「人間の行為」の検索結果

10,000件以上


身長 しんちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間が直立したときの床面から頭頂までの垂直距離。人間の体の大きさを表わす最も代表的な数値。身長はほとんど骨格自体の長さであるため,外的ある…

技術予測【ぎじゅつよそく】

百科事典マイペディア
将来どのような技術が開発されるか,あるいは技術がどのように推移するかを予測すること。最近では技術の規模が著しく大きくなり,その範囲も極度に…

desumanidade /dezumaniˈdadʒi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]❶ 非人間性.❷ 残虐行為.

ぎゃく‐ひれい【逆比例】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 二つの量の間の関係の一つ。量Aが二倍、三倍、…となっていくにつれて量Bが二分の一、三分の一、…となっていくとき、AとBとは逆比例…

否定 ひてい negation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
肯定の対語。ある事柄やその様態をあらしめまいとする意志。またある判断や命題を偽であるとする理性の行為。この意志と理性の両方の否定について,…

じ‐かく【自覚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 仏語。三覚(さんかく)の一つ。自ら迷いを断って悟りをひらくこと。⇔覚他。〔性霊集‐七(835頃)〕② 哲学、心理学で、自我や自分の行為を…

しょ‐かん【所感】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 仏語。前世での行為が、その結果としてもたらすもの。[初出の実例]「此業力所感の故に、業の尽不尽に依て生を改めて」(出典:覚海法橋法…

指揮 しき conducting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
音楽用語。管弦楽,合唱,オペラなど多人数による演奏に,1人のリーダーの解釈によって与えられる統一のための行為をいう。手による指揮 (カイロノミ…

interpretazióne

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 解釈, (他人の言動に対する)受け取り方, 考え方, 理解 testo di facile ~|解しやすい原文 ~ di una clausola contrattuale|契約条…

閾 16画

普及版 字通
[字音] ヨク[字訓] しきみ[説文解字] [字形] 形声声符は或(よく)。或にものを区画し、限定する意がある。〔説文〕十二上に「門の(しきみ)なり」とい…

内済 ないさい

山川 日本史小辞典 改訂新版
通常,江戸時代に第三者が調停・仲介して紛争当事者を和解させること。その第三者の行為を「扱う」という。内済は,提訴前はもちろん,提訴後裁判途…

ギリシア神話 ギリシアしんわ

旺文社世界史事典 三訂版
オリンポス12神を中心に古代ギリシア人の生んだ神話前9世紀ごろのホメロス,前7世紀ごろのヘシオドスによって内容が整理され,体系的な神話となっ…

文化の重層性 ぶんかのじゅうそうせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代から現代までの諸文化が同時併存している現象。柳田国男は,日本の社会を近代と前近代との間に切れ目をもたない社会としてとらえ,現代日本のな…

降魔 ごうま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
悪魔を降伏 (ごうぶく) すること。釈迦八相の一つ。釈尊がいままさに悟りに達しようとして菩提道場 (ぼだいどうじょう。悟りを開く場所) に坐してい…

築地正子 (ついじ-まさこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1920-2006 昭和-平成時代の歌人。大正9年1月1日生まれ。「鶯」をへて「心の花」同人となる。戦後,熊本県長洲町にすみ,自然と人間の調和を主題に清…

モーリヤック

百科事典マイペディア
フランスの作家。ボルドー生れ。詩人として出発したが,小説《癩者への接吻》(1922年)で注目され,《愛の砂漠》《テレーズ・デスケルー》で名声を…

神秘の島

デジタル大辞泉プラス
フランスの作家ジュール・ヴェルヌの冒険SF(1874)。原題《〈仏〉L'île mystérieuse》。『海底二万里』の続編。『謎の神秘島』『ミステリアス・アイ…

ナギービン なぎーびん Юрий Маркович Нагибин/Yuriy Markovich Nagibin (1920―1994)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ソ連の小説家。モスクワに生まれる。国立映画大学シナリオ科に学ぶ。1943年に前線で負傷、その後『労働(トルード)』紙の従軍記者になる。主として短…

フレデリック・フィリップ グローブ Frederick Philip Grove

20世紀西洋人名事典
1879 - 1948 カナダの作家。 ドイツ生まれ。 1909年ごろにカナダに移住し、マニトバ州で教員生活をおくる。’29年にオンタリオ州に移住し、困難な生…

フィリップ デュマ Philippe Dumas

20世紀西洋人名事典
1940 - フランスのイラストレーター。 「ろば君一代記」(1976年)、「まっくろローラ」シリーズ(’76年)などの作品があり、ユーモラスな中に風刺のき…

した‐なが【舌長】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 形動 ) 自慢して言うこと。広言すること。口が過ぎること。また、そのさま。[初出の実例]「人間の者は舌長に人の是非を云ぞ」(出典:…

たんちょう‐づる(タンチャウ‥)【丹頂鶴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① =たんちょう(丹頂)[初出の実例]「丹頂鶴栖通二漢口一、白頭公夢寄二波心一」(出典:類聚句題抄(11C中)池清知雨晴〈高諧積善〉)②…

ベネディクト

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Benedict ) 「ベネディクトゥス」の英語名。[ 二 ] ( Ruth Fulton Benedict ルース=フルトン━ ) アメリカの女流文化人類学者。人間の思想・…

か‐ち【価値】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 物事のもっている値うち。あたい。かちょく。〔英和記簿法字類(1878)〕[初出の実例]「研究する価値があると見えますな」(出典:吾輩は…

固定観念

四字熟語を知る辞典
ある人の心中に潜在して、つねに念頭を離れず、外界の動きや状況の変化によっても変革することが困難である考え。 [使用例] 我々に迷惑を掛けたくな…

幸田露伴 こうだろはん

旺文社日本史事典 三訂版
1867〜1947明治〜昭和期の小説家・国文学者本名は成行 (しげゆき) 。江戸の生まれ。処女作『露団々』『風流仏』『五重塔』など初期の作品は,人間の…

Über•ge・wicht, [..ɡəvIçt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/ )❶ (人間の)太りすぎ;(郵便物などの)超過重量.❷ 優勢das Übergewicht über den Feind bekommen 〈g…

ドメスティケイション domestication

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間が野生の動植物から,それまでには存在しなかった家畜や栽培植物を作り出すこと。動物については家畜化,植物については栽培化 (植物化) のこと…

自然に返れ しぜんにかえれ retour á la nature!

