「文部科学省」の検索結果

10,000件以上


エミール シューマッハー Emil Schumacher

20世紀西洋人名事典
1912 - ドイツの画家。 元・ハンブルク美術学校教授。 ハーゲン生まれ。 ドルトムントの工芸学校で学び、1958年グッゲンハイム美術館賞を受賞し、’…

нау́к|а [ナウーカ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ナウーカ][女2]〔science〕①科学гуманита́рные [обще́ственные, есте́ственные] ‐нау́ки|人文[社会,自然]科学фундамента́льная [приклад…

夏鼐 かだい Xia Nai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1910. 浙江,嘉[没]1985.6.19. 北京中国の考古学者。清華大学卒業後,ロンドン大学に留学し,ヨーロッパにおける考古学の方法論を学ぶ。 1955年…

こうぶ‐きょう(‥キャウ)【工部卿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「こうぶしょう(工部省)①」の長官。明治一八年(一八八五)に工部省が廃省になるまで、伊藤博文、井上馨ら五人が歴任した。

二级公路 èrjí gōnglù

中日辞典 第3版
2級道路.▶省と省,もしくは大きな工業・鉱業区を結ぶ幹線道路.

じょ‐しゅう(‥シウ)【徐州】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 中国古代の九州の一つ。現在の山東省南部と、江蘇省および安徽省の北部を含む地域。[ 二 ] 中国江蘇省北西部の都市。黄河の旧本流にのぞむ要…

山东梆子 Shāndōng bāngzi

中日辞典 第3版
山東省の大部分と河南省・河北省東部の一部地区で行われる地方劇.▶“梆子腔bāngziqiāng”の一種.

蜀汉 Shǔ-Hàn

中日辞典 第3版
[名]<歴史>蜀漢.[参考]221—63年.三国の一つ.劉備が建てた国.現在の四川省の東部,雲南・貴州省の北部,および陝西省漢中の一帯.魏に滅…

满族 Mǎnzú

中日辞典 第3版
[名](中国の少数民族)満州(Man)族.[参考]ツングース系の民族で,遼寧省・吉林省・黒竜江省を中心に中国各地に居住.金朝を作った女真族の後裔(…

おんがく‐とりしらべがかり【音楽取調掛】

デジタル大辞泉
明治12年(1879)に文部省内に設置された音楽教育の研究、音楽教師の育成のための機関。「小学唱歌集」を編集。明治20年(1887)、東京音楽学校(現…

ながよ‐せんさい【長与専斎】

デジタル大辞泉
[1838~1902]医者。肥前の生まれ。緒方洪庵に師事。長崎でポンペに西洋医学を学び、のち長崎医学校長となる。岩倉遣欧使節に随行し、帰国後、文部…

あがたの森文化会館

デジタル大辞泉プラス
長野県松本市にある文化施設。建物は大正時代に開校した文部省直轄学校のひとつ、旧制松本高等学校の本館と講堂で、コンサートや講演会などに利用さ…

いっ【行】 て 参((まい))ります

精選版 日本国語大辞典
外出する際に家人に言うあいさつ。「いってきます」よりも丁寧な言い方。[初出の実例]「おとうさん、いってまゐります。おかあさん、いってまゐりま…

帝展 ていてん

旺文社日本史事典 三訂版
「帝国美術院展覧会」の略称文部省主催の文展が,1919年帝国美術院設立とともに移管され,以後帝展と称して '34年まで15回開催された。のち新文展('…

Xi'an /ʃìːάːn | -ǽn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]シーアン,西安(◇中国陝西(せんせい)省の省都).

