「ネクロロイド」の検索結果

10,000件以上


有機溶剤中毒 ゆうきようざいちゅうどく

日本大百科全書(ニッポニカ)
有機溶剤による中毒。有機溶剤とは、常温常圧下で液体であって非水溶性のものを溶かす有機化合物の総称である。その種類は400種以上に達するが、化学…

あなたは誰?

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ヘレン・マクロイのミステリー小説(1942)。原題《Who's Calling?》。「精神科医ウィリング博士」シリーズの第4作。

スフィンゴミエリン すふぃんごみえりん sphingomyelin

日本大百科全書(ニッポニカ)
リン脂質の一種で、スフィンゴシン(炭素数18のアミノアルコール)のアミノ基に脂肪酸が酸アミド結合し、ヒドロキシ基にリン酸が、このリン酸にさら…

酢酸アミル さくさんあみる amyl acetate

日本大百科全書(ニッポニカ)
酢酸とアミルアルコール(1-ペンタノール)のエステル。ナシに似た香気をもつ液体で、ナシ油ともいう。アミルアルコールに8種の異性体があるので、酢…

側頭動脈炎 そくとうどうみゃくえん

日本大百科全書(ニッポニカ)
側頭動脈に限局した特殊な動脈周囲炎として1932年にアメリカの医師ホルトンBayard Taylor Horton(1895―1980)らにより定義された疾患で、病理学的所…

チャーグ・ストラウス症候群

知恵蔵mini
全身の末梢血管に炎症が生じる疾患。「アレルギー性肉芽腫性血管炎」とも呼ばれる。一般に、気管支喘息やアレルギー性鼻炎などのアレルギー症状が先行…

こうかんせいがんえん【交感性眼炎 Sympathetic Ophthalmia】

家庭医学館
[どんな病気か]  片方の目のけがや手術によって、虹彩(こうさい)、毛様体(もうようたい)、脈絡膜(みゃくらくまく)などのぶどう膜が、傷口か…

ほうしゃせんはいえん【放射線肺炎】

家庭医学館
 肺がん、縦隔腫瘍(じゅうかくしゅよう)、乳がん、食道がんなどの治療のために、胸部X線照射を行なうと、照射後6週から3か月して間質性肺炎(か…

鮫島 実三郎 サメジマ ジツサブロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の物理化学者 生年明治23(1890)年7月3日 没年昭和48(1973)年4月30日 出生地大阪 学歴〔年〕東京帝大理科大学化学科〔大正3年〕卒 学…

ジャック ナッサー Jacques A. Nasser

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家 BHPビリトン会長 元フォード・モーター社長・CEO国籍オーストラリア生年月日1947年12月12日出生地レバノン・Amyoun別名通称=Nasser…

ウィンフリッド ビショッフ Winfried Franz Wilhelm Bischoff

現代外国人名録2016
職業・肩書銀行家 元シティグループ会長国籍英国生年月日1941年5月10日出生地ドイツ・ノルトライン・ウェストファーレン州アーヘン別名通称=ビショッ…

腐植 (ふしょく) humus

改訂新版 世界大百科事典
土壌学用語。動植物および微生物の遺体は土壌中で生物群集により分解を受け,ポリフェノール類,キノン類,アミノ化合物を生成するが,これらの物質…

分散 ぶんさん dispersion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 波の進む速さが振動数によって異なる現象。日光がプリズムでいくつかの色に分けられるのはこの現象の一例であって,光の色の種類 (振動数により…

落水荘 らくすいそう Fallingwater

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の建築家フランク・ロイド・ライトの設計で,1937年にペンシルバニア州南西部ミルラン近郊に建てられた住宅。ピッツバーグの百貨店主…

キノロン系抗菌剤 キノロンけいこうきんざい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学療法剤のなかでも最近その有用性が認められ,数多くの開発が進められている抗菌剤。尿路感染に有効であったナリジクス酸誘導体のキノロン環にフ…

ジェノヴァ会議(ジェノヴァかいぎ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1922年4~5月,第一次世界大戦後の欧州経済復興問題をめぐり,イタリアのジェノヴァで開かれた国際会議。初めて敗戦国ドイツとソ連も招かれた(参加34…

