「エチカ」の検索結果

10,000件以上


たち‐かわ・る〔‐かはる〕【立ち代はる/立ち替はる】

デジタル大辞泉
[動ラ四]1 移りかわる。「―・り古き都となりぬれば道の芝草長く生ひにけり」〈万・一〇四八〉2 入れかわる。交替する。「唐衣―・りぬる春の世に…

えちぜん‐くらげ〔ヱチゼン‐〕【▽越前水=母】

デジタル大辞泉
ビゼンクラゲ科のクラゲ。淡褐色をし、傘は半球形で厚く硬い。直径1メートル、重さ150キロを超すものもある。朝鮮半島南岸や中国沿岸に産し、海流に…

越前国【えちぜんのくに】

百科事典マイペディア
旧国名。北陸道の一国。今の福井県東部。もと越(こし)の国に含まれ,7世紀末に分立。畿内に近いため早くから開け,奈良時代には東大寺などの荘園が…

えちごゆきくら【越後ゆきくら】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
新潟の日本酒。酒名は、冬に積もった雪を特殊なシートで覆い、年間を通して低温貯蔵を可能にした雪中貯蔵庫に由来。大吟醸酒。全国新酒鑑評会で受賞…

越後追分 えちごおいわけ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→追分節

かんがえ‐ちがい(かんがへちがひ)【考違】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 まちがった考えをすること。また、その考え。思い違い。かんちがい。[初出の実例]「もう三年跡のことだから、つい考へ違ひがあってならぬ…

えちぜん‐でめは(ヱチゼン‥)【越前出目派】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 能面作者の一派。桃山時代の三光坊(面打ちの始祖)の甥(おい)の出目二郎左衛門満照を祖とし、越前府中(武生市)に住み、幕府の扶持を受…

えちぜん‐みさき(ヱチゼン‥)【越前岬】

精選版 日本国語大辞典
福井県中西部の岬。日本海に突出し、隆起海岸段丘の発達が見られる。早咲きのスイセンが群生する。

セルジオ越後 (せるじおえちご)

367日誕生日大事典
生年月日:1945年7月28日昭和時代;平成時代のサッカー解説者

上地 等 (うえち ひとし)

367日誕生日大事典
生年月日:1968年6月23日昭和時代;平成時代のキーボード奏者

越後伝吉 (通称) えちごでんきち

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題定結納爪櫛 など初演文化11.8(大坂・市川座)

梅ヶ枝町うめがえちよう

日本歴史地名大系
北海道:根室支庁根室市梅ヶ枝町[現]根室市梅ヶ枝町・花咲町(はなさきちよう)・松ヶ枝町(まつがえちよう)・鳴海町(なるみちよう)明治八年(…

宮前町みやまえちよう

日本歴史地名大系
北海道:渡島支庁函館市旧函館区地区函館宮前町[現]函館市宮前町など昭和六年(一九三一)九月に設定された町で、松川(まつかわ)町の北東に位置…

川越町かわごえちよう

日本歴史地名大系
三重県:三重郡川越町面積:七・九八平方キロ三重郡の北東端に位置し、北は員弁(いなべ)川を境として桑名市と、南は四日市市、西は朝日(あさひ)…

瀬戸内火山帯【せとうちかざんたい】

百科事典マイペディア
→二上(にじょう)火山帯

目めが近ちか・い

デジタル大辞泉
近視である。

七川ダム湖畔

事典・日本の観光資源
(和歌山県東牟婁郡古座川町)「さくら名所100選」指定の観光名所。

ツチカブリ(土被) ツチカブリ Lactarius piperatus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
担子菌類マツタケ目ベニタケ科。夏秋の頃,広葉樹林の地上に生える。傘は径4~18cm,ときとして 20cmをこえるものもある。漏斗形で表面は白いが,土…

女性ホルモン剤 じょせいほるもんざい

日本大百科全書(ニッポニカ)
女性ホルモンを製剤としたもの。女性ホルモンは動物の雌性ホルモンに相当するもので、女性の卵胞から分泌される卵胞ホルモン(エストロゲン)と、黄…

