「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


識名盛命 (しきな-せいめい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1652*-1715 琉球の政治家,和文学者。尚質王4年12月19日生まれ。尚質王から5代の国王につかえ,政治家最高位の三司官となる。紀行文「思出草」は擬古…

オソルコン2世 オソルコンにせい Osorkon II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代エジプト第 22王朝4代目の王 (在位前 860~837頃) 。この王朝はリビア人による王朝である。王はナイルデルタ地方のブバスティスに王位更新祭のた…

たま‐うどぅん【玉陵】

デジタル大辞泉
沖縄県那覇市にある、琉球王国第二尚氏王統の墓。16世紀初頭、尚真王によって、父の尚円王を葬るために造られた。沖縄戦で大きな被害を受けるが、戦…

【轍跡】てつせき

普及版 字通
車のわだちと、馬のあしあと。〔左伝、昭十二年〕昔、穆王、其の心を肆(ほしいまま)にせんと欲し、天下に行し、將(まさ)に皆必ず車轍馬跡らしめんと…

フレデリック4世 フレデリックよんせい Frederik IV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1671.10.11. コペンハーゲン[没]1730.10.12. オーデンセデンマーク=ノルウェー連合王国の王 (在位 1699~1730) 。クリスティアン5世の子。北方…

ヘンリー6世 ヘンリーろくせい Henry VI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1421.12.6. バークシャー,ウィンザー[没]1471.5.21. ロンドンイギリス,ランカスター朝最後のイングランド王 (在位 1422~61,70~71) 。ヘンリ…

吉備内親王 きびないしんのう (?―729)

日本大百科全書(ニッポニカ)
長屋王(ながやおう)の室、草壁(くさかべ)皇子の娘。母は文武(もんむ)・元正(げんしょう)両天皇と同じく元明天皇とされる。715年(霊亀1)三品(さんぼ…

アマルナ美術 (アマルナびじゅつ)

改訂新版 世界大百科事典
古代エジプトの宗教改革王イクナートンが,その信奉するアテン信仰の原理に基づいて,自ら指導育成した反伝統的傾向の濃い芸術で,エジプト美術史上…

チャンドラグプタ[2世] Chandragupta Ⅱ

改訂新版 世界大百科事典
インドのグプタ朝第3代王。在位376ころ-414年ころ。生没年不詳。ビクラマーディティヤVikramāditya(超日王)の名でも知られる。父王サムドラグプタ…

王仁 わに

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。古代の渡来人。和邇吉師(わににきし)ともいう。『古事記』『日本書紀』には、応神(おうじん)天皇のとき百済(くだら)王が王仁に『論語』1…

ガムラ‐ウプサラ(Gamla Uppsala)

デジタル大辞泉
スウェーデン南東部の都市ウプサラ北郊にある遺跡。5世紀から6世紀にかけてスウェーデン王が居住した政治と宗教の中心地とされ、王、子、孫の3代が眠…

倉橋部女王 (くらはしべのじょおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の歌人。天平(てんぴょう)元年(729)長屋王(ながやおう)が自刃(じじん)したときにつくった挽歌(ばんか)1首が「万葉集」巻3におさめられ…

ベケット Thomas Becket

旺文社世界史事典 三訂版
1118ごろ〜70イギリスの聖職者ヘンリ2世の大法官,カンタベリ大司教を歴任。国王の王権強化に対して教会の独立を主張,フランスに亡命して王と和解…

【雁陣】がんじん(ぢん)

普及版 字通
かりが列をなして飛ぶ。唐・王勃〔王閣の序〕漁舟、に唱(とな)へて、は彭蠡(ほうれい)の濱を窮め、雁陣、にいて、聲は衡陽の浦にゆ。字通「雁」の項…

【嫌】けんげき

普及版 字通
仲たがい。〔世説新語、仇(隙)〕王右軍(羲之)素(もと)より田(王述)を輕んず。田、論譽轉(うた)た重く、右軍尤もならず。~是(ここ)に於て彼此(…

