すくなびこな‐の‐かみ【少名毘古那神】
- 精選版 日本国語大辞典
- 「記紀」「風土記」などに見える神。神皇産霊神(かみむすひのかみ)の子(古事記)とも、高皇産霊尊(たかみむすひのみこと)の子(日本書紀)ともいう…
野口小蘋 (のぐち-しょうひん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1847-1917 明治-大正時代の日本画家。弘化(こうか)4年1月11日生まれ。医師松邨春岱(まつむら-しゅんたい)の長女。日根対山(ひね-たいざん)に文人画…
沈南蘋 しんなんぴん Shen Nan-pin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,清の画家。浙江省呉興の人。沈銓とも呼ばれる。名は銓,字は衡斉,号は南蘋。緻密な描写による彩色鮮かな写実的花鳥画を描いた。享保 16 (1731…
ちんなんぴん【沈南蘋】
- 改訂新版 世界大百科事典
なんぴんは【南蘋派】
- 改訂新版 世界大百科事典
しんなんぴん【沈南蘋】
- 改訂新版 世界大百科事典
しこめいじ‐の‐きょぎ【四個名辞虚偽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 連語 〙 ( [英語] fallacy of four terms の訳語 ) 論理学で、定言的三段論法が大名辞・媒名辞・小名辞の三つの名辞について成立するのに対して、…
かわしま‐ひろもり〔かはしま‐〕【川島広守】
- デジタル大辞泉
- [1922~2012]官僚。福島の生まれ。昭和17年(1942)内務省に入り、警視庁警備局長時代には、大学紛争・安保闘争の警備を担当。内閣官房副長官を経…
ほうじんぜい‐ほう〔ハフジンゼイハフ〕【法人税法】
- デジタル大辞泉
- 法人税について定めた法律。昭和15年(1940)に所得税法から独立、現行法は昭和40年(1965)制定。平成10年(1998)以降、企業活動の国際化・IT化な…
いわむらかずおえほんのおかびじゅつかん 【いわむらかずお絵本の丘美術館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 栃木県那須郡那珂川町にある美術館。平成10年(1998)創立。絵本作家いわむらかずおの絵本原画や資料を収蔵・展示する。 URL:http://ehonnooka.com/ …
EBS(電子制御ブレーキシステム)
- 日本の自動車技術240選
- ブレーキフィーリング向上及び制動距離短縮を目的に大型トラックにEBS(電子制御ブレーキシステム)を採用した。ドライバがブレーキペダルを操作する…
印象
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Eindruck [男], Impression [女]…に~を与える|einen Eindruck auf4 machen.~的な|eindrucksvoll
王倫 おうりん Wang Lun
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]元豊7(1084)[没]紹興14(1144)中国,宋代の官吏。大名府そく県 (山東省そく県) の人。字は正道。諡は愍節。任侠より出て,靖康の変のとき欽宗に自…
はっしんしゃばんごうつうち‐サービス〔ハツシンシヤバンガウツウチ‐〕【発信者番号通知サービス】
- デジタル大辞泉
- 《caller ID display service》発信者の電話番号を着信者側の電話機などのディスプレーに表示するサービス。NTT東日本・西日本が提供する「ナンバー…
ファウンデーションと混沌/新・銀河帝国興亡史
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家グレッグ・ベアの長編SF(1998)。原題《Foundation and Chaos》。アイザック・アシモフ「銀河帝国興亡史」シリーズの公式の続編シリーズ…
とつか‐ようじ〔‐ヤウジ〕【戸塚洋二】
- デジタル大辞泉
- [1942~2008]物理学者・天文学者。静岡の生まれ。小柴昌俊に師事し、カミオカンデ・スーパーカミオカンデの建設にたずさわる。平成10年(1998)、…
ちょうちょうじゅらるみん【超々ジュラルミン】
- 改訂新版 世界大百科事典
ラッシュ Rush, Geoffrey
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1951.7.6. トゥウンバオーストラリアの映画俳優,舞台俳優。フルネーム Geoffrey Roy Rush。いかつい容貌をいかし,ひねりのきいた演技で悪党や…
ファスト【FAST】[free ad-supported streaming television]
- デジタル大辞泉
- 《free ad-supported streaming television》現在放送している番組を、広告付きでリアルタイム視聴できるストリーミングサービス。視聴者が個々のコ…
fall into catastrophe
- 英和 用語・用例辞典
