「R」の検索結果

10,000件以上


護国卿 ごこくきょう Lord Protector

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1653年 12月イギリスの清教徒革命によって成立した革命政権の最高職。『統治章典』に基づくもので,1院制の議会は存在したが,独裁に近い権力を行使…

ピエール ドリュ・ラ・ロシェル Pierre Drieu La Rochelle

20世紀西洋人名事典
1893.1.3 - 1945.3.16 フランスの小説家,評論家。 パリ生まれ。 パリの政治学院で学ぶ。第一次大戦に従軍後、1921年頃からアラゴンらのシュルレア…

レオン フフナゲル Leon Hufnagel

20世紀西洋人名事典
1893 - 1933 ポーランドの天文学者。 元・ワルシャワ自由大学助手。 1911年ワルシャワ大学数学科入学。’19年理学博士号をウィーンで取得。帰国後’2…

山口 光朔 ヤマグチ コウサク

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の歴史学者 神戸女学院大学名誉教授。 生年大正15(1926)年10月16日 没年平成5(1993)年8月20日 出生地兵庫県神戸市 学歴〔年〕京都大学…

バーガ Vaga, Perino del

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1501.6.28. フィレンツェ[没]1547.10.19. ローマイタリアの画家。本名 Pietro Buonaccorsi。生地で R.ギルランダイオの工房で修業したのち,1515…

ハンプトンコート宮殿会議 ハンプトンコートきゅうでんかいぎ Hampton Court Conference

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス国教会の改革を求めて清教徒が提出したいわゆる千人請願書にこたえて,ジェームズ1世が 1604年1月ロンドン近郊のハンプトンコート宮殿で開い…

ネール Neer, Aert van der

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1603/1604. アムステルダム[没]1677.11.9. アムステルダムオランダの風景画家。若い頃ホルケムの名門の家に一時奉公したが,1634年頃生地に帰り…

RJRナビスコ・ホールディングズ アールジェーアールナビスコ・ホールディングズ RJR Nabisco Holdings Corp.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ最大級の消費者製品会社である RJRナビスコ社を通じて事業を展開する持株会社。 1985年にレイノルズ・インダストリーズ (1899設立) が世界的…

開かれた社会 ひらかれたしゃかい open society

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
C.R.ポッパーが『開かれた社会とその敵』で用いた言葉。 H.ベルグソンが『道徳と宗教の二源泉』において用いた閉じた社会に対する開いた社会の概念を…

ドルフィー Dolphy, Eric

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1928.6.20. ロサンゼルス[没]1964.6.29. ベルリンアメリカのアルトサックス,バスクラリネット,フルート奏者。 R.ポーター楽団,G.ウィルソンら…

ミロス Millos, Aurel von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1906.5.12. オゾラ[没]1970. ローマハンガリー生れの舞踊家,振付師。本名 Aurel Millos de Miholy。 R.ラバン,V.グソフスキーに学ぶ。 H.クロ…

三菱マテリアル建材

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三菱マテリアル建材株式会社」。英文社名「MITSUBISHI MATERIALS KENZAI CORPORATION」。ガラス・土石製品製造業。明治29年(1896)「三好石…

アポロ型文化・ディオニュソス型文化 アポロがたぶんか・ディオニュソスがたぶんか Apollonian and Dionysian culture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの文化人類学者 R.ベネディクトが文化の諸類型として用いた概念。特定の社会の成員にみられる社会的性格をもとにして文化を論じた。彼女は,…

アメリカ第一主義委員会 アメリカだいいちしゅぎいいんかい America First Committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの第2次世界大戦への参戦を阻止する目的で,1940年に結成された組織。 R.ウッド,C.リンドバーグ,G.ナイらを指導者として伝統的な孤立主義…

リナロオール リナロオール linalool

化学辞典 第2版
3,7-dimethyl-1,6-octadien-3-ol.C10H18O(154.25).リナロールともいう.非環状モノテルペンアルコール.(R)-リナロオールはハッカMentha arvensis…

状態式 ジョウタイシキ equation of state

化学辞典 第2版
状態方程式ともいう.一つの気体(液体)の状態,すなわち圧力,体積,温度の間の関係を表す式.理想気体については1 mol につきPV = RT (Rは気体定数…

