【微計】びけい
- 普及版 字通
- 密謀。字通「微」の項目を見る。
【善計】ぜんけい
- 普及版 字通
- 良計。字通「善」の項目を見る。
【俗計】ぞくけい
- 普及版 字通
- 世俗の計。字通「俗」の項目を見る。
【他計】たけい
- 普及版 字通
- 別の計。字通「他」の項目を見る。
【策計】さくけい
- 普及版 字通
- 計画。字通「策」の項目を見る。
【貲計】しけい
- 普及版 字通
- はかる。字通「貲」の項目を見る。
【七計】しちけい
- 普及版 字通
- 彼我勝敗の比較。字通「七」の項目を見る。
【熟計】じゆくけい
- 普及版 字通
- 熟考する。字通「熟」の項目を見る。
【心計】しんけい
- 普及版 字通
- つもり。字通「心」の項目を見る。
【進計】しんけい
- 普及版 字通
- 謀を献じる。字通「進」の項目を見る。
【貢計】こうけい
- 普及版 字通
- 献上簿。字通「貢」の項目を見る。
【譎計】けつけい
- 普及版 字通
- 偽計。字通「譎」の項目を見る。
【左計】さけい
- 普及版 字通
- 失策。字通「左」の項目を見る。
【辺計】へんけい
- 普及版 字通
- 辺境の警備策。唐・岑参〔北庭の北楼に登る〕詩 早(つと)に知る、邊を安んずるの計 未だ生の懷(おも)ひを盡さず字通「辺」の項目を見る。
【便計】べんけい
- 普及版 字通
- 便宜の計。字通「便」の項目を見る。
【略計】りやくけい
- 普及版 字通
- 概算。字通「略」の項目を見る。
口くちの端はに上のぼ・る
- デジタル大辞泉
- うわさになる。話の種になる。「世間の―・る」[補説]「口の端にあがる」と読むのは誤り。
-に
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 【場所】in, a ¶東京[日本/3階/田舎/祖父母の家]に住んでいる.|A̱bito a Tokyo [in Giappone/al secondo piano/in campagna/dai …
に【に・ニ】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 五十音図の第五行第二段(ナ行イ段)に置かれ、五十音順で第二十二位のかな。いろは順では第四位で、「は」のあと「ほ」の前に位置する。…
に
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 完了の助動詞「ぬ」の連用形 ) ⇒ぬ
に
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 断定の助動詞「なり」の連用形 ) ⇒なり
に
- 小学館 和西辞典
- 1 (時)4時に|a las cuatro9月に|en septiembre明日の午前中に|mañana por la mañana2 (場所・方向)引き出しに手帳をしまう|gu…
有浦ありのうら
- 日本歴史地名大系
- 広島県:佐伯郡宮島町東町有浦[現]宮島町厳島神社の東方、塔の岡(とうのおか)先端の宮崎(みやざき)より宮の尾(みやのお)に至る入江の名称で…
まて【待】 ば 海路((かいろ))の日和((ひより))あり
- 精選版 日本国語大辞典
- 「待てば甘露の日和あり」を変えて言ったもので、同じ意に用いる。〔俳諧・反故集(1696)〕
灰色の密命
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家ロバート・ゴダードの国際諜報小説(2014)。原題《The Corners of the Globe》。「1919年」三部作の第2作。
あいにおまかせ!?/幽霊バスツアー1
- デジタル大辞泉プラス
- 赤川次郎の長編幽霊ミステリー。2011年刊行。「幽霊バスツアー」シリーズ。
1票の格差 いっぴょうのかくさ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 小選挙区制の選挙などで,選挙区により議員 1人あたりの有権者数が異なるため,有権者のもつ 1票の価値に地域差が生じること。日本では憲法14条が定…
小1の壁 しょういちのかべ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- おもに、共働きやひとり親世帯において、子供の小学校入学を期に、仕事と育児の両立がむずかしくなること。親の退社時間まで子供を預けられる施設が…
1票の格差
- 共同通信ニュース用語解説
- 衆院小選挙区、参院選挙区ごとの国会議員1人当たりの有権者数が異なることで、投票価値に不均衡が生じる問題。「法の下の平等」を定めた憲法に反す…
「1票の格差」
- 共同通信ニュース用語解説
- 議員1人当たりの有権者数が選挙区によって異なるため、1票の価値に格差が生じる問題。訴訟では投票価値の不平等が著しければ「違憲状態」、さらにそ…
