「三大刑事弁護人」の検索結果

10,000件以上


うぬぼれ刑事(でか)

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2010年7月~9月)。全11回。脚本:宮藤官九郎。音楽:仲西匡ほか。出演:長瀬智也、坂東三津五郎、生田斗真ほか…

刑事(でか)貴族

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1990年4月~1991年3月)。全37回。刑事ドラマ。脚本:金子裕ほか。音楽:山崎稔。出演:舘ひろし、郷ひ…

刑事未成年 けいじみせいねん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

刑事くん

デジタル大辞泉プラス
①日本のテレビドラマのシリーズ。放映はTBS系列(1971年~1976年)。刑事ドラマ。桜木健一が主演した全3シリーズと、星正人が主演の全1シリーズがあ…

はぐれ刑事(でか)

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1975年10月~12月)。全13回。出演:平幹二朗、沖雅也、田中邦衛、火野正平ほか。刑事ドラマ。

刑事フォイル

デジタル大辞泉プラス
イギリス制作の連続テレビドラマ。原題は《Foyle's War》。放映はITV局(2002年放映開始)。1940年代、戦時中のイギリス南部の町ヘイスティングスを…

けいじてつづき【刑事手続】

改訂新版 世界大百科事典

けいじ‐さいばん【刑事裁判】

デジタル大辞泉
犯罪者に刑罰を適用する裁判。刑事事件の裁判。→民事裁判

けいじ‐じゅんさ【刑事巡査】

デジタル大辞泉
⇒刑事2

けいじ‐てつづき【刑事手続(き)】

デジタル大辞泉
犯罪の捜査・起訴・審判および裁判の執行に関して、刑事訴訟法とその関係法令に定められている手続き。

けいじ‐はん【刑事犯】

デジタル大辞泉
その行為が、法の規定がなくてもそれ自体で反社会的・反道義的であるような犯罪。殺人・放火など。自然犯。

しふく‐けいじ【私服刑事】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 職務上、私服で勤務に従事する刑事巡査。私服。[初出の実例]「やがて一人の私服刑事(シフクケイジ)が」(出典:鬼(1931‐32)〈江戸川乱歩…

けいじ‐がく【刑事学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 犯罪および刑罰に関する学問。

けいじ‐じけん【刑事事件】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事手続の対象となる事件。→民事事件・行政事件。〔文官分限令(明治三二年)(1899)一一条〕

けいじ‐しせつ【刑事施設】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事関係の自由刑および未決勾留を執行する施設。刑務所、少年刑務所、拘置所など。

けいじ‐じゅんさ【刑事巡査】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =けいじ(刑事)②[初出の実例]「密に日本橋警察署の然る刑事巡査(ケイジジュンサ)の諜者をしてゐて」(出典:恋慕ながし(1898)〈小栗風…

刑事犯 xíngshìfàn

中日辞典 第3版
[名]刑事犯.

刑事拘留 xíngshì jūliú

中日辞典 第3版
<法律>刑事拘留(こうりゅう).▶略して“刑拘”とも.

滝川政次郎 (たきかわ-まさじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1897-1992 昭和時代の法制史学者。明治30年5月26日生まれ。九州帝大,中央大教授をへて昭和14年満州建国大教授。東京裁判の弁護人をつとめ,のち国学…

清瀬一郎 きよせいちろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1884.7.5. 兵庫[没]1967.6.27. 東京弁護士,政治家。京都大学を卒業し弁護士となり,特許権法を研究し,法学博士となった。 1920年以来衆議院議…

しのべんご【《詩の弁護》】

改訂新版 世界大百科事典

クリエンテス

百科事典マイペディア
ローマ最古期,貴族(パトリキ)と平民(プレブス)の対立した時代の貴族の隷属民。保護者である貴族とは信義(フィデスfides)関係で結ばれ,保護者…

patròno

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 [(女) -a]〘法〙弁護人 ~ dell'imputato|被告弁護人. 2 [(女) -a]保護者, 庇護者;守護聖人 Il (santo) ~ d'Italia è San Frances…

こうてき‐べんごせいど【公的弁護制度】

デジタル大辞泉
起訴前の被疑者にも、国が費用を出して弁護士を付ける制度。

公判 (こうはん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  公判準備  公判期日の手続刑事訴訟において,起訴があってから裁判が確定するまでの裁判所における手続を,広義において公判という。そこ…

総合法律支援法 そうごうほうりつしえんほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
平成16年法律74号。裁判その他の法による紛争解決のための制度の利用をより容易にし,弁護士や司法書士その他の隣接法律専門職者の法的サービスをよ…

守島 伍郎 モリシマ ゴロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の政治家,外交官,弁護士 衆院議員(民主自由党);駐ソ公使。 生年明治24(1891)年5月23日 没年昭和45(1970)年6月4日 出生地福岡県 学歴〔年〕東…

