zavadovskii

20世紀西洋人名事典
1891 - 1957 ソ連の動物学者,畜産学者。 ソ連邦農業科学アカデミー会員。 動物学者、畜産学者として知られ、内分泌及び遺伝育種学上の業績で著名で…

セクソロジー(sexology)

デジタル大辞泉
⇒性科学

ビッグ・サイエンス big science

改訂新版 世界大百科事典
→巨大科学

informátion scìence

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
情報科学.

赵乐际 Zhào Lèjì

中日辞典 第3版
<中国の人名>1957~趙楽際(ちょうらくさい)・(チャオローチー).青海省西寧生まれの政治家.1980年,北京大学卒業.2000年,青海省省長.03年,中…

しゃ‐か【沙河】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 中国の遼寧省南部を流れる遼河の支流。日露戦争中の沙河会戦の地。[ 二 ] 中国の河南省を流れる潁河上流の名。伏牛山脈中の天息山に発し、河…

解部 (ときべ)

改訂新版 世界大百科事典
日本古代の訴訟の事実審理に当たった職員。持統朝に100人置かれたことがみえ,令制では,刑部省に大中少合わせて60人,治部省に大少合わせて10人配属…

アダム シャフ Adam Schaff

20世紀西洋人名事典
1913 - ポーランドの哲学者。 元・ワルシャワ大学教授。 ルウフ(後のソ連ウクライナ共和国リボフ)生まれ。 第二次世界大戦中ソ連に亡命、ソ連邦科…

フレンズ‐オブ‐サトレップス(Friends of SATREPS)

デジタル大辞泉
JST(科学技術振興機構)とJICAジャイカ(国際協力機構)が共同で実施するSATREPS(地球規模課題対応国際科学技術協力)の関係者・協力者のためのSNS…

クオリア くおりあ qualia

日本大百科全書(ニッポニカ)
たとえば晴れた秋空の「青く清々しい感じ」のような、特定の感覚的経験に伴う独特の質感を表す概念。脳科学は心のはたらきを脳の生み出す作用と考え…

どひ‐けいぞう【土肥慶蔵】

精選版 日本国語大辞典
医学者。福井県出身。ドイツに留学して皮膚科学・梅毒学を研究。東京帝国大学教授となり、各種の皮膚病の発見と物理的治療法に工夫をこらした。日本…

フューチャー・アース ふゅーちゃーあーす Future Earth

日本大百科全書(ニッポニカ)
人類が生存し続けるため、持続可能な地球環境について研究する国際共同プロジェクト。日本では「未来の地球計画」とよばれることもある。急速な人口…

かざん‐がく〔クワザン‐〕【火山学】

デジタル大辞泉
火山とそれに伴う地質現象を研究する地球科学の一分野。地質学、岩石学、地球物理学などを含む学際的な研究領域であり、火山防災という社会科学的な…

彭城秀子 (さかき-ひでこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1920-1980 昭和時代の舞踊家。大正9年10月5日生まれ。高田せい子,高田雅夫,河上鈴子らに師事。舞踊詩などの創作舞踊で活躍する。昭和24年全国舞踊…

栗山重信 (くりやま-しげのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1977 大正-昭和時代の小児科学者。明治18年12月7日生まれ。大正11年東京帝大教授,昭和31年国立東京第一病院長。流行性脳炎など各種伝染病の予…

小木和孝 (こぎ-かずたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1933- 昭和後期-平成時代の労働衛生学者。昭和8年2月26日生まれ。労働科学研究所をへて,昭和40年国鉄鉄道労働科学研究所主任研究員。58年ILO労働条…

自然哲学 しぜんてつがく natural philosophy

旺文社世界史事典 三訂版
思考によって自然界の法則を探求しようとする哲学古代ギリシアのイオニア学派に始まり,狭義にはこの学派の哲学をさす。日食を予言したタレース,数…

しょうとく【承徳】

精選版 日本国語大辞典
中国、河北省北東部、灤(らん)河上流の武烈河(熱河)西岸にある都市。旧熱河省の省都。旧称、熱河。市北西に清朝歴代皇帝の夏季行宮(あんぐう)があ…

サイバニクス(cybernics)

デジタル大辞泉
人間の身体機能を支援・拡張する、技術・産業・社会の創出を目指す学際的な学問分野。医療・介護ロボットの開発と普及をはじめ、工学・医学・情報科…

沢柳政太郎 さわやなぎまさたろう

旺文社日本史事典 三訂版
1865〜1927明治・大正時代の教育家信濃(長野県)の生まれ。東大哲学科卒業後,第二・第一高校長,文部次官,東北大・京大総長を歴任。1914年京大事…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android