「カテゴリ」の検索結果

9,293件


パリッシー Palissy, Bernard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1510. アジャン[没]1589. パリフランスの陶工。最初はステンドグラスの絵付け職人。 1539年から十数年間製陶術と色釉を研究,自然や動植物の姿を…

シュードラカ しゅーどらか Śūdraka

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。3世紀ごろ活躍した古代インドの劇作家。サンスクリット劇『ムリッチャカティカー』(土の小車)の作者といわれ、100歳の長寿を全うした…

タマム サラーム Tammam Salam

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 レバノン首相国籍レバノン生年月日1945年5月13日出生地ベイルート学歴ベイルート・アメリカン大学経歴イスラム教スンニ派。元レバ…

糅 15画

普及版 字通
[字音] ジュウ(ヂウ)[字訓] まぜる[字形] 形声声符は柔(じゆう)。〔広雅、釈詁一〕に、「雜なり」とあり、雑糅、ものをまぜ合わすことをいう。料理…

バルーン balloon

日中辞典 第3版
气球qìqiú.アド~バルーン|广告气球.バルーン拡張術〈医学〉球囊扩张术qiúnáng kuò…

関東御領【かんとうごりょう】

百科事典マイペディア
鎌倉幕府の将軍家直轄領。将軍が本所(ほんじょ)として支配した荘園や国衙(こくが)領で,将軍家家領とも。平家没官(へいけもっかん)領や承久(じょうき…

諏訪御寮人

朝日日本歴史人物事典
没年:弘治1.11.6(1555.12.18) 生年:生年不詳 戦国時代,武田信玄の側室,武田勝頼の母。井上靖の『風林火山』では由布姫,新田次郎の『武田信玄』では…

さひょうご‐りょう(サヒャウゴレウ)【左兵庫寮】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =さひょうご(左兵庫)〔令集解(718)〕

ごりゅうかにひそ【五硫化二ヒ素】

改訂新版 世界大百科事典

ごりょうじんじゃ【御霊神社】

改訂新版 世界大百科事典

せいでん‐ごりょう(‥ゴレウ)【世伝御料】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =せでんごりょう(世伝御料)

十五里ヶ原じゆうごりがはら

日本歴史地名大系
山形県:鶴岡市大山川流域地区柳原新田村十五里ヶ原北流する千安(ちやす)川両岸一帯にあり、近世の柳原新田(やなぎわらしんでん)村付近にあたる…

御霊神社ごりようじんじや

日本歴史地名大系
栃木県:那須郡小川町恩田村御霊神社[現]小川町恩田恩田(おんだ)の東部権津(ごんづ)川右岸沿いに位置する。社殿は御霊森とも称された杉・樫・…

御霊神社ごりようじんじや

日本歴史地名大系
高知県:土佐郡土佐山村土佐山村御霊神社[現]土佐山村土佐山平石(ひらいし)の字牛渡瀬(うしわたせ)にある。旧郷社。崇徳上皇・伊予親王などを…

御霊園村ごりようぞのむら

日本歴史地名大系
大分県:大野郡野津町御霊園村[現]野津町西寒田(ささむた) 御霊園鍋田(なべた)村の北、西寒田川流域にある。慶長二年(一五九七)の野津院検地…

けっせんせいじょうみゃくえんじょうみゃくけっせんしょう【血栓性静脈炎(静脈血栓症) Thrombophlebitis】

家庭医学館
[どんな病気か]  静脈の壁に損傷や炎症がおこり、その部位に血栓(けっせん)(血液のかたまり)ができて、静脈の内腔(ないくう)をふさいでしま…

オーストラリア派兵

知恵蔵
2006年5月、東ティモールの首都ディリで小規模の内戦が発生、日本人を含め外国人居住者が一斉に国外へ避難した。オーストラリアが450人の緊急展開部…

なごり‐の‐さかずき〔‐さかづき〕【名残の杯】

デジタル大辞泉
別れを惜しんでくみかわす杯。別杯べっぱい。

ぎおんごりょうえ【祇園御霊会】

改訂新版 世界大百科事典

ごりょうかいづか【御領貝塚】

国指定史跡ガイド
熊本県熊本市城南町にある貝塚遺跡。JR宇土(うと)駅の北東約6km、熊本平野南端の雁回山(がんかいざん)の東北麓にある。縄文時代後期末の貝塚で、沖…

アデン保護領 アデンほごりょう Aden Protectorate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アラビア半島の南海岸に沿って存在した,イギリスの旧保護領。イギリスと保護条約下にあったアラブの独立した部族集団で構成されていた。 1967年南イ…

はな‐よめごりょう(‥よめゴレウ)【花嫁御寮】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =はなよめご(花嫁御)[初出の実例]「花嫁御寮(ハナヨメゴレウ)は なぜ泣くのだろ」(出典:童謡・花嫁人形(1923)〈蕗谷虹児〉)

ぎょうずい‐なごり(ギャウズイ‥)【行水名残】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 秋のなかばも過ぎて行水をやめること。行水の名残。《 季語・秋 》[初出の実例]「五位鳴いてそぞろ行水名残かな〈碧梧桐〉」(出典:続春…

かんにん【堪忍】 五両((ごりょう))

精選版 日本国語大辞典
腹の立つところをがまんしてじっとこらえていれば、それが大きい利益になって返ってくるということ。負けるが勝ち。[初出の実例]「堪忍の五両笑顔は…

