• コトバンク
  • > 「游戏超级签名排名(电报mrpankou)哪家游戏企业签平台好.zuh」の検索結果

「游戏超级签名排名(电报mrpankou)哪家游戏企业签平台好.zuh」の検索結果

10,000件以上


得成名とくなりみよう

日本歴史地名大系
福岡県:八女郡広川町一条村得成名中世、広川庄のうちに置かれた名。現広川町西部の一条(いちじよう)のうち徳成に比定される。天福二年(一二三四…

多々名グスクたたなぐすく

日本歴史地名大系
沖縄県:沖縄島南部具志頭村玻名城村多々名グスク[現]具志頭村玻名城標高約九〇メートルの石灰岩丘陵先端部に位置する。丘陵の北側は断崖で、南は…

平安名貝塚へんなかいづか

日本歴史地名大系
沖縄県:沖縄島中部勝連町平安名村平安名貝塚[現]勝連町平安名中城(なかぐすく)湾を望む丘陵の斜面岩陰に形成された貝塚時代前期―中期の貝塚。県…

乃万名のうまんみよう

日本歴史地名大系
長崎県:西彼杵郡乃万名中世の彼杵(そのき)庄内にあった名。比定地は明らかではない。正和三年(一三一四)一二月一二日の鎮西下知状(尊経閣文庫…

パンテレイモン ポノマレンコ Panteleimon Kondratievich Ponomarenko

20世紀西洋人名事典
1902.8.9 - 1984.1.18 ソ連の政治家。 元・ソ連文化相,元・カザフ共和国党第一書記,元・ジュネーブ国際原子力機関代表。 別名Panteleymon Kondrat’…

小学館 和西辞典
⸨日本語⸩ koto m., arpa f. japonesa琴をひく|tocar el arpa japonesa

哪是 nǎshì

中日辞典 第3版
…ではない.这话~他说的,是我说的/それは彼が言ったことではなく,私が言ったことだ.

黄翅挙尾虫 (キバネシリアゲ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Panorpa ochraceopennis動物。シリアゲムシ科の昆虫

神名帳【じんみょうちょう】

百科事典マイペディア
神社名・神名を記した名簿。〈しんめいちょう〉とも。とくに《延喜式》巻9・巻10に載る〈神名式〉上・下を〈延喜式神名帳〉とよぶ。律令制下の官社…

あなとうと〔あなたふと〕【安名尊】

デジタル大辞泉
催馬楽さいばらの曲名。

蘆名盛重

朝日日本歴史人物事典
没年:寛永8.6.7(1631.7.6) 生年:天正3(1575) 戦国末・江戸初期の武将。常陸太田城主佐竹義重の次男,幼名喝食丸。初名義広。天正7(1579)年白川義親…

田辺首名

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 7世紀末の官人,学者。渡来系氏族の出身。官歴その他は明らかでないが,大宝律令の制定に参画し,文武4(700)年,その功により褒賞され…

小園安名 (こぞの-やすな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1902-1960 昭和時代前期の軍人。明治35年11月1日生まれ。霞ケ浦(かすみがうら)航空隊飛行隊長などをつとめ,戦闘機隊長となる。ラバウルの第二百五…

ロングファイル名

ASCII.jpデジタル用語辞典
8.3形式を超えた長いファイル名。伝統的にMS-DOSでは、8bytesのファイル名+ピリオド(.)+3bytesの拡張子でファイル名を表現するようになっていた(これ…

貫名海雲 (ぬきな-かいうん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1887 江戸後期-明治時代の書家。京都にでて貫名海屋(かいおく)にまなび,娘婿となってその跡をつぐ。晩年は東京で漢学塾をひらいた。明治20年死去…

神名帳 (じんみょうちょう)

改訂新版 世界大百科事典
目次  延喜式神名帳  国内神名帳神社名・神名を記した名簿。〈しんめいちょう〉ともいう。延喜式神名帳《延喜式》巻九,巻十の神名式上下のこと…

猪名部 (いなべ)

改訂新版 世界大百科事典
為奈部とも書く。大和朝廷の職業部の一つで木工技術をもって仕えた。《日本書紀》によると,応神31年8月条の新羅王が船を造るために貢上した〈能匠者…

名なに立た・つ

デジタル大辞泉
評判になる。「―・ちて伏見の里といふことはもみぢを床に敷けばなりけり」〈後撰・雑四〉

名なを雪すす・ぐ

デジタル大辞泉
名誉を回復する。名をそそぐ。「万年最下位の―・ぐ」

名なを立た・てる

デジタル大辞泉
1 名声を世にあらわす。名をあげる。「政治家として―・てる」2 評判を立てる。「年の内にあはぬためしの―・ててわれ七夕にいまるべきかな」〈後拾…

名なを辱はずかし・める

デジタル大辞泉
名声を傷つける。名をけがす。「一族の―・める」

名草浜なくさのはま

日本歴史地名大系
和歌山県:和歌山市河南地区名草浜名草山西麓に広がっていた浜。現在は砂浜は消滅している。文明一八年(一四八六)三月の「蓮如上人紀伊国紀行」に…

八名 信夫 (やな のぶお)

