「人間の行為」の検索結果

10,000件以上


ペット

百科事典マイペディア
愛玩(あいがん)動物。人間の生活に潤いを与えるために飼育される動物の総称。人間の生活圏に寄食していた動物が馴致(じゅんち)されたのが起源と想定…

レニエ Mathurin Régnier 生没年:1573-1613

改訂新版 世界大百科事典
17世紀のフランスの風刺詩人。デポルトの甥にあたる。風刺詩第1~第9までの《初期作品集》(1608),翌年作品2編を加えて《レニエ氏風刺詩集》を刊行…

カルネアデスの板 かるねあですのいた

日本大百科全書(ニッポニカ)
倫理学的な思考実験の一つであるが、刑法学においても格好の素材とされる。古代ギリシアの哲学者カルネアデスが問題提起した事例に関連してこの名が…

いしょく‐ツーリズム【移植ツーリズム】

デジタル大辞泉
移植のための渡航のうち、臓器を不正な手段で入手したり、商品として売買するなどの行為が行われている場合をいう。他国から臓器移植を希望する患者…

併合罪 へいごうざい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
同一人が犯したまだ確定裁判を経ない数個の罪 (刑法 45前段) 。観念的競合 (1個の行為が数個の罪名に触れる場合,54条1項前段) と対比される。現行法…

けい‐ぞく【係属・繋属】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ある物に付いてつながること。ある関係によってつながること。また、ある物に付けてつなげること。[初出の実例]「是以二繋属結縁之因一…

bo・rrón, [bo.r̃ón;ƀo.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 インクの染み[にじみ];書き損じ,(消しゴムやペンによる)消し跡.2 汚点,きず,不名誉.Este acto es un borrón en su vida.|こ…

ウィルソン Edward Osborne Wilson 生没年:1929-

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの昆虫学者,生態学者。アラバマ州に生まれ,ハーバード大学でアリの研究で博士号を取得,ハーバード大学比較動物学博物館教授になる。一貫…

血讐 けっしゅう blood feud

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
窃盗,侮辱,殺人等の被害を受けた者の血族団体が加害者の血族団体に対して同程度の被害を刑罰として与える集団的復讐。祖先を同じくして,血と神と…

さがいこうい‐とりけしけん〔サガイカウヰ‐〕【詐害行為取消権】

デジタル大辞泉
債権者が自分の債権の弁済を確保するために、債務者の故意になした詐害行為を取り消す権利。債権者の財産を保全するための制度として、債権者代位権…

暴力行為等処罰法【ぼうりょくこういとうしょばつほう】

百科事典マイペディア
集団による暴力行為,常習的暴力行為等を重く処罰しようとする法律(1926年)。刑法を補うために制定。集団的暴行・脅迫・器物損壊をなした者は3年…

せいとうなぎょうむによるこうい【正当な業務による行為】

改訂新版 世界大百科事典

さがいこういとりけしけん【詐害行為取消権】

改訂新版 世界大百科事典

原因において自由な行為 げんいんにおいてじゆうなこうい actio libera in causa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
故意または過失により自己を責任無能力の状態に陥れ,その状態において犯罪を行うこと。かつては行為と責任の同時存在の原則に反するとして不処罰と…

猥褻罪【わいせつざい】

百科事典マイペディア
猥褻とは,いたずらに性欲を興奮・刺激させ,正常な性的羞恥(しゅうち)心を害し,善良の性的道義観念に反するものとされ(判例),猥褻罪には3種の…

麻薬犯罪 まやくはんざい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
麻薬の不正取引に代表される,刑法上の「阿片煙ニ関スル罪」,麻薬及び向精神薬取締法,あへん法,大麻取締法に違反する犯罪の総称。覚せい剤事犯や…

へん‐ぽう【返報・返奉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 人の行為に対しておかえしをすること。また、そのおかえし。むくい。返礼。報酬。[初出の実例]「返報とおぼしくて〈略〉笛竹をひとよお…