WORLD QUEST

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルグループ、NEWS。2012年発売。作詞:MOZZA、作曲:ヒロイズム。「FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2012」…

クロソイド くろそいど clothoid

日本大百科全書(ニッポニカ)
平面曲線の一つ。コルニュCornuの螺線(らせん)ともよばれる。これは、媒介変数sを使って、で表される。このとき、sは原点から測った曲線の長さであり…

テルペン テルペン terpene

化学辞典 第2版
テルペノイド,イソプレノイドともいう.イソプレンが頭と尾で順次連結した基本骨格 (C5H8)n をもつ物質の総称.天然にもっとも広く分布する有機化合…

ミュー‐メタル(μ-metal)

デジタル大辞泉
ニッケルと鉄を主成分とするパーマロイの一つ。銅とクロムを加えて展延性を高めたもの。強磁性の合金であり、海底ケーブルの磁気遮蔽に用いられる。

ロロ

百科事典マイペディア
→イ(彝)族

たけいしんしゅつせいこうはん【多形(滲出性)紅斑 Erythema Exsudativum Multiforme】

家庭医学館
[どんな病気か]  四肢(しし)、とくに手足に、境界が明瞭(めいりょう)で、ほぼ円形をした鮮紅色の紅斑が左右対称に多数できるものです。紅斑の…

スラプスティック・コメディ すらぷすてぃっくこめでぃ slapstick comedy

日本大百科全書(ニッポニカ)
アクション(動き)のおかしさや、論理的な飛躍などギャグを主体とした喜劇映画のことで、日本ではどたばた喜劇ともいわれる。スラプスティックとは…

植物ウイルス病 しょくぶつういるすびょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
ウイルスvirusによっておこる植物の病気の総称。日本ではイネをはじめムギ類、タバコ、マメ類、ミカンやリンゴなどの果樹類、ハクサイやキュウリなど…

ポコポンペコーリャ

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルグループ、NEWS。2012年発売。作詞:Hacchin' Maya、作曲:ヒロイズム。TBS系で放送のドラマ「花のズボラ飯…

PowerPoint Viewer

ASCII.jpデジタル用語辞典
マイクロソフトのプレゼンテーションソフトのPowerPointで作成したスライドを、スライドショーとして表示するためのアプリケーション。PowerPointの…

ローレンシウム(lawrencium)

デジタル大辞泉
アクチノイドに属する超ウラン元素の一。名は、サイクロトロンの発明者E=O=ローレンスにちなむ。元素記号Lr 原子番号103。

リーダー(reader)

デジタル大辞泉
1 読本とくほん。特に、英語教科書の読本。2 読者。3 ⇒マイクロリーダー4 ⇒ソニーリーダー[類語]副読本・サイドリーダー

アンドリュー ロイド・ウェバー Andrew Lloyd Webber

20世紀西洋人名事典
1948.3.22 - 英国のポピュラー作曲家。 ロンドン生まれ。 音楽家の家系に育つが、正式な音楽教育はほとんど受けず、1968年作詞家ライスと組んで「…

ロイド・アーサー エシュバック Lloyd Arthur Eshbach

20世紀西洋人名事典
1910 - 米国の出版業者,作家。 作品は短編ばかりで1930年代〜’50年代初期のパルプ雑誌のつけたしにすぎないが、ファンタジー・プレスは単行本のジ…

生体色素【せいたいしきそ】

百科事典マイペディア
生物界に存在する色素の総称で,化学的にはきわめて広範囲のものを含む。おもなものに葉緑素,カロチノイド,フラボノイドなどの植物色素,チトクロ…

抽出 ちゅうしゅつ extraction

日本大百科全書(ニッポニカ)
固体または液体の中から、特定の物質だけを溶媒(溶剤)あるいは試薬などを用いて取り出す操作をいう。たとえば、植物などの薬用成分を水あるいはエ…

アミド硫酸(塩) アミドリュウサン amidosulfuric acid(amidosulfate)

化学辞典 第2版
NH2SO3H(97.09).アミドスルホン酸(amidosulfonic acid),スルファミン酸(sulfamic acid)ともいう.クロロスルホン酸とアンモニア,発煙硫酸と尿素ま…

