「化合物」の検索結果

10,000件以上


とくさん‐ぶつ【特産物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特産の物品。[初出の実例]「足利人よ、桐生人よ、他の地方に勝れて巨額の特産物を有せるを誇るを休めよ」(出典:日本の下層社会(1899)…

とくてい‐ぶつ【特定物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 当事者が具体的な取引にあたって特にその個性に着目して指定した物。単に種類と数量だけを指定する不特定物に対する語。

ちょうだい‐もの(チャウダイ‥)【頂戴物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 頂戴したもの。いただきもの。たまわりもの。[初出の実例]「奥様にお目に懸ったら、頂戴物(チャウダイモノ)のお礼をよく申上げなよ」(出…

ちょさく‐ぶつ【著作物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 著作によってつくられたもの。特に、文芸、学術、美術、音楽などに関する思想・感情を創作的に表現したもの。現行著作権法ではコンピュー…

つかわし‐もの(つかはし‥)【遣物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 他に与える物。くれてやる物。[初出の実例]「下々への遣(ツカハ)し物」(出典:浮世草子・好色一代男(1682)八)

挽物[木工] ひきもの

事典 日本の地域ブランド・名産品
九州・沖縄地方、熊本県の地域ブランド。熊本市で製作されている。桑・欅・桜などを材料として使用。硯箱・八角茶筒などが手づくりされている。熊本…

うき‐もの【浮物・浮者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 水に浮いている物。また、水に浮かぶ軽い物。「憂き者」とかけて用いることが多い。[初出の実例]「流れゆく涙の川にうき物はおくらす人…

しん‐もつ【神物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「じんもつ」とも )① 神の所有する物。仏物・人物などと区別される。また、神に供える物。台・瓶子(へいじ)・灯明、衣服・沓・扇・櫛の…

すえ‐もの(すゑ‥)【据物・居物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① すえておくもの。飾っておく物。置物。[初出の実例]「すへものは政所より〈略〉櫃十、ほをの木に黒柿の脚つけたる中取十にすゑ」(出典:…

すぐれ‐もの【勝物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① すぐれたもの。最良の品。一級品。[初出の実例]「鰤(ぶり)も丹後の一番、さし鯖も能登のすぐれ物を調へ」(出典:浮世草子・好色一代女(…

しら‐がなもの【白金物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =しろがなもの(白金物)

しょうこ‐ぶつ【証拠物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 その物の存在と状態が証拠となるもの。物的証拠。証拠物件。物証。[初出の実例]「已十一月晦日に指上げ候証拠物」(出典:島田記(1819)…

しょうじん‐もの(シャウジン‥)【精進物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 野菜、海藻、穀物類ばかりで、魚介、肉類を使わない食物。植物質の食物。しょうじもの。[初出の実例]「止二魚類一以精進物饗レ之」(出典…

せんざい‐もの【前栽物・前菜物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 青物。野菜。前栽。[初出の実例]「前栽物(センゼヘモノ)を買ふに、そんな真似しちゃアゐねえ」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)四)

いちぎょう‐もの(イチギャウ‥)【一行物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 文字を一行に書いた墨蹟。[初出の実例]「床(とこ)には沢庵の一行物と有べきを」(出典:洒落本・契国策(1776)発端)

かつら‐もの【鬘物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ⇒かずらもの(鬘物)

かぶん‐ぶつ【可分物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 性質や価値をそこなわずに分割できる物。金銭、穀物、土地などの類。

かんがえ‐もの(かんがへ‥)【考物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 十分考えてから決定すべきことがら。特に、「…するのは考えものだ」の形で、すぐには賛成できない、考え直す必要があるという気持を遠ま…

かんこう‐ぶつ(カンカウ‥)【刊行物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 印刷し発行された文書や図画。[初出の実例]「但定期刊行物にありては」(出典:文学的及美術的著作物保護万国同盟創設に関する条約及追加…

あそび‐もの【遊物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 慰みにもてあそぶもの。遊び道具。おもちゃ。[初出の実例]「をかしき絵、あそび物ども、取りにつかはして見せ奉り」(出典:源氏物語(10…

がい‐ぶつ【害物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 さまたげとなるもの。被害を及ぼすもの。障害。[初出の実例]「彼我互に害物無之様説明し」(出典:公議所日誌‐一五下・明治二年(1869)五…

かえし‐もの(かへし‥)【返物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 人にかえす物。返却物。また、返礼の品。おかえし。[初出の実例]「方々返し物に人夫大切候」(出典:実隆公記‐明応五年(1496)八月紙背…

おそう‐もの(おそふ‥)【襲物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 夢を見ている時や正気を失った時などに出てきて、人を苦しめるもの。物怪(もののけ)の類。[初出の実例]「魅(くるほすもの)と厭(オソフモ…

こっけい‐もの【滑稽物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 小説や演劇などで、滑稽みを主眼とするもの。[初出の実例]「式亭三馬などが滑稽物(コッケイモノ)の地の文をば時に雅文体にてものせしこと…

ごとう‐もの【後藤物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 後藤家彫(ごとうけぼり)の細工物。

こうぎょう‐もの(コウギャウ‥)【興行物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 入場料または観覧料をとって観客に公開する催し物。演劇、相撲、ボクシングなどの類。[初出の実例]「昨日は〈略〉所々で興行物があった」…