367日誕生日大事典
生年月日:1935年8月19日昭和時代;平成時代の俳優

西洞院時名 (にしのとういんときな)

367日誕生日大事典
生年月日:1730年2月1日江戸時代中期の堂上公家1798年没

な【名】 に 負((お))う

精選版 日本国語大辞典
① 名前として持つ。その実体を伴ったものとしての名を持つ。なにしおう。[初出の実例]「その虻(あむ)を 蜻蛉(あきづ)早咋(く)ひ かくの如 那爾淤波(…

な【名】 に 聞((き))く

精選版 日本国語大辞典
うわさに聞く。また、有名である。名高い。音に聞く。[初出の実例]「まことにてなにきくところはねならばとぶがごとくにみやこへもがな」(出典:土左…

な【名】 を 折((お))る

精選版 日本国語大辞典
名を傷つける。不名誉なことをする。名折れになるような行為をする。[初出の実例]「もみぢ葉の名も折りつべし今日よりは秋果てぬとは我れに聞かすな…

な【名】 を 保((たも))つ

精選版 日本国語大辞典
名誉を守り続ける。名声を保持する。[初出の実例]「うれしくぞ名をたもつだに仇ならぬみのりの花に実を結びける〈快修〉」(出典:千載和歌集(1187)…

な【名】 を 残((のこ))す

精選版 日本国語大辞典
名を後々まで言いはやされる。名声を後世にとどめる。[初出の実例]「ありがたき才(ざえ)のほどをひろめ、なをのこしける古き心をいふに」(出典:源氏…

てこな【手児名・手児奈】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] ( 「てごな」とも ) 上代、下総国葛飾郡の真間(千葉県市川市真間)に住んでいたという少女の名。→真間(まま)の手児名。[初出の実例]「勝鹿の…

名玉隅田川 めいぎょく すみだがわ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演享保6.春(江戸・市村座)

純名 りさ (じゅんな りさ)

367日誕生日大事典
生年月日:1971年3月15日平成時代の女優

道首名 みちのおびとな (663―718)

日本大百科全書(ニッポニカ)
奈良初期を代表する地方長官。君(きみ)姓をもち、若くから律令(りつりょう)を身につけ、吏務に通暁した能吏であったが、711年(和銅4)4月に貴族官僚…

道首名 みちのおびとな

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天智2(663).近江[没]養老2(718).4.11. 筑後奈良時代前期の廷臣。儒学にすぐれ『大宝律令』の撰修に参加。和銅4 (711) 年従五位下,翌年には遣新…

葉名琛 ようめいしん Ye Ming-chen; Yeh Ming-chên

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]嘉慶12(1807)[没]咸豊9(1859).カルカッタ近郊中国,清末の官僚。湖北省漢陽の人。道光 15 (1835) 年の進士。同 28年広東巡撫,咸豊2 (52) 年両広…

丸山 名政 マルヤマ メイセイ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(同志研究会) 生年月日安政4年9月(1857年) 出身地信濃国須坂(長野県) 学歴明治法律学校修了 経歴講法学舎、明治法律学校に学び、内務省…

てんみょうせい【天名精】

改訂新版 世界大百科事典

たんむず【タンムズ(神名)】

改訂新版 世界大百科事典

御仏名 おぶつみょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

部編名

図書館情報学用語辞典 第5版
“共通のタイトルをもつ資料,継続資料の別個に出版される各部分の名称.部編名は,従属タイトルとしての部編の名称で,通常,それ自体ではタイトルと…

あまのまない【天真名井】

改訂新版 世界大百科事典

しゅうめいじけん【宗名事件】

改訂新版 世界大百科事典

なのりぶえ【名ノリ笛】

改訂新版 世界大百科事典

にしのとういんときな【西洞院時名】

改訂新版 世界大百科事典

はえ【ハエ(魚名)】

改訂新版 世界大百科事典

こくさい‐いっぱんめい【国際一般名】

デジタル大辞泉
世界保健機構(WHO)が定める、医薬品の一般名。薬剤の有効成分を示すもので、各国で使用される一般名は、できるだけこれと一致するように命名される…

あいえっち【IH(会社名)】

改訂新版 世界大百科事典

オルドス(市名) おるどす / 鄂爾多斯

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国北部、内モンゴル自治区中南部の地級市。市政府所在地はハイバグシュ区で、ほかに東勝(とうしょう)区と7旗(県級行政区)を管轄する(2016年時点…

紀斉名 きのただな (957―999)

日本大百科全書(ニッポニカ)
平安中期の漢詩人。本姓は田口、のちに紀姓に改める。永延(えいえん)年間(987~989)に方略試に及第。長徳(ちょうとく)年中(995~999)大内記当時…

蘆名盛氏 あしなもりうじ (1521―1580)

日本大百科全書(ニッポニカ)
戦国時代の武将。陸奥(むつ)会津黒川城主。盛舜(もりきよ)の子。幼名四郎丸、通称平四郎(平三郎)。初名盛治(もりはる)。修理大夫(すりのだいぶ)。…

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android