一日 いちじつ
- 日中辞典 第3版
- 1〔ついたち〕一日yī rì,一号yī hào;[陰暦の]初一chūyī.2〔いちにち〕一日yī rì,一…
みとし‐の‐かみ【▽御年の神/▽御▽歳の神】
- デジタル大辞泉
- 穀物の守護神。「―の子、其の田に至りて」〈古語拾遺〉
ひゃくねんのこどく【百年の孤独】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈スペイン〉Cien años de soledad》ガルシア=マルケスの長編小説。1967年刊。南米の架空の村マコンドを舞台とした、百年にわたる奇想天外…
としのよ【トシノヨ(年の夜)】
- 改訂新版 世界大百科事典
百年のめざめ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社エールジャポンが販売するボトルドウォーター。福島県産の発泡性ミネラル水(中硬水)。
十年の転(うた)た寝
- デジタル大辞泉プラス
- 熊本県、合資会社宮原酒造場が製造する米焼酎。甕壷仕込みで10年貯蔵したもの。
千年の宴
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社モンテローザが展開する居酒屋のチェーン。
千年の響
- デジタル大辞泉プラス
- 沖縄県、有限会社今帰仁(なきじん)酒造が製造・販売する泡盛。
豆類の国際年
- デジタル大辞泉プラス
- 2016年。国連が定めた国際年のひとつ。食糧の安定供給や環境保護に豆類が果たす役割の重要性をアピールすることを目的とする。英語表記は《Internati…
ひゃくねんのこどく【《百年の孤独》】
- 改訂新版 世界大百科事典
せんねんのひびき【千年の響】
- [日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
- 沖縄の泡盛。酒名は、語り継がれる味わいとして千年続くようにという願いを込めて命名。樫樽で長期貯蔵した原酒に、割り水をしないで造る古酒。原料…
1945年の誓い
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本は45年8月14日、軍国主義の除去、民主主義の確立、平和産業の維持などをうたったポツダム宣言受諾を決定、第2次大戦の連合国に降伏し、戦後の第…
永遠の1/2〔小説〕
- デジタル大辞泉プラス
- ①佐藤正午の小説。1983年、第7回すばる文学賞を受賞した著者のデビュー作。②1987年公開の日本映画。①を原作とする。監督:根岸吉太郎、脚本:内田栄…
法曹コース
- 知恵蔵mini
- 法学部を設置する大学が法科大学院と連携し、法科大学院の既修者コースへと円滑に進学できるよう、学部の段階から体系的な教育を行う制度。2019年2月…
河野通有 こうのみちあり (?―1311)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鎌倉中期に活躍した伊予(愛媛県)河野氏正系の武将。御家人(ごけにん)通信(みちのぶ)の孫、通継(みちつぐ)の子で、久米(くめ)郡石井郷にある縦淵(た…
アリノトウグサ ありのとうぐさ / 蟻塔草 [学] Haloragis micrantha (Thunb.) R.Br.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アリノトウグサ科(APG分類:アリノトウグサ科)の多年草。日当りがよくやや湿った山野の草地に生える。全草無毛で、茎は高さ10~30センチメートル、…
ハーバー〔菓子〕
- デジタル大辞泉プラス
- 神奈川県横浜市、ありあけが製造・販売する銘菓。カステラ生地で粒栗入りの栗餡を包んだ洋菓子。1954年に発売。当初の製造・販売元である有明製菓の…
朝日のようにさわやかに〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのポピュラー・ソング。作詞:オスカー・ハマースタイン2世、作曲:シグマンド・ロンバーグ。原題《Softly As In A Morning Sunrise》。1928…
にっしょう‐けい(ニッセウ‥)【日照計】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 日照時間を記録する器械。ジョルダン日照計、キャンベル日照計などがある。[初出の実例]「風力計、風信器、日照計等破損し」(出典:風俗…
百年の恋も一時に冷める
- ことわざを知る辞典
- 思いがけないことを見聞きしたため、長い間いだいてきた恋ごころがいっぺんに冷めてしまう。 [使用例] そうだ。この中を見れば間違いない。百年の恋…