源高明 みなもとのたかあきら
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 914~982.12.16西宮左大臣とも。平安中期の公卿。醍醐天皇皇子。母は更衣(こうい)で源唱(となう)の女周子。920年(延喜20)源朝臣を賜り臣籍降下。939…
文雅 ぶんが
- 日中辞典 第3版
- 文雅wényǎ,雅致yǎzhi,优雅yōuyǎ,风雅fēngyǎ.
腋窩 えきか
- 日中辞典 第3版
- 〈生理〉腋下yèxià,胳肢窝gāzhiwō.~腋窩の体温を計る|量liáng腋下的温度;在腋下量体温.
pid・dle /pídl/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動]1 (自)((略式))おしっこする.2 (自)だらだら時を費やす(around,about);(他)〈時・金・精力などを〉浪費する(away).píddler[名]
pre・vail・ing /privéiliŋ/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]〔限定〕1 〈意見などが〉行き渡った,一般の,流行の.2 優勢な,支配的な;特有の.3 効果的な(effectual).prevailingly[副]
悠着 yōuzhe
- 中日辞典 第3版
- [動]<方>控え目にする.度を過ぎないようにする;手かげんする.▶“悠停着yōutingzhe”とも.~点儿干…
Dzhilyardi,D.I.【DzhilyardiDI】
- 改訂新版 世界大百科事典
いらっしゃい
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Willkommen!~ませ|(店員が) Was darf es sein? / Kann ich Ihnen behilflich sein?
de・rre・ti・do, da, [de.r̃e.tí.đo, -.đa;đe.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 溶けた,溶解した,融解した.sebo derretido|溶けた獣脂.plomo derretido|溶解した鉛.2 ほれこんだ,恋した.Está derretido por …
pa・ja・ri・ta, [pa.xa.rí.ta]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 蝶(ちょう)ネクタイ.llevar pajarita|蝶ネクタイをする.2 折り紙の鳥(=~ de papel).pajarita de las nieves〖鳥〗 ハクセキレイ.
locataire /lɔkatεːr ロカテール/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名] 借家人,間借り人,借地人(⇔propriétaire).prendre des locataires|間借り人を入れるle locataire de l'Elysée|フランス大統領.
pácket snìffer
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《コンピュ》パケットスニファー(◇ネット上を流れるパケットの通信内容を見るソフトウェア;しばしば盗聴目的に悪用される).pácket snìffering《…
píg・tàil
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 ((英))お下げ(髪)(((米))braid);弁髪.in pigtailsお下げにして2 ねじり[紙巻き]タバコ.3 《電気》ピグテール(◇接続用導線).pígtài…
wham・my /hwǽmi/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((略式))悪魔の目,邪眼,凶眼;不吉な[縁起の悪い]こと,不運,不幸;魔力,呪文(じゅもん).put the [a] whammy on a person人にのろいをか…
カジュアル casual
- 日中辞典 第3版
- 休闲(的)xiūxián (de),轻便(的)qīngbiàn (de),舒适(的)shūshì(de).カジュア…
pledge /plédʒ/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [U][C]((形式))堅い約束,誓約,言質(げんち);厳しい取り決め[協定];公約.under a pledge of silence沈黙を守ると誓ってtake a pledge誓…
ol・me・ca, [ol.mé.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] オルメカの.━[男] [女] オルメカ人.◆前1500年から後300年にかけてメキシコ湾岸部の La Venta を中心に文化を築き,ピラミッド(神殿)・暦・…
過少 かしょう
- 日中辞典 第3版
- 过少guò shǎo,太少tài shǎo.外貨準備が~過少である|外汇储备wàihuì ch…
浮き立つ うきたつ
- 日中辞典 第3版
- 愉快yúkuài,高兴gāoxìng,快活kuàihuo.吉報に~浮き立つ|听到喜讯高兴起来.心を浮き立た…
キサントシン キサントシン xanthosine
- 化学辞典 第2版
- 9-β-D-ribofuranosylxanthine.C10H12N4O6(284.23).プリンヌクレオシドの一種.グアノシンに亜硝酸を作用させると得られる.無色の柱状晶.融点 > …
源次郎
- デジタル大辞泉プラス
- 宮崎県、幸蔵酒造株式会社が製造する麦焼酎。地中に埋めた素焼きの甕壷で醸造・貯蔵する。
げんすい【源水】
- デジタル大辞泉
- 大道で居合抜きや曲独楽きょくごまなどをして人を集め、歯磨き粉や歯の薬を売った人。江戸中期、江戸浅草に住む松井源水がはじめたという。
かんせん‐げん【感染源】
- デジタル大辞泉
- 病原体を保有し、他の個体に感染させることが可能なもの。
重源
- 防府市歴史用語集
- 真言宗[しんごんしゅう]の僧で、61歳の時に焼け落ちた東大寺を再建する責任者になります。宋[そう]の国の技術者・陳和卿[ちんなけい]に協…
源頼朝
- 防府市歴史用語集
- 鎌倉幕府の初代将軍です。1180年に平氏[へいし]をたおす兵をあげ、鎌倉を中心とした南関東の武士政権をつくり、弟の源義経[みなもとのよし…
源心 (げんしん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 971-1053 平安時代中期の僧。天禄(てんろく)2年生まれ。陸奥(むつ)の人。天台宗。比叡山(ひえいざん)で伯父の院源や覚慶にまなぶ。法華(ほけ)経に…
源仁 (げんにん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 818-887 平安時代前期の僧。弘仁(こうにん)9年生まれ。真言宗。元興(がんごう)寺の護命(ごみょう)に法相(ほっそう)を,東寺の実恵(じちえ)に真言を…