さい‐もつ【済物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 上納する品物。みつぎものとして納める地方の産物。せいもつ。[初出の実例]「以二本田一准二済物一。尚以不足也」(出典:明衡往来(11…

さいたん‐もの【歳旦物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 邦楽で、新年に演奏するために作詞作曲した祝賀曲のこと。一中・常盤津・清元などの豊後系の浄瑠璃に多く、中にはその年以後も演奏される…

かさ‐もの【嵩物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 容積の大きいもの。かさの張るもの。[初出の実例]「かさものだなどとふとったやつをかひ」(出典:雑俳・柳多留拾遺(1801)巻一四中)

かざり‐もの【飾物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 飾りにする物。装飾品、飾り道具などの類。[初出の実例]「凡後宮并女官時服。及餝物料者。夏四月十日冬十月十日」(出典:延喜式(927)…

かずき‐もの(かづき‥)【被物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「かつぎもの」とも )① 頭にかぶるもの。被衣(かずき)や帽子など。かぶりもの。[初出の実例]「なふなふ、はやうかつき物をとらさせられ…

しかけ‐もの【仕掛物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 仕掛がしてある道具や装置。特に芝居で、大道具、小道具、鬘(かつら)、衣裳など。また、それらのものに特殊な工夫や装置をしたもの。[初…

じし‐もつ(ヂシ‥)【地子物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地子(小作料・地代)として納められる物。米など。また、荘園から納められる年貢。所領からのあがり。[初出の実例]「更無レ沽二却彼庄地…

しゅっぱん‐ぶつ【出版物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 出版された書物、図画など。刊行物。[初出の実例]「出版物(シュッパンブツ)の草稿が出来ると〈略〉都て書林の引受けで」(出典:福翁自伝…

さん‐ぶつ【三物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 民を教化する三つの事柄。六徳と六行と六芸の称。〔周礼‐地官・大司徒〕② 古く中国で、いけにえの血をすすり合って盟約を結ぶ時、いけに…

じつろく‐もの【実録物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 事実に空想をまじえて潤色し、読者の興味をひくように書かれた読物や脚本。お家騒動をあつかった「伊達騒動」や仇討をあつかった「赤穂義…

しどう‐ぶつ(シダウ‥)【祠堂物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 先祖の供養のため寺に寄進する物品。[初出の実例]「ただしかの米弐石五升かり申候而、大樹寺しだう物之事候」(出典:諸寺文書纂‐九・弘治…

さ‐もの【狭物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 狭く小さいもの。多く「鰭(はた)の狭物」の形で用いられ小さい魚の意を表わす。さきもの。[初出の実例]「鰭(はた)の広(ひろもの)、鰭(は…

えいよう‐ぶつ(エイヤウ‥)【栄養物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 栄養素を多量に含んだ食品。[初出の実例]「手に入れたバターや食用油などの栄養物」(出典:記念碑(1955)〈堀田善衛〉)

たいしゅう‐もの【大衆物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 文芸、映画、演劇などで、大衆の興味に重点をおいた作品。[初出の実例]「江戸時代の時の数へ方は、甚だ難しい。歴史物大衆物を書くには、…

だい‐じんぶつ【大人物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 立派な器量、性格を備えた人。偉人。[初出の実例]「実に蘭学界の一大家、名実共に違はぬ大人物であると」(出典:福翁自伝(1899)〈福沢…

たて‐もの【竪物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 書画の軸物などの竪表具にしたもの。[初出の実例]「横物にて上下つまりたらば、床の天井を下げ、竪物にてあまるほどならば天井をあげて…

たれ‐もの【垂物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 いけ花の花材のうち、たれさせて用いることのできる材料の総称。

たんご‐もの【丹後物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 丹後国(京都府北部)から産出する物。特に、織物をいう。② ( 丹後鰯(いわし)の縁で、赤鰯にかけていう語 ) 切れ味の悪い刀のこと。[初…

たんぜん‐もの【丹前物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 歌舞伎所作事の一系統。丹前姿の若衆の踊る趣向のもの。多く、行列・槍踊りなどの振りが付随する。「女夫松高砂丹前」「花錦嫩丹前」など…

ちしき‐ぶつ【知識物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。堂舎・仏像などの建立に、結縁(けちえん)して寄進する財物。勧進。勧化。[初出の実例]「上野国碓氷郡人外従七位上石上部君諸弟。〈…

そうじ‐もの(サウジ‥)【精進物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =しょうじんもの(精進物)[初出の実例]「さうじものなければ、むまときより後に、揖取のきのふつりたりし鯛に、銭なければ、米をとりか…

廃棄物 ハイキブツ waste

化学辞典 第2版
[別用語参照]産業廃棄物

混合物 コンゴウブツ mixture

化学辞典 第2版
2種類以上の異なる物質が物理的にまじり合ったもの.各成分が完全にまじり合って一つの相となった均一(均質)な混合物(溶液,固溶体など)と,2相以上…

なぐれ‐もの【なぐれ物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 売れ残りとなったもの。価値の下がったもの。また、おちぶれたもの。堕落したもの。[初出の実例]「又京まはりの里々さがしけるに女の奉公…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android