愛護稚名歌勝鬨 あいごのわか めいかのかちどき
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者竹田外記補作者近松徳叟 ほか初演宝暦5.5(大坂・姉川座)
真境名安興 まじきなあんこう (1875―1933)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 沖縄研究者。笑古(しょうこ)と号した。明治8年5月20日、沖縄の首里(しゅり)の士族家に生まれる。旧制沖縄中学に学んだあと新聞記者、吏員となり、192…
桜島(大阪市、地区名) さくらじま
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 大阪市此花区(このはなく)の一地区。安治川口(あじかわぐち)北岸の旧埋立地で人工島。1898年(明治31)西成(にしなり)鉄道が大阪駅から安治川口へ通…
名もなく貧しく美しく
- デジタル大辞泉プラス
- ①1961年公開の日本映画。監督・脚本:松山善三。出演:高峰秀子、小林桂樹、島津雅彦、王田秀夫、原泉、草笛光子、沼田曜一ほか。第12回ブルーリボン…
ニューズウィーク
- 百科事典マイペディア
- 米国のニュース週刊誌。1933年創刊。ニュースを主体にし,平易な文章,野心的な特集が特色。当初,同系先行誌《タイム》のコピーと皮肉られたが,196…
きんきゅうひばくいりょう‐ネットワークかいぎ〔キンキフヒバクイレウ‐クワイギ〕【緊急被ばく医療ネットワーク会議】
- デジタル大辞泉
- 放射線医学総合研究所と救急医学・内科・外科・放射線医学などの専門医療機関が連携・協力して緊急被曝医療に取り組むための組織。原子力災害や放射…
かくねんりょうサイクル‐かいはつきこう〔カクネンレウ‐〕【核燃料サイクル開発機構】
- デジタル大辞泉
- 高速増殖炉を中心とした核燃料サイクル技術の開発・実用化を目的に、平成10年(1998)に動力炉・核燃料開発事業団を改組し設立された特殊法人。平成1…
エリエールスクエアさっぽろ わたなべじゅんいちぶんがくかん 【エリエールスクエア札幌 渡辺淳一文学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 北海道札幌市にある文学館。平成10年(1998)創立。北海道出身の作家渡辺淳一の作品を紹介・展示する。 URL:http://www.ac.auone-net.jp/~bung…
ほそみびじゅつかん 【細見美術館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 京都府京都市にある美術館。平成10年(1998)創立。大阪の実業家である細見家3代が収集した日本の美術工芸品のコレクションを展示する。岡崎公園に隣接…
ニラク
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ニラク」。英文社名「NIRAKU CORPORATION」。サービス業。昭和44年(1969)「二楽商事株式会社」設立。平成10年(1998)現在の社名に…
ユニメディカル
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ユニメディカル株式会社」。英文社名「UNIMEDICAL, INC.」。化学工業。平成10年(1998)設立。本社は東京都千代田区神田美土代町。医薬品・…
沈南蘋 (しんなんぴん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →沈銓(しんせん)
しん‐なんぴん【沈南蘋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 中国、清の画家。名は詮(せん)。字(あざな)は衡之。南蘋は号。浙江呉興の人。花鳥画を得意とし、享保一六年(一七三一)長崎に来航、滞在二年で、熊…
なんぴん‐は【南蘋派】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 享保年間(一七一六‐三六)に長崎に渡来した清の沈南蘋の系統を伝えた日本画の一派。熊斐、宋紫石など。写生的花鳥画に特色を示し、江戸…
野口小蘋 のぐちしょうひん (1847―1917)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 明治・大正の女流南画家。松邨春岱(まつむらしゅんたい)の長女として大坂に生まれる。名は親。京都に出て南画家日根対山(ひねたいざん)に師事し、花…
沈南蘋
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:没年不詳(没年不詳) 生年:康煕21(1682) 江戸中期に来日した清の画家。名は銓。字は衡斎。南蘋と号した。浙江省呉興の人。学者沈徳潜の一族で,…
名見崎徳治(5代) (なみざき-とくじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 幕末-明治時代の浄瑠璃(じょうるり)三味線方。5代常磐津兼太夫(ときわず-かねたゆう)の子。富本節。安政6年(1859)5代を襲名。慶応3年4代名見崎…
名見崎徳治(7代) (なみざき-とくじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1845-1917 明治-大正時代の浄瑠璃(じょうるり)三味線方。弘化(こうか)2年生まれ。富本節。7代を襲名し,のち3代得寿斎となって富本節の衰運挽回をは…
なご【奈呉・奈古・那古・名児】
- 精選版 日本国語大辞典
- 「なご(奈呉)の浦」の略。[初出の実例]「奈呉(ナゴ)の海人の釣する舟は今こそば船枻(ふなだな)打ちてあへて漕ぎ出め」(出典:万葉集(8C後)一七…
なとり‐ぐさ【名取草】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 植物「ぼたん(牡丹)」の異名。[初出の実例]「名取艸 牡丹 折人のこころなしとやなとり草花みる時はとかもすくなし」(出典:蔵玉集(室…
よくぼうというなのでんしゃ〔ヨクバウといふなのデンシヤ〕【欲望という名の電車】
- デジタル大辞泉
- 《原題A Streetcar Named Desire》テネシー=ウィリアムズの戯曲。3幕。1947年初演。過去の夢を忘れられない米国南部の没落農園の娘ブランチの精神的…
名もなき道を
- デジタル大辞泉プラス
- 高橋治の小説。1988年刊行。自身の小説「別れてのちの恋歌」とともに、第1回柴田錬三郎賞を受賞。病院長の息子ながら色覚異常のため医師になることが…
クラシック音楽作品名辞典
- デジタル大辞泉プラス