大谷源 (おおたに-はじめ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1900-1925 大正時代の社会運動家。明治33年生まれ。八幡製鉄所につとめ,大正11年北九州鉄工組合創立にかかわり解雇される。13年日本労働総同盟九州…
源顕房 (みなもとの-あきふさ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1037-1094 平安時代中期-後期の公卿(くぎょう)。長暦(ちょうりゃく)元年生まれ。源師房(もろふさ)の次男。母は藤原尊子。康平4年(1061)参議。白河…
源明 (みなもとの-あきら)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 814-853* 平安時代前期の公卿(くぎょう)。弘仁(こうにん)5年生まれ。嵯峨(さが)天皇の皇子。母は飯高宅刀自(いいたかの-やかとじ)。臣籍にはいり,…
源朝子 (みなもとの-ちょうし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1437-1492 室町時代,後柏原天皇の母。永享9年生まれ。贈内大臣庭田長賢の娘。後土御門(ごつちみかど)天皇の後宮にはいり,後柏原天皇,尊伝入道親王…
源重子 (みなもとの-じゅうし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代後期の女官。源光保(みつやす)の娘。守仁(もりひと)親王(二条天皇)の乳母となり,保元(ほうげん)3年(1158)二条即位のとき右の褰帳(けん…
源善成 (みなもとの-よしなり)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒四辻善成(よつつじ-よしなり)
源高明 (みなもとの-たかあきら)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 914-983* 平安時代中期の公卿(くぎょう)。延喜(えんぎ)14年生まれ。醍醐(だいご)天皇の皇子。母は源周子。醍醐源氏の祖。臣籍にはいり,天慶(てんぎ…
源尋 (みなもとの-たずぬ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代前期,嵯峨(さが)天皇の孫。源信(まこと)の子。生まれつき障害があったため,父は我が子とみとめず系譜からも削除された。元慶(がんぎょ…
源朝長 (みなもとの-ともなが)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1144-1160* 平安時代後期の武将。天養元年生まれ。源義朝(よしとも)の次男。平治(へいじ)の乱の敗戦で父や兄義平,弟頼朝ら一族と東国にむかう途中,…
源博雅 (みなもとの-ひろまさ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 918-980 平安時代中期の公卿(くぎょう),雅楽家。延喜(えんぎ)18年生まれ。克明(よしあきら)親王の第1王子。母は藤原時平の娘。醍醐(だいご)源氏。…
源雅言 (みなもとの-まさこと)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1227-1300 鎌倉時代の公卿(くぎょう)。安貞元年生まれ。村上源氏,源雅具の子。文永3年(1266)参議。のち正二位,権(ごんの)大納言にすすむ。左大弁,…
源益 (みなもとの-まさる)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-883 平安時代前期,嵯峨(さが)天皇の曾孫。源蔭の子。母は陽成(ようぜい)天皇の乳母となった紀全子(きの-ぜんし)。宮中につかえていたところ,元慶…
源本有 (みなもとの-もとあり)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代前期,文徳(もんとく)天皇の皇子。母は滋野岑子(しげのの-みねこ)。臣籍にはいり,源姓となる。正四位下,元慶(がんぎょう)9年(885)治部…
源義仲 (みなもとの-よしなか)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1154-1184 平安時代後期の武将。久寿元年生まれ。源義賢(よしかた)の次男。信濃(しなの)(長野県)木曾で,乳母の夫中原兼遠(かねとお)にそだてられた…
源義平 (みなもとの-よしひら)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1141-1160 平安時代後期の武将。永治(えいじ)元年生まれ。源義朝(よしとも)の長男。叔父の源義賢(よしかた)を攻め殺し,悪源太と称された。平治(へ…
源義広 (みなもとの-よしひろ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-1184 平安時代後期の武将。源為義の3男。本拠は常陸(ひたち)(茨城県)信太(しだ)郷。源頼朝と対立し,寿永2年(1183)足利忠綱とともに挙兵したが小…
源義光 (みなもとの-よしみつ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1045-1127 平安時代後期の武将。寛徳2年生まれ。源頼義の3男。後三年の役のとき兄義家の苦戦をきき,官を辞して救援にむかった。笙(しょう)の名手で…
源麗子 (みなもとの-れいし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1040-1114 平安時代中期-後期の女性。長久元年生まれ。父は源師房(もろふさ)。母は藤原尊子。藤原信家の養女。関白藤原師実の妻となり,京極北政所…
了源 (りょうげん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1295-1336* 鎌倉時代の僧。永仁(えいにん)3年5月1日生まれ。浄土真宗仏光寺派。二つの所伝がある。仏光寺所伝では,興正寺4世了海の3男。同寺7世を…
源高明
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:天元5.12.16(983.1.2) 生年:延喜14(914) 平安中期の公卿。西宮左大臣と称す。醍醐天皇皇子で母は更衣の源周子。延喜20(920)年源姓を賜り,臣籍…
源湛
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:延喜15.5.21(915.7.6) 生年:承和12(845) 平安前期の公卿。従三位。左大臣源融 と藤原総継の娘の子。嵯峨天皇の孫。19歳で叙爵,京官を歴任し,…
源為朝
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:治承1.3.6?(1177.4.6) 生年:保延5(1139) 平安後期の武将。為義の8男。母は摂津国江口(大阪市)の遊女。義朝の弟。没年月日は『尊卑分脈』によ…
源融
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:寛平7.8.25(895.9.17) 生年:弘仁13(822) 平安初期の公卿。河原左大臣と称される。嵯峨天皇の第8皇子で母は大原全子。元服後,義兄の 仁明天皇…