ジムロック Karl Simrock 生没年:1802-76

改訂新版 世界大百科事典
ドイツのゲルマン文献学者,抒情詩人。ボンに生まれ,ボンに没す。ボン,ベルリン両大学で法学と文献学を修めたのち,プロイセンの司法官試補となっ…

ヒュルゼンベック Richard Huelsenbeck 生没年:1892-1974

改訂新版 世界大百科事典
ドイツ出身の詩人,精神分析医。フランケナウFranckenau生れ。パリとベルリンで医学を学び,表現主義文学に近づく。タムタム音楽に熱中しH.バルと知…

くりこみ理論

知恵蔵
量子電磁力学で、電荷や質量などの計算値が無限大になる困難(発散の問題)を切り抜ける理論。たとえば、真空中に電子を1つ置いたとき、周りには電子と…

ブリッジ回路 ぶりっじかいろ bridge circuit

日本大百科全書(ニッポニカ)
電気回路で直列接続や並列接続とみなせない回路をいう。抵抗、インダクタンス、キャパシタンス(静電容量)などの回路素子の値や、周波数の測定、計…

フィッチ Fitch, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1743.1.21. コネティカット,ハートフォード[没]1798.7.2. ケンタッキー,バーズタウンアメリカ初期の汽船開発家。アメリカ独立戦争に従軍後,測…

無調音楽【むちょうおんがく】

百科事典マイペディア
アトナールatonalともいう。機能和声(和声)によらず,長調・短調の調性tonalityを欠いた音楽。西洋音楽において,調性音楽より後のものをさす。オ…

愛国戦線[ローデシア] あいこくせんせん[ローデシア] Patriotic Front; PF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1976年 10月,アフリカ民族評議会 ANC国内派議長 J.ンコモの指導するジンバブエ・アフリカ人民同盟 ZAPUと,R.ムガベの指導するジンバブエ・アフリカ…

ストックトン Stockton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,カリフォルニア州中央部にある都市。サンフランシスコの東 100kmに位置する。サクラメント川やサンホアキン川,その他の諸河川が合…

コックス日記 コックスにっき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス人 R.コックスが平戸商館長在任中に記した英文自筆の公務日記で,1615年6月1日から 19年1月 14日までと 20年 12月5日から 22年3月 24日まで …

マイアー Meyer, Viktor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1848.9.8. ベルリン[没]1897.8.8. ハイデルベルクドイツの化学者。ハイデルベルク大学で,R.ブルセン,E.アーレンマイヤー,G.キルヒホフらに学…

ジョージ2世 ジョージにせい George II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1683.11.10. ハノーバー,ヘレンハウゼン宮[没]1760.10.25. ロンドンハノーバー朝第2代のイギリス王 (在位 1727~60) 。ジョージ1世の子。父の即…

ションガウアー Schongauer, Martin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1450頃.コルマール[没]1491.2.21. ブライザハドイツの画家,銅版画家。アウクスブルクの金細工師の息子。修業時代については不明。 R.ワイデンの…

エールリヒ Ehrlich, Paul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1854.3.14. シュレジエン,シュトレーレン[没]1915.8.20. バートホンブルクフォルデアヘーエドイツの細菌学者。血液学,免疫学,化学療法の先駆…

オッペナウエル酸化 オッペナウエルさんか Oppenauer oxidation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第二アルコールを穏やかな条件下でケトンに酸化する方法。 R.V.オッペナウエルが考案した。たとえば,コレステロールのような第二アルコールにアセト…

海図 かいず marine chart

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
陸地における地形図と同様,港湾,海岸,大洋などの海や海底の状態を縮小し,記号化した地図。船舶の航海用をおもな目的として,水深,底質,航路標…

クプカ Kupka, František(Frank, François)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1871.9.23. オポシュノ[没]1957.6.24. ピュトーボヘミア生れのフランスの画家。プラハとウィーンの美術学校で学んだのち,1895年パリに出てエコ…

ウェルスバッハ ウェルスバッハ Welsbach, Carl Freiherr Auer von

化学辞典 第2版
オーストリアの化学者,発明家.ウィーンに生まれ,のちにハイデルベルク大学でR.W.E. Bunsen(ブンゼン)に師事した.1885年,当時は希土類元素の一つ…