- 三省堂発行の辞典。初版1981年。『第3版』は2009年刊行。井上和男編。作曲家1243名、作品4万5200曲を収録。作曲家・作品名索引付き。
君の名は希望
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は女性アイドルグループ、乃木坂46。2013年発売。作詞:秋元康、作曲:杉山勝彦。
名見崎徳治(7代)
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:大正6.7.31(1917) 生年:弘化2(1845) 幕末から大正にかけての富本節の三味線方。本名吉野万太郎。初名徳三郎。友治を経て7代目徳治を襲名した…
名探偵は密航中
- デジタル大辞泉プラス
- 若竹七海の連作ミステリー短編集。2000年刊行。
名探偵が多すぎる
- デジタル大辞泉プラス
- 西村京太郎の長編パロディミステリー。1972年刊行。明智小五郎、エルキュール・ポワロ、エラリー・クイーン、メグレ警視の4人の名探偵が登場する「名…
世界の名酒事典
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社講談社が発行していたカタログ。世界中のお酒に関する情報を紹介。毎年11月中旬ごろ発売。2019年版で終了。
ゲームの名は誘拐
- デジタル大辞泉プラス
- 東野圭吾の長編ミステリー。2002年刊行。2003年、藤木直人主演で映画化(映画タイトル「g@me」)。
名なは実じつの賓ひん
- デジタル大辞泉
- 《「荘子」逍遥遊から》徳が主で、名誉は客であること。名誉は徳に伴うべきものであること。
なばかり‐かんりしょく〔‐クワンリシヨク〕【名▽許り管理職】
- デジタル大辞泉
- 実質的な権限を与えられていない、肩書だけの管理職。また、その任にある人。[補説]労働基準法における、事業の種類にかかわらず監督もしくは管理の…
唯一神道名法要集 ゆいいつしんとうみょうほうようしゅう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 唯一神道 (卜部神道,吉田神道) に関する名法事実を問答体に記した書。室町時代末期の撰とされるが,正確な成立年代は未詳。著作者は平安時代中期末…
けいせい名草郡 けいせい なぐさごおり
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者喜多松冠柳 ほか初演寛保2.2(京・中村座)
三幅対名歌雨乞 〔常磐津, 竹本〕 さんぷくつい めいかのあまごい
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者瀬川如皐(3代)初演明治13.9(東京・久松座)
な【名】 は 実((じつ))の賓((ひん))
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 「荘子‐逍遙遊」の「堯譲二天下於許由一。〈略〉許由曰、子治二天下一、天下既已治也。而我猶代レ子、吾将為レ名乎。名者実之賓也。吾将レ為レ賓乎…
名大坂贔負片桐 なにおおさか ひいきのかたぎり
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治22.2(大阪・角座)
其名高田誉仇討 そのなたかた ほまれのあだうち
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治32.1(東京・市村座)
无记名债券 wújìmíng zhàiquàn
- 中日辞典 第3版
- <経済>無記名債券.無記名社債.
向島(東京都、地区名) むこうじま
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 東京都墨田区(すみだく)北西部、隅田川(すみだがわ)沿いの地区。東向島とあわせて墨東(ぼくとう)(隅田川の東の意)地区ともいう。また、江岸一帯の…
鹿島緒名太神社かしまおなたじんじや
- 日本歴史地名大系
- 宮城県:亘理郡亘理町小山村鹿島緒名太神社[現]亘理町逢隈小山 西山西山(にしやま)西方の西山中腹標高約三〇メートルにある。祭神は武甕槌神とい…
るどるふ【ルドルフ,S.von】
- 改訂新版 世界大百科事典
ピーエスシー
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ピーエスシー」。英文社名「PSC Inc.」。情報・通信業。昭和60年(1985)「四国環衛興業株式会社」設立。平成4年(1992)「株式会社シ…
な【名】 は 体((たい))を表((あら))わす
- 精選版 日本国語大辞典
- 名はそのままそのものの実体を示す。名と実は、相応じる。名詮自性(みょうせんじしょう)。[初出の実例]「日本無双の名剣、名は体を顕せば則髭切膝丸…
みょうだてかんがいせき【名生館官衙遺跡】
- 国指定史跡ガイド
- 宮城県大崎市古川大崎にある7世紀末から10世紀にかけて存在した玉造郡内の中心的な官衙跡。大崎平野北西部の台地上に位置する。遺跡は南北1100m、東…
なみざきとくじゅさい【名見崎得寿斎】
- 改訂新版 世界大百科事典
名見崎徳治(2代) (なみざき-とくじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代後期の浄瑠璃(じょうるり)三味線方。初代名見崎徳治の子。富本節。寛政8年(1796)江戸桐座で初舞台。10年2代を襲名。文化8年(1811)中村…
名見崎徳治(6代) (なみざき-とくじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1833-1877 幕末-明治時代の浄瑠璃(じょうるり)三味線方。天保(てんぽう)4年生まれ。富本節。安政の初めごろから出演し,慶応3年6代を襲名。技芸にす…
みうらあやこきねんぶんがくかん 【三浦綾子記念文学館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 北海道旭川市にある文学館。平成10年(1998)創立。旭川出身の作家三浦綾子を記念して開設。直筆原稿や取材ノートなどを展示する。図書室・資料室を併…
シンド[州]【シンド】
- 百科事典マイペディア
- パキスタン南東部の州。インダス川下流の三角州,西部の山岳地帯,東部のタール砂漠からなり,高温,乾燥。サッカル,コトリ,カシュモールの灌漑(か…
かいか【開華】
- [日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
- 栃木の日本酒。酒名は、文明開化にちなみ命名。大吟醸酒から本醸造酒までをそろえる。全国新酒鑑評会で受賞実績多数。原料米は山田錦、五百万石、と…