- パニックに陥るfall into catastropheの用例In the face of the Black Monday stock crisis in 1987 and the financial crisis involving major hedg…
な【名】 有((あ))りて実((じつ))なし
- 精選版 日本国語大辞典
- 名声や評判ばかり立派で実質が伴わない。有名無実。
こくみん‐えいよしょう〔‐エイヨシヤウ〕【国民栄誉賞】
- デジタル大辞泉
- 広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった者または団体の栄誉をたたえるため、内閣総理大臣が授与する賞。昭和52年(1…
シブヤテレビジョングループ
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社シブヤテレビジョングループ」。英文社名「Shibuya Television Group, Inc.」。情報・通信業。平成10年(1998)「株式会社アイ・ビ…
トルナトーレ とるなとーれ Gouseppe Tornatore (1956― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリアの映画監督。シチリア州パレルモ県バゲリア生まれ。1973年より8ミリを用いたドキュメンタリー映画の製作をはじめ、ナポリの犯罪組織カモッラ…
マフムード Maḥmūd b. Subktigīn Yamīn al-Dawla, Abū al-Oāsim
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]970.11.13.[没]1030.3.アフガニスタン,ガズニー朝第7代の王 (在位 998~1030) 。弟のイスマーイール (在位 997~998) を倒して王位につき,主家…
シウダード・グアヤナ Ciudad Guayana
- 改訂新版 世界大百科事典
- ベネズエラ東部,ボリーバル州の新興工業都市。人口64万1998(1998)。1961年オリノコ,カロニ両川の合流点付近に創設された人工的な都市である。ベ…
加藤 晨明 カトウ シンメイ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の日本画家 日展参与。 生年明治43(1910)年3月11日 没年平成10(1998)年7月7日 出生地愛知県名古屋市 本名加藤 清 主な受賞名〔年〕白…
いばらきけんきのこはかせかん 【茨城県きのこ博士館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 茨城県那珂市にある産業博物館。平成10年(1998)創立。きのこ・山菜や漆・木炭など特用林産物に関する資料の展示を行う。茨城県植物園内にある。 URL…
ネッツトヨタ滋賀
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ネッツトヨタ滋賀株式会社」。英文社名「NETZ TOYOTA SHIGA CO., LTD.」。小売業。昭和43年(1968)「トヨタオート滋賀株式会社」設立。平成…
エー‐ブイ‐オー‐ディー【AVOD】[advertising video on demand]
- デジタル大辞泉
- 《advertising video on demand》ビデオオンデマンドサービスの一。広告付きで配信され、視聴者は無料で利用できる。無料VOD。広告付き動画配信。広…
明観 (みょうかん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 953-1021 平安時代中期の僧。天暦(てんりゃく)7年生まれ。醍醐(だいご)天皇の曾孫。観理について出家し,真言をまなぶ。元杲(げんごう)から灌頂(か…
いわさき‐きょうこ〔いはさきキヤウこ〕【岩崎京子】
- デジタル大辞泉
- [1922~ ]児童文学作家。東京の生まれ。人間と自然・動物との交流を淡々とした筆致で描く。「鯉こいのいる村」で昭和45年度(1970)芸術選奨。他に…
シアールコート
- 百科事典マイペディア
- パキスタン北東部,チェナーブ川左岸の都市。鉄道の要地で商業の中心。織物,自転車,医療器械,運動具などの工業がある。12世紀,ゴール朝のムハン…
でんしちょうぼ‐ほぞんほう〔デンシチヤウボホゾンハフ〕【電子帳簿保存法】
- デジタル大辞泉
- 《「電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律」の略》国税関係帳簿書類に対し、紙の形式のほかに、一定の条件…
きょ‐しょく【挙燭】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ともしびをかかげること。暗いのを明るくすること。転じて、賢者を登用することの意にいう。きょそく。[初出の実例]「入レ夜挙燭之間、辞…
maí-ágáru, まいあがる, 舞い上がる
- 現代日葡辞典
- (<maú+…) Esvoaçar;subir [flutuar] no ar.Hokori ga ~|ほこりが舞い上がる∥Levantar-se a poeira.