マイスナー効果 マイスナーコウカ Meissner effect

化学辞典 第2版
超伝導体に磁場を作用させたとき,臨界値以下の低磁場では,磁力線は超伝導体内部には入れず,内部は磁束密度が0の完全反磁性状態になる.これをマイ…

シャウフス Schaufuss, Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1949.4.26. コペンハーゲンデンマークの舞踊家。舞踊家の両親のもとに生れる。デンマーク王立バレエ学校を卒業後,1965年同バレエ団に入団。以後…

マルケリウス Markelius, Sven Gottfried

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1889.10.25. ストックホルム[没]1972.2.27.スウェーデンの建築家。スウェーデンにおける国際様式の指導者。ストックホルム工科大学,および美術…

ラウレル Laurel, José Paciano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1891.3.9. 南ルソン[没]1959.11.6. マニラフィリピンの政治家。 1915年フィリピン大学卒業,20年エール大学で学位取得。 25年フィリピン議会上院…

アンナ チチェロワ Anna Chicherova

現代外国人名録2016
職業・肩書走り高跳び選手 ロンドン五輪陸上女子走り高跳び金メダリスト国籍ロシア生年月日1982年7月22日出生地ソ連アルメニア共和国エレバン(アルメ…

移植後合併症の予防と治療(造血幹細胞移植術)

内科学 第10版
 同種移植後にみられる合併症には,免疫異常・不全によるGVHDおよび感染症,前処置や免疫抑制薬などに起因する治療関連組織障害などがあり,これら…

パナビア・トーネード Panavia Tornado

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,ドイツ,イタリア3ヵ国が共同開発した可変翼の多用途攻撃機。対地攻撃,低空侵攻,対艦攻撃,迎撃,偵察などの任務を一つの原型機から開発…

立方最密充填 りっぽうさいみつじゅうてん cubic closest packing

日本大百科全書(ニッポニカ)
同寸法剛体球の三次元最密充填構造の一種。剛体球の二次元最密配列を積み上げる際に、第一層に生ずる2種の球間のすきま上に順次第二層、第三層を重ね…

リトマスゴケ りとますごけ [学] Roccella tinctoria Lam. et DC.

日本大百科全書(ニッポニカ)
地衣類リトマスゴケ科の1種。地中海沿岸や西アフリカの海岸の岩上に生える。地衣体は灰白色で、すこし枝を出し、岩上に直立して生える。高さ10センチ…

ブラウンの蜂起 ブラウンのほうき John Brown's Raid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハーパーズフェリー襲撃とも呼ばれる。アメリカの熱烈な奴隷制度廃止論者 J.ブラウンが奴隷解放のために行なった実力行動。北部の奴隷解放論者から経…

ブライトン ぶらいとん Brighton

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、イングランド南東部、ユニタリー・オーソリティー(一層制地方自治体)であるブライトン・アンド・ホウブの海浜保養都市。人口15万6124(1…

三並 良 ミナミ ハジメ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期のキリスト教思想家 生年慶応3年10月3日(1867年) 没年昭和51(1976)年10月27日 出生地伊予国周葉郡小松町字新屋敷(愛媛県) 学歴〔年〕…

アトランティック・マンスリー あとらんてぃっくまんすりー The Atlantic Monthly

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国の代表的な総合月刊雑誌。1857年ボストンの知識人の間に文学、芸術、政治の雑誌として創刊。当初は命名者O・W・ホームズ、編集長J・R…

凸面鏡【とつめんきょう】

百科事典マイペディア
狭義では球面の外側を反射面とする鏡。焦点距離fは球面の半径rの半分で,像はいつも鏡に関して物体と反対側にでき,正立した虚像で実物より小さい。…

凹面鏡【おうめんきょう】

百科事典マイペディア
狭義には球面の内側を反射面とする鏡。焦点距離fは球面の半径rの半分で,鏡から物体,像までの距離をそれぞれa,bとすると,(式1)の関係がなりた…

学力【がくりょく】

百科事典マイペディア
一般的に,計画的な学習によって達成された能力,特に認識能力をいう。あるいは,学業成績として示される能力を示すこともある。ただし,学力に関し…

アムンゼン

百科事典マイペディア
ノルウェーの探検家。オスロ大学で医学を修めたのち,探検に志して航海術に熟達,1903年―1906年小帆船ヨーア号で北西航路の初の周航に成功。1910年に…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android