【蹤跡】しようせき

普及版 字通
あしあと。行動のあと。〔史記、淮南王安伝〕伍被自らに詣(いた)り、因りて、淮南王と反を謀ることをぐ。反の蹤跡、(つぶ)さに此(かく)の如しと。字…

【優待】ゆう(いう)たい

普及版 字通
優遇。〔水記聞、二〕(王)禹、林學士と爲る。上(しやう)之れを優待し、同列與(とも)に比する(な)し。上嘗(かつ)て曰く、當今の、惟だ王禹獨するの…

ワグナー わぐなー John Peter Wagner (1874―1955)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのプロ野球選手(右投右打)。大リーグ(メジャー・リーグ)のルイビル・コロネルズ、ピッツバーグ・パイレーツでおもに遊撃手としてプレー…

ルイ(18世) るい Louis 18 (1755―1824)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス王(在位1814~24)。ルイ16世の次弟。初めプロバンス伯と称し、ルイ16世即位後は「殿下(ムッシュー)」とよばれた。フランス革命の初期に…

湖北[省]【こほく】

百科事典マイペディア
中国中部,洞庭湖の北の省。簡称は鄂(がく)。省都は武漢。地勢は西高(1000m以上)東低で,長江が省の西境の三峡の険から東流し,漢水が北西境から南…

新潟工業地域 にいがたこうぎょうちいき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
新潟県中部,新潟市にある工業地域。豊富な労働力,石油・天然ガス・水力電気の資源,港湾をおもな立地条件として発展。明治中期から石油開発ととも…

山内 万寿治 ヤマノウチ マスジ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の海軍中将,男爵 貴院議員(勅選)。 兵器製造の功労者。 生年万延1年3月29日(1860年) 没年大正8(1919)年9月18日 出生地江戸 出身地安芸…

【堀室】くつしつ

普及版 字通
地下室。〔左伝、昭二十七年〕(呉の公子)光、甲(士)を堀室に伏して、王を享す。~光、足疾と僞りて堀室に入る。~に王を弑(しい)す。字通「堀」…

【長駆】ちよう(ちやう)く

普及版 字通
遠く馬を走らせる。〔史記、秦紀〕徐偃王、亂を作(な)す。、繆(穆)王のと爲り、長驅してに歸る。一日千里にして、以て亂を救ふ。字通「長」の項目…

【追賜】ついし

普及版 字通
死後に賜う。〔左伝、襄十九年〕晉侯(の公孫(たい)の卒(しゆつ)せるが為に)、王にふ。王、之れに大路を賜して以て行はしむ。禮なり。字通「追」の…

róyal stándard

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕王旗.

轟の滝〔徳島県〕

デジタル大辞泉プラス
徳島県海部郡海陽町の王余魚谷(かれいたに)川にかかる滝群「轟九十九滝」の主瀑。同滝群の最下流に位置し、落差は58メートル。別称「王余魚の滝」。

【越次】えつ(ゑつ)じ

普及版 字通
順序をこえる。〔漢書、馮野王伝〕上(しやう)下第よりして(張)を用ふ。を越えをけて野王を用ひず。昭儀の兄なるを以ての故なり。字通「越」の項目…

【構陥】こうかん

普及版 字通
しくんで陥れる。〔後漢書、順帝紀〕王等、後らんことを懼(おそ)れ、に(樊)豊・(江)京と共に太子を陷す。太子坐して廢せられ、濟陰王と爲る。字…

【女伎】じよ(ぢよ)ぎ

普及版 字通
うたひめ。楽舞する女。〔晋書、王敦伝〕(王)嘗て置酒す。~女伎の笛を吹きて小(すこ)しく聲を失するり。、(すなは)ち之れを毆す。字通「女」の項…

魯酒薄くして邯鄲囲まる

故事成語を知る辞典
他人のせいで、思いがけない災難を受けることのたとえ。 [由来] 「荘子―胠きょ篋きょう」に出て来る一節から。ただし、「荘子」には詳しい説明はあり…

信陵君 (しんりょうくん) Xìn líng jūn 生没年:?-前243

改訂新版 世界大百科事典
中国,戦国魏の政治家。姓は魏。名は無忌(ぶき)。魏の昭王の公子。安釐(あんき)王の弟,封ぜられて信陵君とよばれた。秦の昭王が趙の邯鄲(かん…