法律扶助 ほうりつふじょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
経済的資力に乏しく、裁判その他の法律上の保護を受けられない者に対する公的援助制度。日本国憲法第32条は「裁判を受ける権利」を規定しており、こ…

lawyer

英和 用語・用例辞典
(名)弁護士 弁護人 法律家 法律通lawyerの関連語句a corporate lawyer企業弁護士 顧問弁護士a criminal lawyer刑事弁護士adoption of lawyers as jud…

avocat1, ate /avɔka, at アヴォカ,アヴォカット/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名]➊ 弁護士.注女性についても男性形を用いることがある.une femme avocat, une avocate ともいう.Maître Martin, avocat.|弁護士マルタン(maî…

訴訟費用 そしょうひよう Costs; Prozeßkosten; dépens

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 民事訴訟法上,当事者の訴訟追行および裁判所の裁判のために当事者および裁判所が支出する費用であって,「民事訴訟費用等に関する法律」 (昭和 …

True Detective 二人の刑事

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビミニシリーズ。放映はHBO局(2014年放映開始)。17年前の連続殺人事件の真相を追う二人の刑事を描くクライム・サスペンス。主演…

対審 (たいしん)

改訂新版 世界大百科事典
訴訟の当事者(民事訴訟では原告と被告,刑事訴訟では検察官と被告人・弁護人)を対立・関与させて,裁判官の面前で双方の主張を述べ判断の資料を提…

せっ‐けん【接見】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 身分の高い人が公式に会見すること。引見。「首相が外国大使に接見する」2 身体の拘束を受けている被疑者・被告人と、弁護人などが…

渋川 忠二郎 シブカワ チュウジロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の弁護士 大阪弁護士会会長。 関西法律学校(関西大学)の創立者。 生年嘉永7年4月21日(1854年) 没年大正14(1925)年1月15日 出生地出雲国…

戒能通孝【かいのうみちたか】

百科事典マイペディア
法社会学者。長野県生れ。1930年東京大学法学部卒。末弘厳太郎らに学ぶ。第2次世界大戦後,極東国際軍事裁判の弁護人となる。民主主義科学者協会法…

testimòne

伊和中辞典 2版
[名](男)(女) 1 〘法〙証人(=teste) ~ oculare|目撃者 ~ d'accusa [di difesa]|検察[弁護人]側の証人. 2 (結婚式などの)立会人, 証人 …

青柳 盛雄 アオヤギ モリオ

20世紀日本人名事典
昭和期の弁護士 元・衆院議員(共産党)。 生年明治41(1908)年11月11日 没年平成5(1993)年1月22日 出生地長野県東筑摩郡坂北村 学歴〔年〕東京帝国大…

証拠保全 しょうこほぜん Sicherung des Beweises

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 民事訴訟法上,正規の証拠調べがなされる以前に,あらかじめ証拠調べをしないと証拠方法の使用が困難になるおそれがある場合,本案の訴訟手続と…

アッピアノス あっぴあのす Appianos

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。古代ローマ、2世紀のギリシア人歴史家。エジプトのアレクサンドリア出身。出身市の都市官職を務めたのち、ローマ市民権と騎士身分を与え…

裁判員制度 さいばんいんせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国民から選ばれた裁判員が裁判官とともに特定の刑事事件の裁判に関与する日本の司法参加制度。司法制度改革の基本方針にのっとって,裁判員の参加す…

守島 伍郎 モリシマ ゴロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(民主自由党),駐ソ公使 生年月日明治24年5月23日 出生地福岡県 学歴東京帝大法科大学独法科〔大正6年〕卒 経歴大正7年外務省に入り、昭…

三大義務(国民の三大義務)

とっさの日本語便利帳
▽教育、納税、労働

勾留 (こうりゅう)

改訂新版 世界大百科事典
被疑者・被告人を拘禁する裁判およびその執行をいう(刑事訴訟法60条以下,204条以下)。勾留は,刑が確定する前の被疑者・被告人の逃亡・証拠隠滅を…

高柳賢三【たかやなぎけんぞう】

百科事典マイペディア
英米法学者。埼玉県生れ。1912年東京帝国大学法科大学卒業。1913年より同大学でイギリス法講座を担当,日本の英米法研究を本格的な比較法学として確…

国選 こくせん

日中辞典 第3版
国选guóxuǎn,国家选定guójiā xuǎndìng,国家指定guójiā zhǐdì…

青柳 盛雄 アオヤギ モリオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(共産党) 生年月日明治41年11月11日 出生地長野県東筑摩郡坂北村 学歴東京帝国大学法学部〔昭和6年〕卒 経歴昭和6年に弁護士登録、…

刑事くずれ/最後の依頼人

デジタル大辞泉プラス
米国の作家タッカー・コウ(ドナルド・E・ウェストレイクの筆名)の小説(1972)。原題《Don't Lie to Me》。「元刑事ミッチ・トビン」シリーズ。

さんにんのピント【三人のピント】

デジタル大辞泉
《原題、〈ドイツ〉Die drei Pintos》ウェーバーのオペラ。全3幕。1820年から1821年にかけて第1幕のみ作曲。マーラーの補筆により完成し、1888年にラ…

みよし‐さんにんしゅう【三好三人衆】

デジタル大辞泉
戦国末期、三好長慶の部下であった三好長逸・岩成友通・三好政康の三人をいう。長慶の死後、幼主義継を擁して専権を振るったが、義継の離反、織田信…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android