じょうほうしゅうしゅう‐えいせい〔ジヤウホウシウシフヱイセイ〕【情報収集衛星】
- デジタル大辞泉
- 外交・防衛などの安全保障や大規模災害などの危機管理に必要な情報の収集を目的とする日本の人工衛星。平成10年(1998)、北朝鮮によるテポドン発射…
植草 こう ウエクサ コウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の教育家 植草学園理事長。 生年明治37(1904)年6月8日 没年平成10(1998)年9月1日 出身地千葉県 学歴〔年〕文化裁縫女学校(現・文化服装学院)…
サイダー
- 百科事典マイペディア
- レバノン南部,地中海岸の港湾都市。旧名はシドン。ペルシア湾岸のバーレーンからのパイプラインの終点で,石油積出港として重要。レバノン南部の農…
タマホーム
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「タマホーム株式会社」。英文社名「Tama Home Co., Ltd.」。建設業。平成10年(1998)「筑後興産株式会社」から分離独立し設立。本社は東京都…
すわしはらだたいじびじゅつかん 【諏訪市原田泰治美術館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 長野県諏訪市にある美術館。平成10年(1998)創立。地元出身の画家原田泰治の作品を収蔵・展示する。 URL:http://www.taizi-artmuseum.jp/ 住所:〒39…
でぃぶでぃん【ディブディン,T.F.】
- 改訂新版 世界大百科事典
ちゅうおう‐しょくぎょうのうりょくかいはつきょうかい〔チユウアウシヨクゲフノウリヨクカイハツケフクワイ〕【中央職業能力開発協会】
- デジタル大辞泉
- 職業能力の評価、職業能力開発の支援、熟練技能者から次世代への技能継承などの事業を行う、厚生労働省所管の特別民間法人。職業能力開発促進法に基…
にっぽんぎんこう‐ほう〔ニツポンギンカウハフ〕【日本銀行法】
- デジタル大辞泉
- 日本の中央銀行である日本銀行について定めた法律。中央銀行として、政府からの独立性を高めることなどを目的に、昭和17年(1942)制定の旧日本銀行…
トリポリ(レバノン)【トリポリ】
- 百科事典マイペディア
- レバノン北部,地中海岸の港湾都市。タラーブルス(・アッシャーム)とも。イラクからのパイプラインの終点で,貯油タンク,製油所がある。砂糖,セ…
かん‐か【閑暇・間暇】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 古くは「かんが」とも ) ひまがあること。ひま。[初出の実例]「依レ得二閑暇一、申レ承二雑事一」(出典:権記‐長徳四年(998)九月一日…
インフォマート
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社インフォマート」。英文社名「Infomart Corporation」。サービス業。平成10年(1998)設立。本社は東京都港区芝大門。フード業界向…
賀茂保憲女 (かもの-やすのりの-むすめ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代中期の歌人。慶滋保胤(よししげの-やすたね)の姪(めい)。家集「賀茂保憲女集」は「鴨女集」「賀茂女集」ともいわれ,正暦(しょうりゃく…
にいじまむらはくぶつかん 【新島村博物館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 東京都新島村にある歴史博物館。平成10年(1998)創立。新島と式根島の考古・歴史・文化資料を収集・保存し展示する。 URL:http://www.niijima.com/mu…
波多野 善大 ハタノ ヨシヒロ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の中国近代史学者 名古屋大学名誉教授。 生年明治41(1908)年4月22日 没年平成10(1998)年5月11日 出生地三重県鈴鹿郡関町 学歴〔年〕京…