「三大刑事弁護人」の検索結果

10,000件以上


連続幼女誘拐殺人事件

知恵蔵
埼玉と東京で1988年から89年にかけて、4〜7歳の幼女4人が相次いで誘拐され殺害された事件。89年8月に印刷業手伝いの宮崎勤被告(逮捕当時26)が逮捕さ…

こうりゅう【勾留】 理由((りゆう))の開示((かいじ))

精選版 日本国語大辞典
勾留されている被疑者や被告人、またはその弁護人、配偶者などの請求により、裁判官が公開の法廷で勾留の理由を告げ、これについての意見を聞く手続。

にほん‐しほうしえんセンター〔‐シハフシヱン‐〕【日本司法支援センター】

デジタル大辞泉
平成16年(2004)に成立した総合法律支援法に基づき、平成18年(2006)に設立された法人。離婚・相続・契約など民事・刑事を問わず、国民のかかえる…

こうりゅうりゆう‐の‐かいじ〔コウリウリイウ‐〕【勾留理由の開示】

デジタル大辞泉
勾留中の被告人・被疑者、その弁護人・配偶者などの利害関係人の請求に基づいて、裁判所が公開の法廷で勾留の理由を告げ、関係者の意見を聞く手続き。

接見交通 (せっけんこうつう)

改訂新版 世界大百科事典
刑事手続により身柄の拘束を受けている者と外部の者とが面会すること。面会だけでなく書類・物の授受を含めて接見交通という場合も多い。 逮捕,勾…

じこ‐べんご【自己弁護】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 自分自身の利益となることを主張して、自分の立場をよくしようとすること。[初出の実例]「自己弁護だなんぞといふ罪名」(出典:ヰタ・セ…

重大 zhòngdà

中日辞典 第3版
[形]重大である.▶抽象的事物についていう.使命~/使命は重大である.受到~损失/重大な損害を被る.ԗ…

arringa

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 演説, 講演. 2 〘法〙弁論, 論告, 訴答 ~ dell'avvocato difensore|弁護人の口頭弁論.

plädieren

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[自]〘法〙(弁護人が)〔最終〕弁論をする, (検事が)論告を行う; ⸨für et4⸩ (…に)賛成する, (…を)支持する.

ほ‐しゃく【保釈】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事裁判の進行中、一定の保証金を納付させて、勾留(こうりゅう)中の被告人を釈放すること。また、その制度。被告人や弁護人の請求による…

べんご‐しゃ【弁護者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 弁舌をもって、当事者を擁護する人。弁護人。[初出の実例]「所謂自由の辯護者、民権の率先者、天下の志士を以て任し」(出典:将来之日本…

beńgó-ryō, べんごりょう, 弁護料

現代日葡辞典
Os honorários da defesa.

ひみつろうじ‐ざい【秘密漏示罪】

デジタル大辞泉
医師・薬剤師・医薬品販売業者・助産師・弁護士・弁護人・公証人・宗教家や、過去にこれらの職に就いていた者が他人の秘密を漏らす罪。刑法第134条が…

Ver•tei・di・ger, [fεrtáIdIɡər]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-; (女)-in -/-nen)❶ 防衛する人;守備隊員.❷ 弁護〈擁護〉者;〔法律〕 弁護人.❸ 〔スポーツ〕 タイトル防衛者;…

山根二郎 (やまね-じろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1936- 昭和後期-平成時代の弁護士。昭和11年9月27日生まれ。41年開業。43年金嬉老(キム-ヒロ)の弁護人となる。44年の東大紛争で逮捕,起訴された数…

bei|ordnen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他] ⸨j3 j4⸩ (補佐として…に…を)付ける; 〘法〙(…に…を)国選弁護人として付ける; (語句・文章を)並列する.

こう‐はん【公判】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 公的な認証にもとづく証拠書類。[初出の実例]「今何背二先例公判一、可レ被レ致二新儀之沙汰一哉」(出典:神宮雑書‐建久七年(1196)二…

pretòrio2

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 〘古ロ〙将軍の幕営地. 2 〘古ロ〙属州の執政官の所在地;(辺境の)城塞司令官の駐在地. 3 〘古ロ〙親衛隊の屯舎. 4 (法廷の)弁護人席…

弁論能力 べんろんのうりょく Postulationsfähigkeit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 民事訴訟法上,裁判所で現実に訴訟行為,特に弁論をなすのに必要な資格。実際の訴訟追行者を限定することによって,訴訟手続の円滑にして迅速な…

高橋義次 (たかはし-よしつぐ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1969 大正-昭和時代の弁護士,政治家。明治15年8月23日生まれ。弁護士,東京市会議員をへて昭和7年衆議院議員(当選2回,民政党)。戦後,東京裁判…

法廷通訳人 ほうていつうやくにん court interpreters

日本大百科全書(ニッポニカ)
刑事裁判で日本語を理解できない被告や証人などに対し、法廷でのやりとりを通訳する人。日本では裁判所法第74条により、裁判所で用いられる用語は日…

けいじ‐そしょう【刑事訴訟】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑罰法令に違反した者に対し、刑罰を科するための裁判手続。有罪の判決を求める検察官と、防御する立場にある被告人、弁護人とが対立し、…

公判前整理手続【こうはんぜんせいりてつづき】

百科事典マイペディア
刑事訴訟手続において,裁判所が〈充実した公判の審理を継続的,計画的かつ迅速に行うため必要がある〉と判断したとき,検察官および被告人または弁…