節度 せつど

日中辞典 第3版
适度shìdù,节制jiézhì.~節度がある|有节制.~節度を守る|守分寸shǒu fēncun;…

言語生活 げんごせいかつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間の生活における、ことばによるコミュニケーション全般。あるいは、人間の生活を食生活、衣生活、経済生活といったぐあいに、さまざまな種類に分…

ザボロツキー Nikolai Alekseevich Zabolotskii 生没年:1903-58

改訂新版 世界大百科事典
ソ連邦の詩人,翻訳者。農業技師の家庭に生まれ,初めモスクワの医科大学に学ぶが,そこを中退してレニングラードのゲルツェン教育大学文学部を卒業…

アンデルセン童話 (アンデルセンどうわ)

改訂新版 世界大百科事典
アンデルセンの童話集。《皇帝の新しい着物》《みにくいアヒルの子》《雪の女王》《マッチ売りの少女》など,彼は150以上の童話や物語を30歳ぐらいか…

クラックホーン Clyde Kluckhohn 生没年:1905-60

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの文化人類学者。アイオワ州生れ。ナバホ・インディアンの野外調査をもとに,パーソナリティ形成過程の研究に従事した。R.ベネディクトの文…

フィレンツェ派 (フィレンツェは) Scuola Fiorentina

改訂新版 世界大百科事典
イタリア中部,トスカナ地方の古都フィレンツェで活動した美術家の総称。おもに14世紀初頭から16世紀中葉にかけての人々を指す。まず,16世紀の美術…

未開社会における犯罪と慣習 みかいしゃかいにおけるはんざいとかんしゅう Crime and Custom in Savage Society

日本大百科全書(ニッポニカ)
B・マリノフスキーの初期の主要著作の一つ。1926年ロンドンで刊行された。彼がニューギニア北方のトロブリアンド島に約3年間居住し、原住民の社会規…

発達心理学 はったつしんりがく developmental psychology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間の生涯を通じた心身の成長,発達過程を心理学の理論を背景として研究する心理学の一分野。広義には動物から人間への進化や人類文化の発展,ある…

ネズミ rat; mouse

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
哺乳綱齧歯目のうち,広義にはネズミ亜目 Myomorphaの動物の総称で,1200種ほどが知られている。狭義にはネズミ上科 Muroideaの動物を,また特にネズ…

震度 しんど

日本大百科全書(ニッポニカ)
地震動の強弱を示す量。日本では気象庁の10階級の震度階級表が使われている。震度は0~7(5と6はそれぞれ強と弱に分けられる)の数字で示される。地…

身体構成組織 しんたいこうせいそしき body composition

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人体 (動物の体) を構成する脂肪,筋肉,骨などの各要素。各構成要素の量的比率は,人体を機能的に考えるとき重要である。生体について,これら構成…

奥井 一満 オクイ カズミツ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の評論家 北里大学名誉教授。 生年昭和8(1933)年7月8日 没年平成16(2004)年2月11日 出生地群馬県太田市 出身地神奈川県鎌倉市 学歴〔…

未成年者 みせいねんしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
成年(満18年)に達しない者(民法4条)。未成年者は、心身の発育が十分でなく、判断能力(事理を弁識する能力)が十分ではない。そのため、民法上、…

日高敏隆【ひだかとしたか】

百科事典マイペディア
昆虫生理学者・動物行動学者。東京都生れ。東京大学理学部動物学科卒業。初め昆虫を材料とした生理学的研究(昆虫生理学)を行い,次第に動物行動学…

松永安左エ門 (まつなが-やすざえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1875-1971 明治-昭和時代の実業家。明治8年12月1日生まれ。大正11年東邦電力を創立,昭和3年社長。17年全事業からしりぞいたが,24年電気事業再編成…

ジルベール セブロン Gilbert Cesbron

20世紀西洋人名事典
1913 - 1979 フランスの小説家,評論家。 パリ生まれ。 理想主義的カトリックで、現代に生きる人間の苦悩を凝視し、また、非行少年、労働司祭など社…