アントラセン anthracene

改訂新版 世界大百科事典
三つの環から成る芳香族炭化水素の一つ。1833年にJ.B.A.デュマがコールタール中から単離したもので,ギリシア語の石炭を意味するanthrasに起源・出所…

4-ヒドロキシグルタミン酸 ヒドロキシグルタミンサン 4-hydroxyglutamic acid

化学辞典 第2版
2-amino-4-hydroxypentanedioic acid.C5H9NO5(163.13).キキョウナデシコ属Phlox decussata,ゴマノハグサ科Linaria vulgaris,カンゾウ属Hemerocal…

黒い空

デジタル大辞泉プラス
松本清張の長編ミステリー。1988年刊行。

黒い山

デジタル大辞泉プラス
米国の作家レックス・スタウトのミステリー(1954)。原題《The Black Mountain》。「ネロ・ウルフ」シリーズ。

黒い河

デジタル大辞泉プラス
1957年公開の日本映画。富島健夫の同名小説を原作とする社会派ドラマ。監督:小林正樹、脚色:松山善三。出演:有馬稲子、渡辺文雄、仲代達矢、山田…

おも‐くろ・い【面黒い】

デジタル大辞泉
[形]1 「おもしろい」をしゃれていった語。「これは―・い。ぜひやってみましょう」〈独歩・号外〉2 「おもしろい」の反対の意で、「つまらない」…

くろい‐あめ【黒い雨】

デジタル大辞泉
核兵器、原子炉事故等による核爆発で生じた放射性物質と、高熱で瞬時に燃焼した家屋、樹木の煤すすなどが強い上昇気流に乗って高空に達し、発生した…

くろい‐きり【黒い霧】

デジタル大辞泉
背後に不正や犯罪などが隠されていることのたとえ。松本清張の著作「日本の黒い霧」に由来する語で、政財界の不正な行為をいう。

くろい‐けん〔くろゐ‐〕【黒井健】

デジタル大辞泉
[1947~ ]絵本作家・イラストレーター。新潟の生まれ。本名、健たけし。絵本編集者を経てイラストレーターに転身。新美南吉の童話「ごんぎつね」な…

ビリエ・ド・リラダン

百科事典マイペディア
フランスの作家。ボードレール,ワーグナー,マラルメらと親交。初め詩・戯曲を書いたが《クレール・ルノアール》(1867年)以後短編に真価を発揮,…

シェーグレン症候群

EBM 正しい治療がわかる本
どんな病気でしょうか? ●おもな症状と経過  涙腺(るいせん)や唾液腺(だえきせん)が慢性的に炎症をおこし、目や口のなかの粘膜(ねんまく)が乾燥…

こうげんびょうのにちじょうせいかつのちゅういについて【膠原病の日常生活の注意について】

家庭医学館
 一般的な注意は、過労を避ける、寒冷を避けて保温に努める、かぜを予防する(うがいと手洗いの励行)、売薬はむやみに飲まない、素肌を長時間日光…

富士写真フイルム[株]【ふじしゃしんフイルム】

百科事典マイペディア
カラーフィルム国内シェア70%のフィルムメーカー。1934年大日本セルロイド(現ダイセル化学工業)から独立。感光材料,カメラ,光学機器,磁気テー…

アヘン(阿片)【アヘン】

百科事典マイペディア
ケシの未熟な果実に傷をつけ,しみ出た液汁を乾固したもの(生アヘン),およびこれを吸煙用,医薬用に加工したもの。麻薬。吸煙用アヘンはエキス状…

レチノイン酸レセプター

栄養・生化学辞典
 レチノイン酸レセプタータンパク質ともいう.レチノイン酸のレセプターで,レチノイン酸受容体ともいう.核内に存在し,レチノイン酸に結合する活…

リマインダー りまいんだー reminder

日本大百科全書(ニッポニカ)
備忘のために利用するソフトウエアの機能、ネットサービスやスマートフォン用アプリなどの総称。スケジュールやタスクなどを忘れないように、指定し…

医薬用発酵 いやくようはっこう fermentative production of medicines

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
医薬品として用いられる抗生物質,アミノ酸,酵素,ビタミン,有機酸,酵素インヒビターなどを微生物を用いた発酵法によって工業生産する方法。多数…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android