うざわ‐ふさあき【鵜沢総明】

精選版 日本国語大辞典
弁護士、法学者、政治家。千葉県出身。東京帝国大学卒。明治大学総長、衆議院議員、貴族院議員などを歴任。第二次世界大戦後の極東軍事裁判弁護人団…

保釈【ほしゃく】

百科事典マイペディア
保証金(保釈金)を納付させ,召喚に応じなければこれを没取するという制裁の下に勾留中の被告人を釈放する制度(刑事訴訟法88条以下)。可能な限り…

刑事7人〈2〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2016年7月~9月)。出演:東山紀之、高嶋政宏、北大路欣也、吉田鋼太郎、片岡愛之助、鈴木浩介、倉科カ…

刑事7人〈4〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2018年7月~9月)。出演:東山紀之、田辺誠一、北大路欣也、吉田鋼太郎、倉科カナほか。刑事7人シリーズ…

ミランダ・ルール

百科事典マイペディア
アメリカの刑事手続において判例法上確立された捜査上のルール。捜査機関が身柄拘束中の被疑者を取り調べるときには,被疑者に対し,黙秘権・弁護人…

summation

英和 用語・用例辞典
(名)(判事が陪審員に述べる)事件概要 事件概要の説示(summing up) (陪審が評議に入る前に行う弁護人の)最終弁論(closing argument)

鵜沢総明 (うざわふさあき) 生没年:1872-1955(明治5-昭和30)

改訂新版 世界大百科事典
弁護士。千葉県出身。東京帝国大学卒。日比谷焼打事件(1905)の弁護人となり注目を浴び,その後,日糖事件,大逆事件,シーメンス事件,森戸事件,…

冒頭陳述 ぼうとうちんじゅつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
刑事訴訟の公判手続において,検察官が証拠調べの初めに行うべき陳述。証拠によって証明しようとする事実を明らかにするために行われるものである (…

べんご‐かがく〔‐クワガク〕【弁護科学】

デジタル大辞泉
利害が対立する関係者が、それぞれの主張を裏付けるために、異なる科学者による異なる科学的知見を利用すること。弁護的科学。→共同事実確認

法律扶助【ほうりつふじょ】

百科事典マイペディア
広く無資力者に対する法律上の事件について権利の伸張擁護を扶助する制度。民事訴訟法における訴訟救助(訴訟費用の支払猶予)や刑事訴訟法における…

レインメーカー〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1997年製作のアメリカ映画。原題《The Rainmaker》。ジョン・グリシャム『原告側弁護人』の映画化。監督:フランシス・コッポラ、出演:マット・デー…

谷村直雄 (たにむら-ただお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1904-1989 昭和時代の弁護士。明治37年2月20日生まれ。昭和6年四谷法律相談所をひらく。解放運動犠牲者救援弁護士団の結成にくわわり,三・一五事件…

刑事7人〈5〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2019年7月~9月)。出演:東山紀之、田辺誠一、北大路欣也、吉田鋼太郎、倉科カナほか。刑事7人シリーズ…

刑事7人〈6〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2020年8月~9月)。出演:東山紀之、田辺誠一、北大路欣也、吉田鋼太郎、倉科カナほか。刑事7人シリーズ…

刑事7人〈8〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2022年7月~9月)。出演:東山紀之、田辺誠一、北大路欣也、吉田鋼太郎、倉科カナほか。刑事7人シリーズ…

刑事7人〈3〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2017年7月~9月)。出演:東山紀之、高嶋政宏、北大路欣也、吉田鋼太郎、片岡愛之助、倉科カナ、塚本高…

拘禁 こうきん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
比較的長期にわたって身体の自由を拘束することをいい,一時的な身体の拘束である抑留と区別される。刑事訴訟法上の勾留がこれに相当する。日本国憲…

じこ‐べんご【自己弁護】

デジタル大辞泉
自分をかばうために言い開きをすること。

証拠開示 (しょうこかいじ) discovery

改訂新版 世界大百科事典
訴訟当事者が,収集した証拠を相手方当事者に閲覧させること。刑事訴訟では,実際上,強大な組織と強制的権限をもつ検察官側に証拠が集中するので,…

しせんべんご【私選弁護】

改訂新版 世界大百科事典

へろどとすべんご【《ヘロドトス弁護》】

改訂新版 世界大百科事典

大塚一男 (おおつか-かずお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1925- 昭和後期-平成時代の弁護士。大正14年3月23日生まれ。昭和24年開業し,松川事件の主任弁護人をつとめる。加藤老事件の加藤新一,島田事件の赤…

小野誠之 (おの-のぶゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1942- 昭和後期-平成時代の弁護士。昭和17年8月6日生まれ。京都で開業し,昭和45年反戦アメリカ兵士ノーマン=ユーイングの弁護を担当,在日アメリカ…

林逸郎 (はやし-いつろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1892-1965 昭和時代の弁護士。明治25年9月5日生まれ。血盟団事件,五・一五事件などを担当。東京裁判では橋本欣五郎(きんごろう)の主任弁護人をつと…

並びに ならびに

日中辞典 第3版
及jí,以及yǐjí.被告~並びに弁護人|被告及辩护人biànhùrén.

塚崎 直義 ツカザキ ナオヨシ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の弁護士 最高裁判事;日弁連会長。 生年明治14(1881)年5月10日 没年昭和32(1957)年3月26日 出生地大分県 学歴〔年〕京都帝大法科〔明…

法律扶助 (ほうりつふじょ)

改訂新版 世界大百科事典
無資力(貧困)のため法律上の保護を受けられない者に対する国家的・社会的援助をいう。憲法は〈何人も,裁判所において裁判を受ける権利を奪はれな…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android