「座急管理部」の検索結果

10,000件以上


こざしきものれーる【跨座式モノレール】

改訂新版 世界大百科事典

けふぇうすざでるたせい【ケフェウス座δ星】

改訂新版 世界大百科事典

京枡座跡きようますざあと

日本歴史地名大系
京都市:中京区梅屋学区橋本町京枡座跡[現]中京区橋本町江戸時代、量制統一のために幕府が江戸と京都に独占的機関として枡座を設けたが、その責任…

三社座神社さんしやざじんじや

日本歴史地名大系
岩手県:岩手郡雫石町雫石村三社座神社[現]雫石町 雫石 上町主要地方道横手―盛岡線の南にあり、祭神天照皇大神・春日大神・八幡大神、旧郷社。「御…

はちぶんぎざ【八分儀座】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔星座〕the Octant; Octans

いでい‐の‐ざ〔いでゐ‐〕【▽出居の座】

デジタル大辞泉
1 「出居いでい3」に同じ。2 「出居いでい2」に同じ。

ごうおく【剛臆】 の 座((ざ))

精選版 日本国語大辞典
① ( 源義家が後三年の役に将兵を励ますために行なったもの ) 軍陣で剛勇の者と臆病な者とを分けて並ばせた座。[初出の実例]「昔八幡殿の奥州を責めら…

いかすり【座摩】 の 神((かみ))

精選版 日本国語大辞典
皇居の地を守護する神。すなわち、生井(いくい)、福井(さくい)、綱長井(つながい)、波比岐(はいき)、阿須波(あすわ)の五神をいう。いかすり。いかし…

おんざ【穏座】 の 初物((はつもの))

精選版 日本国語大辞典
果物、野菜など盛りが過ぎる頃のものは、かえって、出はじめの初物のように珍重されること。物事の終わりが良いとき、老人が良いことや珍しいことを…

宮戸座大入祝 〔浄瑠璃〕 みやとざ おおいりいわい

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治32.10(東京・宮戸座)

大山崎油座 おおやまざきあぶらざ

旺文社日本史事典 三訂版
中世,大山崎離宮八幡宮を本所とする油座灯油献納・神事奉仕などを行い,油の原料仕入・製造・販売の独占権と関銭免除などの特権を得て,近畿・西国…

りゅうこつ座 りゅうこつざ / 竜骨座

日本大百科全書(ニッポニカ)
冬の宵の南の地平線上に見える大星座。その全容は、グアム島あたりの低緯度まで南下しないと見ることができない。アルゴ座を4分割したものの一つで、…

大山崎油座 おおやまざきあぶらざ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世、京都府乙訓(おとくに)郡大山崎町付近を本拠地として繁栄した油座。その関係文書は『離宮八幡宮(りきゅうはちまんぐう)文書』として著名。従来…

那知熊野座神社なちくまのにますじんじや

日本歴史地名大系
熊本県:鹿本郡植木町那知村那知熊野座神社[現]植木町那知木葉(このは)川左岸、那知集落の西方山麓にあり、旧村社。祭神は熊野三神・素盞嗚尊。…

天竜八部衆【てんりゅうはちぶしゅう】

百科事典マイペディア
→八部衆

骨軟部腫瘍〈総論〉 (運動器系の病気(外傷を含む))

六訂版 家庭医学大全科
●骨軟部腫瘍とは 腫瘍とは、体の正常だった細胞の一部が異常な速さで盛んに分裂して増え、「しこり」(腫瘤(しゅりゅう))を作ってしまう病気です。…

陳 錦華 チン・キンカ Chen Jin-hua

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,実業家 元中国全国政治協商会議副主席,元中国国家計画委員会主任,元中国石油化工総公司社長国籍中国生年月日1929年7月出生地安徽省…

久米歌【くめうた】

百科事典マイペディア
来目歌とも書く。《古事記》《日本書紀》の神武天皇の条にみえる天皇の5首,道臣命(みちのおみのみこと)の1首,兵卒の2首,計8首の歌をいう。多…

品部・雑戸制 しなべ・ざっこせい

山川 日本史小辞典 改訂新版
律令制下,特殊技能・労働力を国家が確保するための制度。部民制の系譜を引き,手工業などの特殊技能者や朝廷内の特定の役務に必要な労働者を品部・…

防衛装備庁 ぼうえいそうびちょう Acquisition, Technology & Logistics Agency

日本大百科全書(ニッポニカ)
防衛省の外局で、2015年(平成27)10月、防衛省設置法を改正して設置された。日本政府における庁レベルの行政機関の一つ。略称ATLA。車両、艦船、航…

春日部 たすく カスカベ タスク

20世紀日本人名事典
昭和期の洋画家 水彩連盟創設者。 生年明治36(1903)年5月26日 没年昭和60(1985)年9月16日 出生地福島県会津若松市 本名春日部 弼 学歴〔年〕会津中…

ぱりだいがくしんがくぶ【パリ大学神学部】

改訂新版 世界大百科事典

あそび‐べ【遊部】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大化前代の部民の一つ。天皇の葬礼に際し、葬儀に必要な祭器などを用意し、また、殯宮(もがりのみや)に供養し、歌舞を奏して鎮魂の儀を行…

民部省札 みんぶしょうさつ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1869年(明治2)10月から70年10月の間に民部省通商司で製造・発行した小額面の政府紙幣。二分・一分・二朱・一朱の4種。当初は発行額と同量の太政官札…