上御領村かみごりようむら

日本歴史地名大系
広島県:深安郡神辺町上御領村[現]神辺町上御領八尋(やひろ)村の北に位置し、東は備中国。古代山陽道が通る。御領は年不詳(天文期か)一一月一…

濁川興野にごりかわこうや

日本歴史地名大系
新潟県:新潟市旧北蒲原郡地区濁川興野[現]新潟市名目所(なめとこ)・西名目所(にしなめとこ)・新元島(しんもとじま)町・三軒屋(さんげんや…

御霊神社ごりようじんじや

日本歴史地名大系
京都府:相楽郡加茂町兎並村御霊神社[現]加茂町兎並灯明寺(とうみようじ)山の北西麓に鎮座。祭神は崇道天皇。旧村社。創建・沿革ともに不詳であ…

御霊神社ごりようじんじや

日本歴史地名大系
奈良県:五條市霊安寺村御霊神社[現]五條市霊安寺町丹生(にう)川東岸の高台に鎮座。旧宇智(うち)郡全域に祀られた御霊神社の本宮。井上内親王…

大御輪寺跡だいごりんじあと

日本歴史地名大系
奈良県:桜井市三輪・纏向地区三輪村大御輪寺跡[現]桜井市大字三輪大神(おおみわ)神社二の鳥居の傍らを北へ入った所、大直禰子(おおただねこ)…

御料庄ごりようのしよう

日本歴史地名大系
奈良県:吉野郡下市町下市村御料庄「大和志」の吉野郡に「下市・小路・善城・杣谷・椎原・梨子堂・原・石堂谷・平原・唐戸・八川・尼生・岡以上十三…

濁河温泉にごりごおんせん

日本歴史地名大系
岐阜県:益田郡小坂町落合村濁河温泉[現]小坂町落合 唐谷摩利支天(まりしてん)山(二九五九・二メートル)を源とする湯(ゆ)ノ谷に湧出する。御…

ユリー トゥィニャーノフ Yurii Nikolaevich Tynyanov

20世紀西洋人名事典
1894 - 1943 ソ連の作家,文芸学者。 ビテプスク県レジツァ市(後の・ラトビア共和国レゼクネ市)生まれ。 形式主義的学派に属し理論の完成に努力し、…

ミハイロフグラド Mikhaylovgrad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
旧称 (1891~1945) フェルディナンド Ferdinand。ブルガリア北西部,ミハイロフグラド州の州都。ドナウ川の支流オゴスタ川にのぞむ。穀物,果樹栽培…

ビラ・デステ Villa d'Este

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア,ローマの東 25kmのチボリに営まれたイタリア・ルネサンスの庭園の代表例。イッポリート・デステが P.リゴリオに委嘱して 1550年に着工。丘…

市場化テスト

知恵蔵
「官」が独占してきた公共サービスを「官」と「民」が対等な立場で競争入札し、価格・質の両面で最も優れた者が、そのサービスの提供を担っていく官…

年としには勝かて◦ない

デジタル大辞泉
年を取ると、健康や体力が思うようにならない。「やる気は十分だが―◦ない」

家庭用サウナ

リフォーム用語集
家庭用のサウナ。遠赤外線やミストサウナなどがある。一人用や二人用が主流である。

ぎじ‐ふかていこう〔‐フカテイカウ〕【疑似負荷抵抗】

デジタル大辞泉
⇒ダミーロード

家庭小説【かていしょうせつ】

百科事典マイペディア
文芸用語。日清戦争前後に流行した陰惨な深刻小説,観念小説に対する一種の反動として現れた。常識的倫理観に立ち,家庭道徳と調和した健康な読物で…

けんりょくかてい【権力過程】

改訂新版 世界大百科事典

たかてるじんじゃ【高照神社】

改訂新版 世界大百科事典

あらすかてつどう【アラスカ鉄道】

改訂新版 世界大百科事典

ぎじゅつかていか【技術・家庭科】

改訂新版 世界大百科事典

おおさかてつどう【大阪鉄道】

改訂新版 世界大百科事典

教育課程 きょういくかてい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

片岡鉄兵 かたおかてっぺい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1894.2.2. 岡山,芳野[没]1944.12.24. 和歌山,田辺小説家。『文芸時代』同人。新感覚派時代の『綱の上の少女』 (1927) ,『小児病』 (28) から…

家庭薬局 かていやっきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本薬剤師会が認定した「基準薬局」のことで,この薬局では,全国のどの医療機関からの処方せんでも受け付けてくれる。 1990年4月から約 5000店を認…

りゅうか‐てっこう(リウクヮテックヮウ)【硫化鉄鉱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 硫化鉄を主成分とする鉱物の総称。黄鉄鉱・白鉄鉱・磁硫鉄鉱など。

しずおか‐てつどう(しづをかテツダウ)【静岡鉄道】

精選版 日本国語大辞典
静岡県中央部に鉄道、バス路線を営業する私鉄。昭和一八年(一九四三)静岡電気鉄道・藤相鉄道・中遠鉄道・静岡乗合自動車・静岡交通など一一社が合…

市場化テスト しじょうかてすと

日本大百科全書(ニッポニカ)
国や地方自治体が独占してきた公共サービスの担い手を、民と官がサービスの質と価格で競い合って、より優(すぐ)れたほうに決める仕組み。官民競争入…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android