「可愛い子には旅をさせよ」の検索結果

10,000件以上


【釵】さいそ

普及版 字通
かんざしと。字通「釵」の項目を見る。

【盤】さいばん

普及版 字通
一歳の誕生日にその嗜向を試みる。〔顔氏家訓、風操〕江南の風俗、兒生まれて一なるとき、~男には則ち弓矢紙筆を用ひ、女には則ち刀尺鍼縷、竝びに…

【腹】さいふく

普及版 字通
書。字通「」の項目を見る。

【怒】さくど

普及版 字通
おそれ怒る。字通「」の項目を見る。

【紗】そうさ

普及版 字通
黒の薄絹。字通「」の項目を見る。

深さ ふかさ

日中辞典 第3版
深度shēndù,深shēn,深浅shēnqiǎn.海の~深さを測る|测量海深.~深さはどのくらいか|深度有多少?;…

悲しさ かなしさ

日中辞典 第3版
悲哀bēi'āi.学問のない~悲しさ|不学无术bùxué-wúshù的悲哀.~悲しさの余り|悲哀之余;ࣼ…

暗さ くらさ

日中辞典 第3版
1黑暗hēi'àn,黑暗的程度hēi'àn de chéngdù.2〔暗い表情〕忧郁的脸色yō…

【沙】おうさ

普及版 字通
かもめの遊ぶすな地。宋・方岳〔簡李桐廬〕詩 沙、長じて、江になりてく 蟹舍(かいしや)(漁人の家)回(めぐ)りて、雨を帶びて腥(なまぐさ)し字通…

長さ ながさ

日中辞典 第3版
长cháng;长度chángdù,长短chángduǎn.2キロの~長さがある|长度有二公里.~長さを…

mabúshísa, まぶしさ, 眩しさ

現代日葡辞典
(<mabúshíi) A luminosidade;o brilho ofuscante.

mijímé-sa, みじめさ, 惨めさ

現代日葡辞典
(Sub.de “mijime”) A desgraça;a miséria;a infelicidade.

okáshísa, おかしさ

現代日葡辞典
(Sub. de “okáshíi”) A piada;o riso.~ o koraeru|おかしさをこらえる∥Dominar/Aguentar o ~ [Resistir à vontade de rir].

omóshíró-sa, おもしろさ, 面白さ

現代日葡辞典
(Sub. de omóshírói)⇒omóshírómí.

さくり

日中辞典 第3版
干脆(裂开)gāncuì (lièkāi).クッキーが~さくりと割れる|饼干松脆地碎开suìkāi.

さ緑 さみどり

日中辞典 第3版
嫩绿nènlǜ,新绿xīnlǜ.

される

日中辞典 第3版
1〔尊敬〕做zuò,搞gǎo.これからどうされますか|现在您打算怎么做呢?2〔受け身〕被(做)bè…

sámusa, さむさ, 寒さ

現代日葡辞典
(Sub. de “samúi”) O frio.~ ga kibishii|寒さが厳しい∥Fazer um ~ rigoroso [terrível].~ ga mi ni shimiru|寒さが身に沁みる∥…

-sáséru2, させる

現代日葡辞典
1 [強制を示して] Mandar 「fazer」.Watashi wa kare o kochira e ko-saseta|私は彼をこちらへ来させた∥Mandei que ele viesse [Mandei-o vir] aqui…

tákasa, たかさ, 高さ

現代日葡辞典
(Sub. de takai1) A altura 「da voz/dos preços」;a altitude.~ nisen-mētoru no yama|高さ2000メートルの山∥A montanha de […

寒さ さむさ

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
frio寒さに耐える|suportar o frio

【紗】かつさ

普及版 字通
布。字通「」の項目を見る。

【鹹】かんさ

普及版 字通
祭祀に用いる塩の名。〔礼記、曲礼下〕そ宗に祭るの禮、~韭(きう)を豐本と曰ひ、鹽を鹹と曰ふ。字通「鹹」の項目を見る。

【鎖】きさ

普及版 字通
拷問用の鎖。字通「」の項目を見る。

【嗟】きさ

普及版 字通
なげく。字通「」の項目を見る。

【摩】まさ

普及版 字通
なでさする。拓をとる。宋・黄庭堅〔磨崖碑の後に書す〕詩 生、世、本のみを看る 石をするとき、鬢(びん)、絲をせり字通「摩」の項目を見る。

おけさ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本民謡の曲名。佐渡を含めた新潟県内各地で歌われており,『佐渡おけさ』は特に有名。九州西海岸から日本海を北上してきた「ハイヤ節」 (「ハンヤ…