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
J.-J.ルソーが『学問芸術論』や『人間不平等起源論』において,腐敗した文明生活を批判し自然の純粋性をたたえて,自然状態を黄金時代であったと主張…

ロマーニズ Romanes, George John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1848.5.20. キングストン[没]1894.5.23.カナダ生れのイギリスの生物学者。各種の動物や人間の心的能力の発展を,進化論の立場から研究。 1888~9…

環境知能 かんきょうちのう

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間を取り巻く環境全体を知的にして、人間のサポートをさせようとするもの。研究分野の呼称としても使われている。英語ではAmbient Intelligenceと…

尊厳 そんげん

日中辞典 第3版
尊严zūnyán.人間としての~尊厳を守る|维护人的尊严.法の~尊厳を重んじる|维护法律的尊&#x…

gene information

英和 用語・用例辞典
遺伝子情報gene informationの用例The insertion of the nucleus of human cells into the cells of other species is prohibited to prevent the cr…

和辻哲郎 わつじてつろう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1889.3.1~1960.12.26大正・昭和期の倫理学者。兵庫県出身。東大卒。1927年(昭和2)に渡欧し,翌年帰国して31年京都帝国大学教授,34年東京帝国大学教…

ち‐じょう‐い〔‐ジヤウ‐〕【知情意】

デジタル大辞泉
知性と感情と意志。人間のもつ三つの心の働き。「知情意の調和」[類語]精神・心こころ・心神・内心・心情・心魂・内面・良心・気・マインド・ハート…

北崎稔 (きたざき-みのる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922-1998 昭和後期-平成時代の労働運動家。大正11年3月3日中国撫順生まれ。昭和17年佐賀師範を卒業し,教職につく。27年佐賀県教組の専従となり,30…

竹内泰宏 (たけうち-やすひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1930-1997 昭和後期-平成時代の小説家,文芸評論家。昭和5年10月12日生まれ。高良留美子の夫。昭和42年「希望の砦」で河出長編小説賞。アジア・アフ…

アナール‐がくは【アナール学派】

デジタル大辞泉
《〈フランス〉École des Annales》現代フランスの歴史学の主流をなす学派。1929年、ブロックとフェーブルの二人が創刊した「社会経済史年報(Annale…

画面設計

ASCII.jpデジタル用語辞典
システム開発で、利用者が操作する画面のレイアウトや表示項目などの設計を行うこと。ヒューマンインターフェイスを意識し、利用者の操作しやすい設…

ミルモでポン!

デジタル大辞泉プラス
篠塚ひろむによる漫画作品。地上界に降りてきた妖精と人間の交流を描く。『ちゃお』2001年7月号~2005年12月号に連載。小学館ちゃおコミックス全12巻…

被写界深度【ひしゃかいしんど】

百科事典マイペディア
写真撮影の際,カメラのレンズを通して被写体のある点に焦点を合わせると,その一点のみならずその前後も焦点が合っているように見えるが,このピン…

岩崎加根子 (いわさき-かねこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1932- 昭和後期-平成時代の女優。昭和7年10月25日生まれ。昭和23年俳優座研究生となり,「おふくろ」でデビュー。27年俳優座養成所第1期生として卒…

渡辺格 (わたなべ-いたる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-2007 昭和-平成時代の分子生物学者。大正5年9月27日生まれ。昭和31年東大教授,34年京大教授,38年慶大教授となる。24年江上不二夫らと核酸研究…

やまほうし【山法師】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
山形の日本酒。「山」は自然環境、「法師」は自然の法則に従い、自然を壊さずに生きていく知恵者として、自然と人間の知恵の融合によって醸し出され…

ドブジェンコ Dovzhenko, Aleksandr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1894.9.11. ウクライナ[没]1956.11.25. モスクワソ連の映画監督。『愛のいちご』 Yagodka Lyubi (1926) で監督としてデビュー。『大地』 Zemlya …

コミュニケーション

図書館情報学用語辞典 第5版
広義には,情報やアイデア,態度,感情などの個人(もしくは集団)間での伝達.人々の相互作用の成立に不可欠であり,あらゆる活動においてなされる…

知的財産権

図書館情報学用語辞典 第5版
人間の知的活動によって生産された技術やアイデアなどの形のない財産に対する権利の総称.知的所有権あるいは無体財産権ともいう.知的財産権は,学…

ルイス ギュー Louis Guilloux

20世紀西洋人名事典
1899.1.15 - ? フランスの小説家。 サン・ブリュー生まれ。 ポピュリスム的色彩が濃く、平凡な日常生活を題材とし、人間のみじめさといったものを…

かんかく‐きかん(‥キクヮン)【感覚器官】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 感覚をつかさどる器官の総称。視覚器、聴覚器、嗅覚器、筋紡錘体などで、特定の刺激を受けいれる感覚細胞が集まってそれぞれ特殊な構造を…

いち‐ころ【一ころ】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙① ( 「一度でころり」の意で、簡単に倒れるところから ) たやすく勝負がついたり、心が奪われたりするさま。〔隠語全集(1952…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android