ヨンユット・ユッタウォン Yongyuth Yuthavong

現代外国人名録2016
職業・肩書遺伝子工学者 マヒドン大学名誉教授 元タイ科学技術相国籍タイ生年月日1944年出生地ロッブリ専門マラリア原虫の構造解明学歴ロンドン大学…

エス‐エフ【SF】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] science fiction の略 ) 科学的知識をもとにした、空想的な筋立ての小説。フランスの大衆作家J=ベルヌ(一八二八‐一九〇五)に…

サイエンス science

日中辞典 第3版
1科学kēxué.2自然科学zìrán kēxué.サイエンス・フィクションscience fiction科学幻想(小说)k&…

胡耀邦 こようほう / フーヤオパン (1915―1989)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の政治家。湖南(こなん/フーナン)省劉陽(りゅうよう)県出身。1933年中国共産党員。1934年中国共産党秘書長鄧小平(とうしょうへい/トンシヤオピ…

一行 いちぎょう (683―727)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、唐代の密教の高僧。天文暦学の科学者。魏州(ぎしゅう)(河北省)昌楽(しょうらく)の人。幼時より聡明(そうめい)で、長じて経史を学び、とくに…

青木野枝 (あおき-のえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1958- 昭和後期-平成時代の彫刻家。昭和33年生まれ。「鉄」を素材に作品を制作。平成9年から版画作品も発表。12年芸術選奨文部大臣新人賞。15年中…

はごく【破獄】[書名]

デジタル大辞泉
吉村昭の小説。主人公の佐久間清太郎は、4度の脱獄を成功させた実在の受刑者、白鳥由栄がモデル。「世界」誌に昭和57年(1982)から昭和58年(1983)…

山本 厚三 ヤマモト コウゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(日本進歩党) 生年月日明治14年5月 出身地北海道 学歴東京高商〔明治36年〕卒 経歴小樽市議を経て、大正9年衆院議員に当選。当選8回。…

防衛二法 ぼうえいにほう Ministry of Defense Law; Self- Defense Forces Law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
防衛省設置法および自衛隊法 (ともに 1954年制定。防衛省設置法は防衛庁設置法を 2006年に改正) をさしてこう呼ぶ。一般的な行政官庁は国家行政組織…

日下実男 (くさか-じつお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926-1979 昭和時代後期の科学評論家。大正15年3月30日生まれ。朝日新聞社で科学記者をつとめる。昭和44年退社しフリーとなる。宇宙関係の著書や子…

境界領域 きょうかいりょういき interdisciplinary

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
従来の個別または専門化した学問分野の2つ以上にまたがる領域。物理化学などでは早くから発達していたが,原子力や宇宙科学などの巨大科学の進展の必…

法社会学 ほうしゃかいがく sociology of law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
法に関する社会的諸事象を他の社会的諸因子と関連づけ経験科学的に研究する学問分野。「生ける法」の探求を強調した E.エールリヒによって確立され,…

しんよう(シンヤウ)【瀋陽】

精選版 日本国語大辞典
中国東北部、遼寧省の省都。省中央部、遼河の支流渾河(こんが)の北岸にある。鞍山(あんざん)・撫順(ぶじゅん)・本渓などの鉄鉱石・石炭産地をひかえ…

萍郷(ひょうきょう) ひょうきょう / ピンシヤン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、江西省西端の省直轄市。へいきょうとも読む。[編集部][参照項目] | 萍郷

高橋 清吾 タカハシ セイゴ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の政治学者 生年明治24(1891)年3月3日 没年昭和14(1939)年1月17日 出生地宮城県 学歴〔年〕早稲田大学専門部政治経済科〔大正2年〕卒…

雲貴高原【うんきこうげん】

百科事典マイペディア
中国南西部,雲南省,貴州省の大部分と湖南省,四川省および広西チワン族自治区の一部に及ぶ大高原。標高1000〜2000m。夏涼しく冬暖かく,米,麦,雑…

しゅよう‐ざん(シュヤウ‥)【首陽山】

精選版 日本国語大辞典
中国の周初、伯夷と叔斉がこもって餓死した地として知られる山。その所在地については山西省永済県の南の雷首山、河北省盧龍県の陽山、河南省偃師県…

回良玉 Huí Liángyù

中日辞典 第3版
<中国の人名>1944~回良玉(かいりょうぎょく)・(ホイリアンユイ).吉林省出身の政治家.回族.農業分野で活躍.安徽省省長,江蘇省党委書記などを…