くらさ【暗さ】

改訂新版 世界大百科事典

まぶしさ

改訂新版 世界大百科事典

あさ

デジタル大辞泉プラス
徳島県、阿佐海岸鉄道宍喰(ししくい)駅のマスコットキャラクター。“伊勢えび駅長”のメス。「あさちゃん」ともする。

さぬき[市]

改訂新版 世界大百科事典
目次 大川 寒川 志度  歴史 津田 長尾香川県東部の市。2002年4月大川(おおかわ),寒川(さんがわ),志度(しど),津田(つだ),長尾(な…

硬さ かたさ hardness

日本大百科全書(ニッポニカ)
材料の機械的性質の一つ。その測定が比較的容易なことから、工業的にとくに重宝されている。物が硬い・軟らかいということは日常的にもしばしば経験…

速さ はやさ speed

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
速度ベクトル v の大きさ|v|をいい,記号 v で表わす。時間Δt の間に動いた移動距離(経路に沿ってはかった距離)をΔs とすれば,Δt の間の平均の…

粗さ あらさ roughness

日本大百科全書(ニッポニカ)
金属材料を加工して機械部品を製作するとき、その表面を滑らかに仕上げるが、表面には大きなうねりと細かい凹凸があり、前者を表面うねり、後者を「…

がさ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「さがす(探)」の語幹「さが」の倒語。「がさをいれる」「がさがはいる」などの形で用いられることが多い ) 家宅捜索、潜伏中の犯人…

くら‐さ【暗さ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形容詞「くらい」の語幹に接尾語「さ」の付いたもの ) 暗いこと。また、その度合。[初出の実例]「暗(クラ)さはくらし太刀のあて所少(す…

かたじけな‐さ【忝さ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形容詞「かたじけない」の語幹に接尾語「さ」の付いたもの ) かたじけないこと。また、その度合。おそれ多い様子。望外の好意をありが…

きのどく‐さ【気毒さ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「さ」は接尾語 )① つらいこと。心苦しいこと。困ったこと。また、その度合。[初出の実例]「面目なさ、気毒(キノドク)さ、あきれはてて…

わるさ【悪さ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔悪い程度〕彼の悪さは相当なものだHe is a really [very] bad character [person].❷〔いたずら〕mischief子供のころはよく悪さをしたものだAs a b…

なつかし‐さ【懐さ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形容詞「なつかしい」の語幹に接尾語「さ」の付いたもの )① 心がひかれて慕わしく感じること。また、その気持や度合。[初出の実例]「物…

すずしさ【涼しさ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
coolness

つよさ【強さ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
風の強さを測るmeasure the force of the wind地震の強さthe magnitude of an earthquake力[心]の強さではだれも彼にはかなわないNo one can equal…

úmasa, うまさ, 旨さ

現代日葡辞典
(Sub. de “umái”) (a) O sabor bom.Kono sake no umasa wa kakubetsu da|この酒の旨さは格別だ∥Este vinho tem um sabor extraordiná…

zubútósa, ずぶとさ, 図太さ

現代日葡辞典
(Sub. de “zubútói”) A desfaçatez [lata];o atrevimento.Kare ni mō sukoshi ~ ga areba ii no da ga|彼にもう少し…

おくふかさ【奥深さ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
profundity; depth彼女の知識の奥深さthe profundity of her knowledge

里山文化を今に残す多岐神社

事典 日本の地域遺産
(岩手県北上市立花地内)「きたかみ景観資産」指定の地域遺産。里山文化と立花の歴史を感じる景観

時務学堂 じむがくどう Shi-wu xue-tang; Shih-wu hsüeh-t`ang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清末の学校。湖南省に革新運動を推進させようとした譚嗣同,熊希齢らが中心となり,梁啓超を総教習として,光緒 23 (1897) 年長沙に開設された…

こうしょく【行色】 を 壮((さかん))にする

精選版 日本国語大辞典
旅立ちを激励する。旅立ちに際して、宴を開いたり、詩文をおくったりして、前途を激励する。[初出の実例]「於レ是作二唐詩一章一、以壮二其行色一云…

ひたい【額】 に 箭((や))は立((た))つとも背((せ))に箭((や))は立((た))たず

精選版 日本国語大辞典
前進して前に傷を受けることはあっても、退却して後ろに傷を受けるようなことはしない。[初出の実例]「是の東人は常に云はく、額爾方箭波立止毛背波…

波紋はもんを投とう・じる

デジタル大辞泉
事を起こす。反響を呼ぶ問題を提起する。波紋を投げる。「暴露記事が―・じる」[補説]「一石を投じる」との混同から生まれた言い方か。

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android