無給油軸受 (むきゅうゆじくうけ) oilless bearing

改訂新版 世界大百科事典
オイルレスベアリングともいう。すべり軸受の範疇(はんちゆう)に属し,大別すると,含油軸受と乾燥摩擦軸受との2種がある。含油軸受は,軸受材質に…

国近森近村くにちかもりちかむら

日本歴史地名大系
広島県:東広島市国近森近村[現]東広島市西条(さいじよう)町森近、賀茂郡黒瀬(くろせ)町国近福本(ふくもと)村の西に位置し、村域は東北から…

梅ヶ枝町うめがえちよう

日本歴史地名大系
石川県:金沢市金沢城下第二連区梅ヶ枝町[現]金沢市菊川(きくがわ)一―二丁目・城南(じようなん)二丁目松本(まつもと)町の南西に並行し、南西…

南越前[町]【みなみえちぜん】

百科事典マイペディア
福井県中央部に位置し,日本海に面する南条郡の町。2005年1月南条郡南条町,今庄町,河野村が合併し町制。JR北陸本線,北陸自動車道,国道27号線,3…

とと姉ちゃん

知恵蔵
NHKのドラマシリーズ「連続テレビ小説」第94作で、2016年度上半期(4月4日~10月1日)に放送。3姉妹が父の死を乗り越えて成長し、戦後に雑誌「あなたの…

越後法眼 (えちごほうげん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 室町時代の画家。雪舟等楊(とうよう)にまなぶ。「画工便覧」によれば,文明8年(1476)師から「君台観左右帳記(くんだいかんそうちょうき)」をあ…

越前岬 えちぜんみさき

日本大百科全書(ニッポニカ)
福井県中西部、若狭(わかさ)湾の東端にある岬。丹生(にゅう)山地が海に入る小突角で、安山岩、礫(れき)岩に凝灰岩の混じった地層が100メートル前後の…

えちごおいわけ【越後追分】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
新潟の日本酒。低温長期発酵で仕込む普通酒。味わいはやや甘口。仕込み水は白山山系の伏流水「天狗の清水」。蔵元の「金鵄盃(きんしはい)酒造」は明…

とと姉ちゃん

知恵蔵mini
NHKのドラマシリーズ「連続テレビ小説」第94作。2016年度前期(同年4~10月)放映予定。脚本は西田征史。戦後、一世を風靡(ふうび)した生活総合月刊誌「…

越前平野 えちぜんへいや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

越前岬 えちぜんみさき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
福井県中北部,越前町北西部にある,日本海に臨む岬。若狭湾の東をかぎる。海岸は丹生山地から続く豪壮な大断崖で海食による奇岩に富む。岬は 100mの…

えちご‐おいわけ(ヱチゴおひわけ)【越後追分】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 越後地方(新潟県)に歌われる追分節。「信濃追分」が「江差追分」に発展する中間に位置するものといわれる。越後地方では実際は「松前」…

松ヶ枝町まつがえちよう

日本歴史地名大系
北海道:根室支庁根室市松ヶ枝町[現]根室市本町(ほんちよう)・花咲町(はなさきちよう)・松ヶ枝町・弥栄町(やさかえちよう)・幸町(さいわい…

勘兵衛町かんべえちよう

日本歴史地名大系
京都市:上京区滋野学区勘兵衛町上京区小川通出水下ル町の中央を南北に小川(おがわ)通が通る。平安京の条坊では左京一条二坊三保一四町の中央の地…

梅ヶ枝町うめがえちよう

日本歴史地名大系
北海道:渡島支庁函館市旧函館区地区函館梅ヶ枝町[現]函館市弥生町(やよいちよう)明治五年(一八七二)二月に一町として公認された町で(同年「…

松前町まつまえちよう

日本歴史地名大系
北海道:渡島支庁松前町面積:二九三・〇八平方キロ昭和二九年(一九五四)七月松前郡松前町・大島(おおじま)村・小島(こじま)村・大沢(おおさ…

松ヶ枝町まつがえちよう

日本歴史地名大系
北海道:後志支庁小樽市松ヶ枝町[現]小樽市松ヶ枝一―二丁目大正四年(一九一五)の小樽区の町名改正に伴い花園(はなぞの)町・入船(いりふね)町…

祖父江町史そぶえちようし

日本歴史地名大系
二冊 祖父江町史編さん委員会・祖父江町史編さん研究会共編 祖父江町役場 昭和五四年刊 (一)考古学からみた祖父江、(二)古代、(三)中世、(四…