友愛社会

知恵蔵
鳩山由紀夫民主党代表が提唱する新たな社会像。一人ひとりを多様な個性を持つかけがえのない存在と認めた上で、互いに助け合って共に生きる「自立と…

基礎神学 (きそしんがく) fundamental theology

改訂新版 世界大百科事典
カトリック神学の一分野。啓示の真理を取り扱う信仰の学問である教義学体系に対して基礎を与えようとする分野であり,プロテスタント神学では教義学…

誘発地震 ゆうはつじしん induced seismicity

日本大百科全書(ニッポニカ)
自然におきる自然地震と違って他の原因でおきる地震。世界各地で行っている開発や生産活動に伴っておきる地震や、巨大地震に誘発されて他の地域でお…

人造人間キカイダー THE ANIMATION

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はキッズステーション(2000年10月~2001年1月)。原作:石ノ森章太郎原作の漫画作品。制作:RADIX、スタジオOX。

廿日鼠と人間

デジタル大辞泉プラス
1939年製作のアメリカ映画。原題《Of Mice and Men》。ジョン・スタインベック『二十日鼠と人間』の映画化。監督:ルイス・マイルストン、出演:ロン…

にんげんふびょうどうきげんろん【《人間不平等起源論》】

改訂新版 世界大百科事典

人間到る処青山有り

故事成語を知る辞典
[参照] 人間到る処青山有り

しほうこういせいきゅうけんせつ【司法行為請求権説】

改訂新版 世界大百科事典

原因において自由な行為 げんいんにおいてじゆうなこうい

日本大百科全書(ニッポニカ)
行為者が自ら心神の異常(後述する心神喪失または心神耗弱(こうじゃく))の状態を招き、この状態を利用して犯罪を実現すること。たとえば、飲酒や薬…

龍門山 りゅうもんざん

日本大百科全書(ニッポニカ)
和歌山県北部、紀の川市にある山。紀ノ川南岸を東西走する龍門山系の主峰で、標高757メートル。山名は、古く九頭竜王(くずりゅうおう)を祀(まつ)った…

姫神山 ひめかみさん

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩手県中央部、盛岡市(もりおかし)玉山(たまやま)区にある山。標高1124メートル。円錐(えんすい)形の優美な山で、外山(そとやま)早坂高原県立自然公…

表見代理 ひょうけんだいり Scheinvollmacht ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
代理権がないのに代理行為をしても、本人に対して効力を生じない(無権代理として無効)。しかし外観上代理権があるかのごとくみえるときには、その…

性論 (せいろん) xìng lùn

改訂新版 世界大百科事典
心性論ともいう。人間の本性は善なのか悪なのかという問題は,中国思想史を貫く大きな論題であった。すでに戦国時代の初期において,世碩(せいせき…

主観能動性 (しゅかんのうどうせい) zhu guān néng dòng xìng

改訂新版 世界大百科事典
中国で,人間の主観的意識と活動の客観世界に対する反作用をいう。subjective activityあるいはsubjective initiativeと英訳。マルクス主義によれば…

スポーツ写真 すぽーつしゃしん

日本大百科全書(ニッポニカ)
スポーツに興ずる人間の姿やその肉体、精神の高揚感、試合の雰囲気などを主題とする写真の総称。古代ギリシア彫刻にもみられるように、スポーツに興…

西部戦線異状なし せいぶせんせんいじょうなし Im Westen nichts Neues

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの作家レマルクの長編小説。1929年刊。主人公の学徒志願兵パウルは第一次世界大戦に参加した作者の分身で、この兵隊の戦争体験を通して戦争の…

西崎 英雄 ニシザキ ヒデオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の映画録音技師 生年大正7(1918)年8月31日 没年平成12(2000)年2月21日 出身地岡山県岡山市 学歴〔年〕神戸二中(現・兵庫高)卒 主な受…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android