そうこぎょう【倉庫業】
- 改訂新版 世界大百科事典
なやぎょう【納屋業】
- 改訂新版 世界大百科事典
金融業 きんゆうぎょう financial operations
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 金融を主たる業とする者のことで,銀行業,証券業がその代表。元来金融とは,信用を対象とする貨幣の流れをさす。したがって,金融業は,広義には大…
ごう‐しょう〔ゴフシヤウ〕【業障】
- デジタル大辞泉
- ⇒ごっしょう(業障)
ぎょう‐たい〔ゲフ‐〕【業体】
- デジタル大辞泉
- ⇒ぎょうてい(業体)
ごう‐ま〔ゴフ‐〕【業魔】
- デジタル大辞泉
- 仏語。悪業が正道を妨げ、智慧を失わせることを、悪魔にたとえていう語。
てん‐ぎょう(‥ゲフ)【天業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 天のわざ。天帝の事業。転じて帝王が国家を治めるわざ。また、天皇の政治。帝業。[初出の実例]「是天業(てんギャウ)を重んじ孝悌をまもり…
せい‐ぎょう(‥ゲフ)【世業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 代々受け継がれてきた事業。世襲の家業。また、先代から受け継いだ事業。せぎょう。[初出の実例]「其世業相伝者、不レ在二此限一。伏聴二…
せつ‐ごう(‥ゴフ)【殺業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。殺生の行為。殺すこと。[初出の実例]「武士たる者、殺業なくては叶はず」(出典:保元物語(1220頃か)下)[その他の文献]〔梵網経〕
じょう‐ぎょう(ジャウゲフ)【常業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 日常の業務。常の仕事。また、いつもの授業。[初出の実例]「其常業調練の暇、其宜きを謀て演習せしむ可し」(出典:明六雑誌‐四一号(1875…
じょう‐ごう(ジャウゴフ)【浄業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。① 清浄(しょうじょう)な行業。善業(ぜんごう)。[初出の実例]「浄業(シャウコウ)成就して往生の素懐をとけんは」(出典:米沢本沙石…
ぎんこう‐ぎょう(ギンカウゲフ)【銀行業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 銀行の営業。[初出の実例]「左に掲ぐる営業を為す者には営業税を課す。一、物品販売業 一、銀行業 一、保険業」(出典:営業税法(明治二…
じ‐ごう(‥ゴフ)【自業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 自らの行為による報い。自ら作った罪。自分の犯した悪業。[初出の実例]「自業陳しかたし、机の上の文」(出典:海道記(1223頃)東国にさ…
いんさつ‐ぎょう(‥ゲフ)【印刷業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 諸種の印刷をすることを職業としていること。印刷屋。[初出の実例]「真草二体の活字を貯ひ需めに応せんと欲するときは印刷業者頗る多資を…
ごう‐じ・みる(ゴフ‥)【業染】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 マ行上一 〙 世俗のことにすっかり慣れきったさまになる。[初出の実例]「流人も段々業染(ゴフジ)みて漁場へ魚を貰ひに来たり」(出典:歌舞…
ごう‐どう(ゴフダウ)【業道】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。業のはたらく場所としての十善、十悪をいう。また、果報に導く通路としての貪瞋痴の三毒をいう。[初出の実例]「能積レ念凝レ思不レ…
ごう‐にん(ゴフ‥)【業人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 前世の悪業の報いとして現世の苦難をうける人。また、悪業(あくごう)を行なう人。業さらし。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「…
ごう‐りき(ゴフ‥)【業力】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。果報を引き起こす業の力。善業には善果を、悪業には悪果を生ずるはたらきがある。[初出の実例]「染浄狂風、鼓二識浪一而洶湧、業力…
こども‐わざ【子供業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 子どものしわざ。子どもの行為。② 子どものようなしわざ。幼稚な行為。[初出の実例]「麦飯で鯉を釣は子共わざ」(出典:浄瑠璃・傾城島原…
リース‐ぎょう【リース業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 商品、特に機械類を長期間賃貸する事業。
ゆうぎょう 有業
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇有業の 有業の ゆうぎょうの avente lavoro, occupato ◎有業者 有業者 ゆうぎょうしゃ occupati(男)[複] 有業人口 有業人口 ゆうぎょうじん…
自由業 じゆうぎょう
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- profissão liberal
【烈業】れつぎよう
- 普及版 字通
- 功業。字通「烈」の項目を見る。
【門業】もんぎよう
- 普及版 字通
- 家業。字通「門」の項目を見る。
雑業 ざつぎょう
- 日中辞典 第3版
- 杂行záháng,杂业záyè;不易归类的┏职业〔行业〕bùyì…
善業 ぜんごう
- 日中辞典 第3版
- 〈仏教〉善业shànyè,善因shànyīn,善行shànxíng.