リベリウス Liberius 生没年:465ころ-554以後

改訂新版 世界大百科事典
オドアケルと東ゴート王に仕えたイタリア元老院貴族。東ゴート王テオドリックは493年リベリウスをイタリア道長官に任じ,500年パトリキウス称号を授…

芥子園画伝【かいしえんがでん】

百科事典マイペディア
中国,明末の画家李流芳が古来の名画を集めた《山水画譜》を,王概が増補編集して1679年刊行したもの。芥子園はこの山水画譜を所蔵していた沈心友の…

石川石足

朝日日本歴史人物事典
没年:天平1.8.9(729.9.6) 生年:天智6(667) 8世紀初めの官人。蘇我安麻呂の子。和銅1(708)年正五位下で河内守となり,神亀5(728)年正四位下に昇る。…

ドワ・サンモ伝 ドワ・サンモでん 'Gro ba bsang mo'i rnam thar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
チベットの仏教説話。作者,成立年代未詳。文体,内容からみて,インドの説話をチベットの仏教僧が翻案したものと考えられる。口頭でも広く知られ,…

コンラート4世 コンラートよんせい Konrad IV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1228.4.25.[没]1254.5.21. ラベロホーエンシュタウフェン朝最後のドイツ王,シチリア王 (在位 1250~54) 。父の神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世か…

ツタンカーメン つたんかーめん Tutankhamen

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。古代エジプト第18王朝の12代目の王(在位前1363ころ~前1354ころ)。運命にもてあそばれた少年王として、またほとんど無傷の王墓を今日…

ランスロ物語 (ランスロものがたり) Roman de Lancelot

改訂新版 世界大百科事典
アーサー王に仕える円卓の騎士の一人ランスロ卿を主人公とする物語。最初に成立したのは,おそらくフランスでクレティアン・ド・トロアが1170年代に…

コイチー(会稽)山 コイチーさん Guiji shan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国東部,チョーチヤン (浙江) 省中央部にある山地。『史記』では,夏の禹王が水を治めたあとこの地に諸侯を集めて功績者を賞したことを,山名の由…

弓月君 (ゆづきのきみ)

改訂新版 世界大百科事典
帰化系雄族の秦氏(はたうじ)の祖と伝えられる人物。《日本書紀》によると,応神天皇のときに百済から120県の人夫(民衆の意)を率いて渡来したとい…

アルダシール[1世] Ardashīr Ⅰ

改訂新版 世界大百科事典
ササン朝ペルシア初代の王。在位224-240年。その名は古代ペルシアの王アルタクセルクセスに由来する。ペルセポリスに近いイスタフルの王であったパー…

長嶋茂雄 (ながしま-しげお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1936- 昭和後期-平成時代のプロ野球選手,監督。昭和11年2月20日生まれ。立大で東京六大学記録の8本塁打。昭和33年巨人に入団。本塁打,打点の二冠で…

聖明王 せいめいおう (?―554)

日本大百科全書(ニッポニカ)
朝鮮、百済(くだら)の第26代の王(在位523~554)。『三国史記』『三国遺事』には聖王とある。武寧王の子である。中国の梁(りょう)によく通交して文…

メーヌ公 メーヌこう Maine, Louis-Auguste de Bourbon, Duc du

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1670.3.31. サンジェルマンアンレ?[没]1736.5.14. オードセーヌ,ソーフランス王ルイ 14世とモンテスパン侯夫人の間にできた親王。 1673年嫡出子…

コンラディン Konradin; Corradino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1252.3.25. ラントスフート近郊ウォルフシュタイン[没]1268.10.29. ナポリシュワーベン公。神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世の孫で,ドイツ王コン…

Ariadne

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
〘ギリシャ神〙アリアドネ(クレタ王ミノスの娘).

pharaon /faraɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ファラオ:古代エジプト王の称号.

Ex・cal・i・bur /ekskǽləbər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名] エクスカリバー(◇アーサー王の魔法の剣).

Plu・ti・no /pluːtíːnou/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《天文》冥(めい)王星型小惑星.

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android