李长春 Lǐ Chángchūn

中日辞典 第3版
<中国の人名>1944~李長春(りちょうしゅん)・(リーチャンチュン).遼寧省大連生まれの政治家.1966年,ハルビン工業大学卒業.遼寧省・河南省・広…

何 祚庥 ホー・ツオシウ He Zuo-xiu

現代外国人名録2016
職業・肩書物理学者 中国科学院理論物理研究所研究員国籍中国生年月日1927年7月27日出生地上海専門理論物理学, 科学史, 哲学, 政治経済学学歴清華大…

ジョージ テシエ Georges Teissier

20世紀西洋人名事典
1900 - 1972 フランスの動物学者。 元・国立中央科学研究所所長。 1941年ソルボンヌ大学教授となり、’45年同大動物学研究所所長に選ばれる。’46年…

メアリー ローチ Mary Roach

現代外国人名録2016
職業・肩書科学ジャーナリスト国籍米国経歴「GQ」「ヴォーグ」「ニューヨーク・タイムズマガジン」「ディスカバー」など、各誌に執筆。独自の視点と…

set a national goal

英和 用語・用例辞典
国家目標を設定するset a national goalの用例The U.S. Office of Science and Technology, headed by a leading scientist who serves as an adviso…

足立 巻一 アダチ ケンイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の詩人,作家 元・神戸女子大学文学部教授。 生年大正2(1913)年6月29日 没年昭和60(1985)年8月14日 出生地東京 学歴〔年〕神宮皇学館国漢科〔…

加藤 栄三 カトウ エイゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の日本画家 生年明治39(1906)年8月20日 没年昭和47(1972)年5月24日 出生地岐阜市加納広江町 学歴〔年〕東京美術学校日本画科卒 主な受賞名…

东北 dōngběi

中日辞典 第3版
1 [方位]東北.北東.风向~/風の向きが東北だ.2 [名](中国の)東北地区.▶遼寧省・吉林省・黒竜江省および内蒙古自治区の東部をさす…

辻新次 つじしんじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天保13 (1842).1.9. 信濃,松本[没]1915.11.30. 東京明治期の教育行政官,教育会事業の指導者。松本藩校崇教館で朱子学を修め,文久2(1861)年…

寺中 作雄 テラナカ サクオ

20世紀日本人名事典
昭和期の文部行政官 日本視聴覚教育センター理事長。 生年明治42(1909)年11月6日 没年平成6(1994)年10月21日 出生地兵庫県 学歴〔年〕東京帝大法学…

森末 義彰 モリスエ ヨシアキ

20世紀日本人名事典
昭和期の歴史学者 元・東京大学史料編纂所所長。 生年明治37(1904)年4月3日 没年昭和52(1977)年12月17日 出生地香川県仲多度郡十郷村(現・仲南町) …

青木 誠四郎 アオキ セイシロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の児童・教育心理学者 東京家政大学長。 生年明治27(1894)年3月15日 没年昭和31(1956)年12月9日 出生地長野県松本市 学歴〔年〕東京帝大文学…

岩永仁雄 (いわなが-ひとお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1890-1964 大正-昭和時代の外科学者。明治23年2月15日生まれ。大正13年大阪医大教授。昭和6年大阪帝大教授,18年同大付属病院院長となり,23年奈良県…

榎本美彦 (えのもと-うまひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1970 大正-昭和時代の歯科学者。明治18年9月1日生まれ。カリフォルニア州立大を卒業し,アメリカで開業。大正2年帰国。翌年東京歯科医専教授,…

独立行政法人理化学研究所

知恵蔵mini
自然科学における日本で唯一の総合研究機関。埼玉県和光市に本部を置き、国内外に研究拠点を有する。1917年に財団法人として創設されて以来、物理学…

ウィンデルバント Windelband, Wilhelm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1848.5.11.[没]1915.10.22.ドイツの哲学者,哲学史家。新カント派の西南学派 (バーデン学派) の中心人物。 R.H.ロッツェと K.フィッシャーに学び…

technique

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]❶ 専門的な,専門分野の.❷ テクニックの,技法上の.❸ (科学)技術の;技術分野の;技術者養成の.━[女]❶ テクニ…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android