【殉業】じゆんぎよう
- 普及版 字通
- 専心業を営む。字通「殉」の項目を見る。
【常業】じようぎよう
- 普及版 字通
- 定業。字通「常」の項目を見る。
【徙業】しぎよう
- 普及版 字通
- 転業。字通「徙」の項目を見る。
【舎業】しやぎよう(げふ)
- 普及版 字通
- 学問をやめる。〔左伝、昭九年〕辰(とき)子卯(しばう)に在り、之れを疾日と謂ふ。君は宴樂を徹し、學人は業を舍(す)つ。疾(日)の爲の故なり。字通…
【業因】ごういん
- 普及版 字通
- 因縁。字通「業」の項目を見る。
【皇業】こうぎよう
- 普及版 字通
- 王業。字通「皇」の項目を見る。
【啓業】けいぎよう(げふ)
- 普及版 字通
- 創業。梁・沈約〔梁の武帝~諸州郡に与ふる勅〕靜民亂は實に符の集に因る。故に能く業をき統を垂れ、區夏に光宅す。字通「啓」の項目を見る。
【継業】けいぎよう
- 普及版 字通
- 業を継ぐ。字通「継」の項目を見る。
【帝業】ていぎよう(げふ)
- 普及版 字通
- 王業。唐・章碣〔焚書坑〕詩 竹帛烟銷(き)えて、業(むな)し 關河(関所と河、秦の地)しく(とざ)す、(秦の始皇帝をいう)の居字通「帝」の項目を…
【統業】とうぎよう
- 普及版 字通
- 帝王の業。字通「統」の項目を見る。
紡績業 ぼうせきぎょう
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 繊維から糸を紡ぐ産業で綿糸紡績業が代表的。開港後の安価な綿製品輸入により,手紡ぎ衰退と輸入機械による工場建設が始まり,政府の二千錘紡績奨励…
crac /krak/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [間投]➊ ポキッ,メリッ,ビシッ,ビリッ,ガチャン(物が折れたり壊れたりするときの乾いた音).Crac! Sa chemise s'est déchirée.|ビリビリッと…
***con・trol, [kon.tról]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 管理,統制;規制;監視.bajo control de...|…の管理[監視,統制]下に.llevar el control|管理する.control de calidad|品質管理.con…
fumí-wákéru, ふみわける, 踏み分ける
- 現代日葡辞典
- (<fumú+…) Abrir caminho (com os pés).Yamamichi o fumi-wakete susumu|山道を踏み分けて進む∥Prosseguimos abrindo caminho pe…
**con・ta・mi・na・ción, [kon.ta.mi.na.θjón/-.sjón]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 汚染(=polución).contaminación atmosférica|大気汚染.contaminación ambiental|環境汚染.contaminaci…
きょうたん 驚嘆
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ammirazione(女),meravi̱glia(女) ◇驚嘆する 驚嘆する きょうたんする ammirare ql.co., provare ammirazione per ql.co.; meravigliarsi …
pre・ci・pi・cio, [pre.θi.pí.θjo/-.si.-.sjo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 崖(がけ),断崖(だんがい),絶壁;深淵(しんえん).caer al precipicio|淵(ふち)に転落する.2 危機.estar al borde del precipicio|危機に…
neis, [néis]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖地質〗 片麻岩(=gneis).
ríver hòrse
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《動物》カバ(hippopotamus).
néwly indústrializing ecònomies
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 新興工業経済地域(群)((略)NIES).
stéel mìll
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 製鋼工場,製鋼所(steelworks).
わざ‐ごと【業事】
- デジタル大辞泉
- 特別な技術を必要とする事柄。
わざ‐まえ〔‐まへ〕【業前】
- デジタル大辞泉
- 腕前。てなみ。技量。「年若といえども―に於ては」〈和田定節・春雨文庫〉
かいうん‐ぎょう〔‐ゲフ〕【海運業】
- デジタル大辞泉
- 海上輸送によって利益を得ることを目的とする事業。また、その会社。