経常利益

人材マネジメント用語集
・pretax profit/current profit ・経常利益=営業利益+営業外収益-営業外費用 ・経常利益とは損益計算上において、営業利益から、受取利息、受取配当…

centrale

伊和中辞典 2版
[形]〔英 central〕 1 中央の, 中心的な, 真ん中にある parte ~|中心部 riscaldamento ~|集中暖房, セントラル・ヒーティング stazione ~|中央…

かしおぺやざあーるせい【カシオペヤ座 R 星】

改訂新版 世界大百科事典

おとめざぎんがだん【おとめ座銀河団】

改訂新版 世界大百科事典

跨座式モノレール こざしきものれーる

日本大百科全書(ニッポニカ)
→モノレール

ざさまさぬ‐ひほう〔‐ヒホフ〕【座▽不▽冷秘法】

デジタル大辞泉
密教で、長期間にわたって休むことなく修法すること。僧の座席が冷えることがないのでいう。

かしも明治座

デジタル大辞泉プラス
岐阜県中津川市にある芝居小屋。1894年建築。加子母(かしも)歌舞伎保存会により歌舞伎の定期公演が行われている。岐阜県重要有形民俗文化財。

水甕座の水

デジタル大辞泉プラス
清水哲男の詩集。1975年、第25回H氏賞受賞。

語らい座大原本邸

デジタル大辞泉プラス
岡山県倉敷市にある文化施設。倉敷絹織(現:クラレ)や大原美術館を設立した大原孫三郎の住宅を利用した博物館・資料館。建物は「旧大原家住宅」と…

磐座・磐境 (いわくらいわさか)

改訂新版 世界大百科事典
祭りに際して神が降臨する岩石もしくは石を築きめぐらした一定の場所のこと。社殿建築以前の古代祭祀における祭場という説が有力。奈良県桜井市の大…

じょうぎ(定規)座 (じょうぎざ) Norma

改訂新版 世界大百科事典
略号はNor。ケンタウルス座に近い南天の小星座で,18世紀のフランスの天文学者N.L.deラカイユが設定したものである。輝星はない。星図には直角定規と…

守(森)田座 (もりたざ)

改訂新版 世界大百科事典
江戸時代から明治初年にかけての歌舞伎劇場。江戸三座の一つ。1660年(万治3)森田太郎兵衛によって,木挽町に創設されたが,61年(寛文1)太郎兵衛…

符坂油座 (ふさかあぶらざ)

改訂新版 世界大百科事典
中世,符坂の地(現,奈良市油阪町付近)を中心に,興福寺大乗院に保護されて繁栄した油座。この座衆は大乗院門跡に奉仕する寄人と春日社若宮の神木…

みなみじゅうじ座 みなみじゅうじざ / 南十字座

日本大百科全書(ニッポニカ)
北半球の中緯度から南の地方でないと見ることのできない南天の星座。春の宵、沖縄地方では南の水平線上に見ることができる。グアム島やハワイではず…

あまの【天の】 磐座((いわくら))

精選版 日本国語大辞典
( 「磐(いわ)」は「堅固な」、「座(くら)」は「神のよりつく座所」の意 ) 高天原にある堅固な座所。[初出の実例]「皇孫、乃ち天磐座(アマノイハクラ)…

しし座流星群 ししざりゅうせいぐん Leonids

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
11月中旬にしし座γ星付近を放射点として現れる高速の流星群。 33年周期で大流星雨が見られる。 1866年に現れたテンペル彗星と軌道を同じくする。

はなのしょうざ【花の定座】

改訂新版 世界大百科事典

つきのじょうざ【月の定座】

改訂新版 世界大百科事典

らしんばん座 らしんばんざ Pyxis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
羅針盤座。 1752年に N.ラカイユにより新設された南天の星座。アルゴ座を4星座に分割したものの一つ。概略位置は赤経8時 50分,赤緯-28°で,うみへ…

みなみ【南】 の 魚座((うおざ))

精選版 日本国語大辞典
南天の小星座。水がめ座の南にある。α(アルファ)星は一・二等星のフォーマルハウト。ギリシア神話では怪物ティフォンに襲われた神が変身したともアフ…

いす形配座 イスガタハイザ chair conformation

化学辞典 第2版
シクロヘキサン環の立体配座の一つ.分子の骨格を形成する炭素原子の原子価の正四面体構造を保ったままでとりうる立体配座は二つあり,その一つがい…

ねじれ舟形配座 ネジレフナガタハイザ twist-boat conformation

化学辞典 第2版
スキュー舟形配座(skew-boat conformation)ともいう.飽和六員環の立体配座の一つ.対称形の舟形配座(1)を少しねじって立体障害を少し緩和した配座(2…

盛久頸座もりひさくびざ

日本歴史地名大系
神奈川県:鎌倉市長谷村盛久頸座[現]鎌倉市長谷一丁目平氏の家人主馬八郎左衛門盛久という武士が、源頼朝の命令で首を斬られようとした場所と伝え…

東座倉村ひがしざぐらむら

日本歴史地名大系
岐阜県:本巣郡巣南町東座倉村[現]巣南町七崎(ななさき)居倉(いくら)村の西に位置し、根尾(ねお)川東岸で同川伏流水の湧出す平坦地に立地。…

やまねこ(山猫)座【やまねこざ】

百科事典マイペディア
3月中旬の夕方,天頂近くに見える星座。明るい恒星がなく星数も少ない。

へびつかい座ホットライン

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ジョン・ヴァーリイの長編宇宙SF(1977)。原題《The Orhiuchi Hotline》。「八世界」シリーズ。

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android