松ヶ枝町まつがえちよう

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市北区松ヶ枝町[現]北区松ヶ枝町明治六年(一八七三)成立した町。江戸時代は大坂城に付属する鉄砲奉行同心の一部と弓奉行同心二〇名…

コード(電気)【コード】

百科事典マイペディア
絶縁電線の一つ。2本1対の可撓(かとう)性の大きいもので屋内配線,小型電気機器の接続等に使用される。心線には細い軟銅線を撚り合わせたものを使…

ソルビタン sorbitan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ソルビットの分子内脱水生成物。工業的につくられるのは1,4-,3,6-,および1,5-ソルビタン,1,4-,3,6-ソルビドの混合物である。ソルビタン混合…

環化 かんか cyclization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鎖式化合物を環式化合物にする反応。閉環ともいう。 (1) 分子内環化 1分子内の2個の官能基の間で縮合反応を行わせるか,適当な炭化水素を触媒の存在…

腰麻痺 ようまひ haunch paralysis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
やぎ,羊,馬などの家畜の病気。脳脊髄糸状虫症。腰が弱くなり,後肢だけが不自由になるものが多い。馬では放牧病の一種として知られ,おもに発育中…

ディレダワ Dire Dawa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エチオピア東部の町。ハラル北西約 40km,アハマル山地北麓の標高約 1200mの高地に位置。アジスアベバとジブチ港を結ぶ鉄道,道路が通り,アハマル山…

鉛中毒【なまりちゅうどく】

百科事典マイペディア
鉛毒とも。鉛または鉛化合物による中毒。急性中毒は大量の鉛の吸収によって起こり,胃腸炎,運動麻痺(まひ)などを呈する。慢性中毒は鉛を取り扱う職…

アイーダ Aida

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ベルディ作曲のオペラの題名。 A.ギスランツォーニ作詞。スエズ運河の開通を祝して,エジプト総督からの委嘱作。 1871年カイロ初演。古代エジプトと…

アクリフラビン acriflavine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
紫褐色または類赤色の結晶。化学式 C14H14ClN3 。分解点約 290℃。エチルアルコールや水に難溶,エーテル,クロロホルムにはほとんど不溶。水溶液は酸…

ポリエチレングリコール修飾タンパク質 ポリエチレングリコールシュウショクタンパクシツ PEG-modified protein

化学辞典 第2版
ポリエチレングリコール(PEG)鎖を共有結合させたタンパク質.このような化学修飾をPEG化という.酵素1分子に多数のPEGを導入すると毛が生えたように…

イソシアヌル酸トリス(2-ヒドロキシエチル) イソシアヌルサントリスヒドロキシエチル tris(2-hydroxyethyl)isocyanurate

化学辞典 第2版
C9H15N3O6(261.23).シアヌル酸をエチレンオキシドと100 ℃ に加熱するか,または2-クロロエタノールとアルカリ水溶液中で反応させると得られる.融点…

2,6-ルチジン ルチジン 2,6-lutidine

化学辞典 第2版
2,6-dimethylpyridine.C7H9N(107.15).2,6-ジメチルピリジンともいう.骨油中に存在する.アセト酢酸エチルまたはアセトンとホルムアルデヒドおよび…

未熟児貧血(赤血球系疾患)

内科学 第10版
定義  従来は出生体重2500 g未満の児を在胎週数にかかわらず,未熟児とよんできたが,現在は低出生体重児と定義されている.未熟児貧血は,成熟新生…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android